ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

JR小国駅の転車台

2016年06月07日 18時28分39秒 | バイク

こんばんは

ちょっと湿った感のあるお天気に恵まれた長井市でした

きんな、ばびゅ~~んと、小国町まで

山形県にある小国町ですが生活圏は新潟より

国鉄バスがそれを物語ります

ぐうじの実家の脇が国鉄のバスベースだったので、そんな懐かしい思い出が蘇ります

ここは山形県西置賜郡小国町

反対側には田園風景が広がる豪雪地帯です

廃バスからちょっと進んで到着

この日の目的地「松風館」

1年に1度200名を超える管内神職と氏子総代が集う総会でした

午前中に準備を済ませ、午後2時開始

準備はつつがなく終了

ひとっ風呂

温泉です

疲れを取って一旦長井に戻ります

総会会場を後にして向かったのが・・・

小国駅

JR小国駅は米坂線の始点と終点の中間点ぐらいでしょうか・・

山形県沢市と新潟県村上市町をむすぶことから米坂線

駅前通りはこんな感じ

こんな感じ

こっちの絵に写っているどこかがぐうじの生家ですよ

なので、幼少のころからこの小国駅の裏が遊び場

この転車台も小学校低学年時代は使われていた記憶があります

小国町には東芝が展開する大きな工場と会社があり、町の大半がそれで潤っていました・・・

朝昼晩の工場のサイレンが今でも耳に残ります

 

ほぼこの転車台の左横が生家近く・・・

当時は貨物車が多く、線路を埋め尽くしていました

いい感じで歴史を感じさせてくれます

すげ~~~

今でも使っているような・・

この転車台の右手が、今はその名を変えましたが当時東芝だったところ

そう考えると、当時、道路事情がよくなかった時代、「流通」を考えると、ベスポジな工場の位置だったんですね~

近代産業遺産の転車台

ぐうじがこのまちを離れて40年以上たちますが、変わっていませんね~

邂逅に浸れるいい時間を持てました

今度はいつ来れるかわかりませんが、次の機会もこのままであってほしいものです

 

そして長井市に

途中いつも通るR113ですが立ち止まってみました

渓谷が絶景な、こごみトンネル~網取トンネル間

すごい渓流です

                

四季折々に様々な美しい景色を見せてくれる渓谷は、R113が整備されるまで長い間交通の難所でした

警告の両側は硬い岩盤でできていて、そこを切り崩して出来た、片洞門という、難所が緑に覆われた部分にあります

            

電車が通ってくれるとミラクルなのですが、滞在時間は来ませんでした

この線路が先ほどのJR小国駅に通じる米坂線

めったに停まれない場所だったのでいい景色を見れていがった

そんな、ららランチタイムなのでした

そして網取トンネルを飯豊町方面に抜けてすぐが・・・

そこが片堂門入口

そんなきんなの午前中でした

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やま竹ツー(山寺登山するの... | トップ | 千葉のYoshiさんご来社... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バイク」カテゴリの最新記事