goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

伊勢うどん

2025年05月12日 22時15分08秒 | 家庭

こんばんは

終日曇り空の長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

またまた伊勢うどんナイト

二段どんぶりで頂きます

みな頂き物ってほんとに生かされているぐうじ家です

この伊勢うどんはお土産で頂いたものですがお取り寄せしようかと話をしています

繊細なのでちぎれないように盛り付けます

おんたまトッピングして完成

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

    

柔らかく優しい味わいでした

ごちそうさまでした

チップスターは寒河江のシエラから頂いたものかな?

   すべてイカサレテ過ごすぐうじ家ナイトなのでした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長井市東町『勝源』はうまいっ

2025年05月12日 19時58分57秒 | でぃなー

こんばんは

お天気不安定の中・・・・

バイク参拝が途切れませんでした 

GW前のネタです

長井市東町『勝源』さんでDinner

台湾ムードいっぱいの店内

単品メニュー

今回は焼きビーフンをオーダーしました

 

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

    

とにかく台湾料理のオンパレード

  ありがたいことです

セットメニューは安すぎ

単品でも980円ぐらいなのにセットでこのプライス

    

‥ってコトで連日超満員な勝源さんです

   

ロックが無いのでサワーをオーダー

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

    

  ぐうじには薄すぎます 

かんぱ~~~い

ジョッキの進化、グリップがずれないんですねぇ

お通しがいつも嬉しいです

一品目

勝源さんの酢豚は秀逸です

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

トマトフレバーの酸味が超絶

 あ”ぁ~~はがいぐ

んんまいべしたぁ

これも提供スピードが3倍です

     

  さすが本格中華

 

    速いっつ

 

極めつけは春雨

      

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

具だくさん野菜と味付けがシュール

こんな幸せになれるみしぇがあるってステキです

大満足

   それで満足なのに来ちゃったチャーハン

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

コメがしっとりだけどパラパラしすぎず熱々です

 

    すげWWWW~~

 

こんなチャーハンが食べれるまち長井

おなかが『グーなりますね』

まだいがんなねごで

ランチにDinnerに・・・

  食の充実が長井に出来てきてますね

勝源さんありがとう

・・・ってか、總宮もたいへんです

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜のツインズ1号2号さんからの投下物

2025年05月12日 15時44分04秒 | 總宮神社

こんにちは

収支曇り空の長井市でした

皆様の地域では如何ですか?

GW中に横浜のツインズ1号2号さんから恒例の投下物

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

お二人とも実家が九州で帰省の際に送ってくれるんです

って、横浜から2人でバイクで帰省してるんですけどね 

片道で1000km越えですからねぇ

いつもありがとうございます

大事に頂きます

そして福島のむだかびさんご一行ご来社

むだかびさんからた~~っくさんのお土産を頂戴しました

ありがとうございます

A部さんご夫妻もI藤さんもありがとうございました

みんなで様々お話しできて良かったっす

    

珍しい濃厚抹茶ポッキーは抹茶が苦手なるうさんでもいただける美味しさでしたよ(←マジで!)

クリームもなかもキュートでした

ありがとうございました

今シーズンも宜しくお願いします

ごごからパルソナさんへ

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

    

長井市での生活を豊かにさせてくれるパン屋さん

ホテルの1Fにみしぇを構えますが気さくに『かぁ~う』できるみしぇ

種類も豊富

カレーパンも人気です

この日のららランチゲット

クロワッサン

まだ仕入れさいがんなねごで

もときさんから頂いたジャストサイズのかごに入れて持ち帰りました

ごちそうさまでした

今日は終日災害復旧です

『木』の撤去がめちゃたいへん

落ちてる枝がハンパないです

ちゃっちゃど片付けて・・・

焼きます

こういった掃除をしていると半日で1万歩いっちゃいますので、お宮にいるとウォーキングしなくてもいい運動になります

今日は境内だけで2万歩行くんじゃないかなぁ

順調に掃除が進んだ午前中でした

ほら、きれい

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日県立図書館イルブルさんでららランチ

2025年05月12日 12時00分11秒 | ららランチ

こんにちは

お天気回復傾向の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、るぅさんと山形市イルブルさんに行って来ました

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

    

お奨めメニュー

県立図書館に入っているみしぇ

ランチメニューはこんな感じ

かんぱ~~~~い

いつものこだわりグラス

カトラリーはこんな感じ

食前にアイスコーヒーを頂きますが、氷の形がコーヒー豆です

     

氷の形、わかります?

いつものミルク2つ

ミルクアートを楽しみます

とってもステキ

Coffeeを頂きながらランチ開始

この日は雨だったかな・・・

雨の日ランチ、大好きです

前菜

一本わらびが贅沢です

山形文化がわかってますねぇ

ラフランスの冷製

フリットもサックサク

   

  提供スピードが速いんです

ふきのとうの味噌もきどくて美味しい

黒のプレートと・・・

クリアプレートで提供してくれてます

ごちそうさまでした

チョイスパスタ一品目

旬のアスパラとボロネーゼ

アスパラを様々な形でカットしています

麺はフェットチーネ

柔らかさがいい感じ

アスパラの一本素揚げが贅沢です

見目も大胆なようで飾り付けがステキです

もったいなくてかんにぇは

2品目のパスタが運ばれてきます

2品目もこの日のお奨めパスタ

真だこのアーリオオーリオってだけじゃなく、旬のゼンマイをフリットにして飾ってます

  

美味しいわぁ

平皿に立体的に盛り付けられています

  

  たこが大胆カット

    

ナッツが入っています

複合的なアイデアがすばらしい

そして食べ進めるとレモンで味変

2品ともめちゃ刺激を受けたパスタでした

ごちそうさまでした

まだこんなねごで

そんな先日の雨の日県立図書館、イルブルさんランチなのでした

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 今日は災害復旧となります

2025年05月12日 08時28分04秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雨上がりの長井市です

路面はまだウェット

皆様の地域では如何ですか?

オリーブオイルで目玉焼き

オリーブオイルメインのドレッシング

ブーケレタスとサニーレタス

フライドオニオンをトッピングしました

んんまいべしたぁ

ごちそうさまでした

今朝の菌活始め

タイシの絹

このまま食べてもおいしいのですが・・・

今朝も茗荷添え

ごちそうさまでした

じゃ豆さんのぐうスぺを淹れます

きんな挽いったったものなので今朝は淹れるだけ

パンはタスパークホテルのいちじくとナッツのカンパーニュ

としょってさすがに1個は食べれないので半分だけ頂きました

じゃ豆さんがあると朝食が整います

おつまみチーズ

今朝は簡単モーニングで楽でした

時々おろぬいて過ごさないとね

今朝のW菌活で〆

雨模様ですが災害復旧に充てる週初めになります

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする