
こんにちは
毎日外祭が続き、ありがたいことにひび予定で埋まるぐうじです
冷たい雨の降る長井市です
皆様の地域では如何ですか?
今週は豆ごはんばり
るうさんの実家から大量の差し入れがあり、日々豆にイカサレテいます
今朝も弁当おやじ
立体的にこしゃいます
ケチャップウインナーもいい感じで味付けできました
かにかまグラタン
きんな仕込んだだし巻き
ストックエビフライは金曜でちょうど使い尽くし
粗熱を取って・・・
るうさんが包んでくれます
コンビネーションな朝です
むすめの朝食はパンケーキ
ハニーのいい香り
これに~~
コーンポタージュだけど裏ごししてすっきりスープ
るうさんの実家からの差し入れの豚バラブロック
常温に戻してからソテー
全体に焼き目を付けて、チャーシューをこしゃいます
今朝のサラダ
リコッターチーズIN
ゆでたまごは実家からのもの
今朝はトマトがたっぷり
ご馳走様でした
追いきゅうりと、おい豆のマカロニサラダ
るうさんと、むすめのスープ
んんまいごでねぇ
今朝のメインは「アケビのオイルソースパスタ」
アケビの消費量日本1なんだっけ?
そんな山形県人は・・・
中身を捨てて、皮を食べます
アケビ・茄子・シラス・豆
めちゃ秋のパスタじゃないですか
アケビのきどさが超絶です
總宮カフェの秋のメニューっすね
今朝のシ・・・
めちゃ元気になりすぎて、延命してるわけじゃないけどジャンプできるまでに回復?
してます
いがったな「シ」
カタナで出ると・・・
雨(;´∀`)
今は小康状態の雨・・・
皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ
佐渡ヶ島に居た時は中味を味わって外は捨てる
そんな食文化 宮司さんのログ見てマジか⁉️
となった数年前ですがテレビでも山形食文化では
中味を捨てて外を炒めて食べると😳
隣の県なのに違うんだなぁ〜と見てました
サツマイモの蔓食べるのも未だに信じられないです😸
こんにちは
食文化・・・
違うものですね~~
雑草を食べる・・・・
生け垣を食べる山形県人、ぐうじです
あけびの実は・・・
気持ち悪いっす
あ、でも山形県人でも食べる人は食べます
そのまま生で食べてるようですよ・・・
チョットムリ
アケビの中味はそのまま口に入れてモニョモニョと
甘くて美味しいです😋
所変わればですね…嫁ちゃんも気持ち悪いと言います😆
アケビの肉🍖詰めが美味しそうですよね😋
週末は雨ですね☔️ ではではまた今度😸🐾
こんにちは
生なんですね・・・・
あれを生で・・・・
シンジラレナイ
多分、煮豚で焼き目をつけなかったからかもしれません。
おはようございます。
チャーシューはネットに入れたほうがいいですね
ネットがなかったのでそのまま煮込みました
焼き目を付けると、ある程度がっちりしますが、ネットがあればなお万全ですね