goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

仙台の「ジョー」さん弾丸ライド(エピローグ)

2021年11月19日 20時35分16秒 | バイク

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でしたが、夕刻から雨

 

   未だ雨が降っています

 

     皆さまの地域では如何ですか?

なんでジョーさん

折角だから一緒に走りました

 

  め~~っちゃ楽しい

ジョーさんはこのK17を走って来たとのことだったので、お宮からはK9~R287~K18~K49~R287

r286のコンビニで散開

わらわらひと山超えます

   ハイビームにするとRB米沢店の工場長の造作がスゴイ

 

    明るすぎます

 

ならば明るいうちに帰りましょう

夜景の山形市

明日は七五三でいっぱいいっぱいです

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクは人をつなぐ(金沢の素人さん編)

2021年11月19日 19時04分29秒 | バイク

こんばんは

雨模様の長井市です

   

皆様の地域では如何でしたか?

さてさて、先日の金沢の素人さん弾丸参拝ツー

社務所という、「修行」のような宿泊をして頂きました

るうさんと、素人さんと3人で買い出しに

  ライダーのつながりみょうりに尽きる夜の営み

やっぱりカルビ―塩

そして「肉のすがい」の馬刺し

 

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  んんまいべしたぁ

素人さんはセレブなのでこんな社務所ナイトで申し訳ないと思いましたが、話しているだけで楽しい夜で・・・

 

   あっという間に23時を過ぎていました

 

    

焼き鳥

コジカで一番こっ高いお寿司を素人さんが買ってくれました

 

    ありがとうございました

 

 

  素人さんの優しさを感じる社務所ナイトなのでした

 

OGPイメージ

収穫

二本有る柿の一本は完全に収穫が終わりました。親分、凍結できるだけ凍結してあとはお裾分けに走り回っています。此方の柿は父親が植えて逝った柿の木...

 

 

   素人さんのブログ

   

      

素人さんチョイスのザーサイが美味しかった

 

          

 

     

おつまみと薔薇は素人さんにすべて出して頂きました

   ほんとにありがとうございました

さらに・・・

   なんだかすごいお土産を頂戴しました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  すげえ

アルバカレー

金沢と言えばゴーゴーカレー

キッチンユキのブラックカレー

定番のゴリラ顔

いずれも実在する店舗のカレーです

  金沢ってすごいわ

とってもステキな一夜でした

また来年もこうやって乾杯しましょう

それは、イキテイルトいうコト

 

   お互いにライダーだからというコト

 

   それは人生において「かけがえのない出会いと幸福感をもたらすというコト」

 

  そんなことを感じた「金沢の素人さんナイト」なのでした

 

  人生を楽しむうえで「バイク」はシナプスのように人と人を紡ぎますね

 

    

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜月の平日ライダーと狐越えライド

2021年11月19日 15時30分18秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

きんなのライダーさんたち

県内、県外から続々です

晴れれば11月後半でも12月でもライダーさんが集うお宮です

CB1100も空冷・・・

  終わりですものね

世界的な規制が、バイクにも影響を与え新モデルにも変化が出ている近年です

鶴岡からの3台

よくまあ、走ります

R112月山で5℃だったそうです

こちらは県内から

百秋湖まで足を延ばすそうです

チャンスがあれば木地山ダムまで登るとお話しされてましたが、行けたかなぁ

ご参拝、ありがとうございました

新潟から毎年お越しのFTRさん

よくまあ、県境超えて走ってくるわ

そんなライダーさんたちが集うお宮なのでした

そして夕刻・・・

   やっと出れました

・・ってか、何時もの狐ぐらいしか走る時間が無いっすね

朝日連峰は雪だな

ここから畑谷までは針葉樹の落葉で路面がオレンジでした 

しゃったが山

まもなくここのスキー場がOPENすることでしょう

K17狐越え線は生活道路なので冬季閉鎖がありません

なので雪が無ければ、一番身近なくねくねとしてバイクのだいご味を味わえる道

畑谷から大沼までは若干の落葉

何時もの大沼

行きも帰りも貸し切りです

寒がりのぐうじですが、比較的あたたかなのかな?グリップヒーターも最小で大丈夫でした

インナーにダウンを着ていったのでそれもあるでしょうね

県森も落葉広葉樹、針葉樹はほぼ落葉

 

雪が降る準備完了です

そこから展望台へ

ここまでの道は陰っているため若干ウェット

対面は蔵王

山肌が冬山ですねぇ

蔵王の山頂付近は・・・

いい感じで冠雪しています

ここから山形市内へ給油です

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

狐を走っている途中でエンプティがついて残存走行距離70km

ゴールド会員のぐうじ・・・(誰でもなれるんですけどね

ここでさえ170円台

ま、長井や米沢より20円安です

おなかいっぱいにして再び狐を越え→パレス松風→R287→K9で長井とうちゃこ

少しでも走れてよかった

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちわ食堂の初恋から揚げ♪

2021年11月19日 12時00分41秒 | ららランチ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

お宮は参拝が途切れません

皆さまの地域では如何ですか?

先日、るうさんと市内のいちわ食堂さんに行ってきました

Café食堂のような感じのオシャレな食事処

定食で名をはせるみしぇです

日替わりランチはPOPで確認

店内はテーブル席と小上がり

男女ともにおひとり様でもOK

かんぱ~~~い

この日のAランチ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

    アジフとレバーの定食ですがレバー、ハンパなくないっすっか?

    

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

このレバーの厚みは、そんじょそこらの食堂では出てきません

    

  しっかり火を通しているから安心

マヨごぼうサラダ

絹豆腐

熱々でだし香る味噌汁

そして決め手はやっぱりごはん

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

いちわ食堂さんのご飯は県産「つや姫」

この味のしょんだレバーを・・・

お~~~んTheライス

いや~~大満足

頂いている間にAランチは完売で、瞬殺の人気メニュー

  ご馳走様でした

もう一品

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

るうさん箸占いは大吉

ぐうじの好きな油淋鶏

   それに「初恋から揚げ」の贅沢メニュー

      

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

こっちが初恋から揚げ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  甘辛ダレがめっちゃうまい

揚げたて熱々

これはうまいべしたぁ

こっちが油淋鶏(ユーリンチー)

2種の鶏のから揚げ

贅沢なららランチなのでした

満足

ご馳走様でした

 

目の前の国の登録文化財「旧小池医院」

    長井の宝っすね

セカスケさんは産休中

また、るうさんとチャイを飲みに行きますね

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃が美でアジフサンド♪

2021年11月19日 08時50分42秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

  いつも通り朝を始めています

ラフランスをつまみながら朝食こしゃい

ブロッコリーのコールスローサラダ

乃が美につけパンです

何時ものサラダ

シャキシャキレタスメイン

プロシュートの塩味が最高

今朝はトマトのドレッシング

ご近所さんから頂戴したおみ漬け

絹豆腐の味噌汁

今朝もじゃ豆

粗びきにして淹れていきます

香りをかげる贅沢・・・

   コーヒーを頂ける贅沢

そして、るうさんの実家から頂戴した乃が美

薄くスライス

野菜たっぷりに・・・ 

   アジフライ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

乃がみのアジフサンド

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ジューシーアジフ

   んんんまいべしたぁ

贅沢な朝でした

ご馳走様でした

朝ライド

今朝は暖かで走るに何の障害も無く、気持ちよく出勤

バートは相変わらずトラブルなし

前後のスプロケを交換し、トルクの掛かりがダイレクトになりました

   やっぱりスプロケ・・・

      走りの要です

今朝のお宮のもみじ

今日も少し走ります

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする