goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

第30回ながい黒獅子祭り(日曜日編)

2019年05月22日 18時30分27秒 | 總宮神社

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

5月19日(日)ながい黒獅子祭り2日目

総参加神社17社のおおとりの總宮神社は・・・

この日も馬肉ラーメンを食べに新来軒に 

ここで精をつけて・・・

本会場へ向かいます

第30回ながい黒獅子まつり昼の部

熱い1日でした

それでも2日間晴れてくれてお祭りは大成功

めぬき

目抜き通りでは小出の白山皇太神社さんが獅子舞をしています

こんな感じで日曜日は5社の獅子舞が舞われました

小出さんのシンクロ具合は気持ちいいほど揃ってますねぇ

かんなり稽古さんなねねっす

第30回ながい黒獅子まつり白山皇大

いい獅子舞をして頂いてありがとうございました

そしてその後の總宮神社

お囃子隊がめっちゃ凛々しいです

ぃぐなってきたなぁ

としょりからおぼごまで居る總宮神社のお囃子隊です

本会場に入ります

第30回ながい黒獅子まつり白山皇大本会場

白山皇太神社さんがお客さんのお祓いをしていました

白山皇太さんは大人気ですね

第30回ながい黒獅子まつり白山皇大本会場1

お宮に入るまで休みなしで獅子舞をしていましたものねぇ

そこへ總宮神社が入ってきました

そしてお宮前に

第30回を記念して2日間の祭りでしたが大成功でしたね

日曜日でもお客さんがすごかった

大江のライダーさんご一家も總宮神社のおしっさまにお祓いを受けられましたね

ありがとうございました

今度はバイクでござっとごやいなっす

まつりはクロージングに向かい進みます

2日間の・・・

 30年間の集大成

お天気に恵まれたことが成功の要因の一つでもありますね

第30回ながい黒獅子まつりおおとり

宮川(みやかわ:警護さん)もお疲れさまでした

これが日曜午後の会場

すごい人でしょう~

警護掛かりをして、おみ坂上りをして・・・

まつりの終了

関係各位におかれましては誠にご苦労様でした

また、参加神社様にはすばらしいまつりを作り上げて頂き、ありがとうございました。

そんな2日間の長井の熱いおまつりだったのでした

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第30回ながい黒獅子まつり(土曜日編)

2019年05月22日 15時30分08秒 | お祭り

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

さてさて5月18日(土)ながい黒獅子まつり当日

めちゃ忙しがったぁ

御祈祷も多かったんです

御祈祷が終わると授与所を閉めて・・・

ダッシュでタスパークホテルまで

警護様のそろい踏みのリハーサルです

第30回ながい黒獅子まつり警護練習

五所神社獅子舞保存会の皆様、村雲さま、ありがとうございました

     

おかげで大成功に終わりました

   

ぐうじのマイクの調子が悪かったぐらいかな・・・

   反省点は

おっ!ぐうじ。映り込んでいますねぇ

         

参加いただいた各神社の警護様には衷心より御礼申し上げます

そしてお仕事で残念ながら出れなかった警護様にも本まつりでは出場頂き、ありがとうございました

このそろい踏みの前に祭りの成功祈願のご祈祷もあり、ぐうじはもうへとへとっすね

そしてその後、敬愛するTディレクターより声掛け頂いていた「おらんだラジオ」生放送解説

昨年に続き生放送で今年は2hほどお手伝いが出来ました

つたない解説でしたが、ステキなパーソナリティーさんたちにすけらっちぇ何とか放送を終えることが出来ました

生放送の目の前を行くお客さんがどんどん増えてきます

モニターを見ながら番組を進めました

その頃の總宮神社

ここから少し、總宮神社のゆかいな仲間たちのラインネットワークの画像を使用します

みんな、画像を撮っててくれてありがとう

中央十字路

ここでの警護掛かり

黒獅子まつりの初めのころは、ここが大きな見どころでした

今はその時期よりギャラリーは減りましたが、十分見ごたえのある場所

そこから錦屋十字路へ

オイオイ・・・

  コータ!

おしっさまは新来軒に馬肉ラーメンを食べに行きました 

ぐうじはここから合流

やっぱ、撮る人によってアングルが違いますね

第30回ながい黒獅子まつり

本会場を白つつじ公園に移してからここが目抜き通りでは見ごたえのあるポイントに

広すぎるっちゃ広すぎるんですけどね

それでもたくさんのギャラリーの中、獅子舞が舞われました

總宮神社の獅子舞衆はお囃子も入れると総勢4~50人

大所帯になっちゃいましたね

第30回ながい黒獅子まつり錦屋十字路

錦屋十字路を出て会場へ向かいます

とにかく道中、ご信心が多いです

なかなか前に進みませんね

長井のひとはこうやっておしっさまに畏敬の念をもって接し日々を送っています

今年の夜祭はオーラスではなく、最後から2番目の入り獅子

目抜き通りを舞う獅子舞

總宮神社のお囃子隊

会場に行くと人であふれていました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

        (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

        (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

お天気に恵まれたおかげで大成功ですね

長井市内外からお越し頂いた方々には本当にありがとうございました

こんなにたくさんの人の前で獅子舞ができる獅子舞衆は幸せですね

さて・・・

  總宮神社の獅子舞が入ってきました

無事祭りを納め・・・

おしっさまは社務所に

宮川めし(警護さんの夕食)

腹減ったべしたねぇ

メインはてんぷら祭り

親方の採ってきてくれたこしあぶらと、タラの芽

若い衆が揚げてくれます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

        (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

揚げがだ、じょんだなぁ

そんな感じで初日の社務所ナイトは更け行くのでした

皆様ご苦労様でした

ぐうじは途中でダウン・・

若い衆は2時半ぐらいまでいたそうです 

翌日の日曜日

元気に出社

そんな黒獅子まつりの表と裏のログなのでした

皆さまにはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やし中華の季節

2019年05月22日 12時00分55秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日・・・

山形市内から若いライダーさんペアツー

近くだったけど来たことがなかったと初来社

ドラスタ250?

125もあるんですよね

ジェイド

近くを走り回るには最高のバイクですね

ご参拝ありがとうございました

さてさて、ららランチタイム

この日は日曜だったかな・・・

なので「やまいち」の冷やし中華

近くに出前してくれるところがあって恵まれています

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

        (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

        (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

やまいちの具沢山冷やし中華

冷どんより食育バランスはいいですね

やまいちの冷やし中華・・・

   深いです

ごちそうさまでした

そんな日曜の午後・・・・

住職様「法事が終わったので来てみました」

   

法事が終わってこのメットです

    

     

  SSのバイク

     

前後ゲイルのホイール

ぐうじより遙かにぶっ飛びの住職様です

いい感じでせりあがったマフラーは・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

        (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

USヨシムラ

お互いに土日祝日が忙しいから、少しでも時間があったら走りたいんですよね(ワカルワカル!)

 

            

 

    

おくさん、ありがとうございます

そんな住職さん・・・

   ぐ「どこまで?」

      住「帰ります」

     

あ・・・

  もう帰るんですね 

小国からで往復80km以上あるからそれで充分ですものね

そんな日曜の夕刻なのでした

住職様、ありがとうございました

皆さまにはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月晴れ

2019年05月22日 08時24分26秒 | 朝食だじょ

 おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日お越し頂いた綾鷹さん

 お土産にパスタを頂戴しました

 ありがとうございました

 さてさて・・・

  むすめごはん

 たまごが割れちゃった・・

    

 いくらかき混ぜるといっても、気持ちよく割れてほしいのです

 ハムとチーズIN

 ひっくり返して完成です

 アルミホイルで包んで・・・

  むすめ「これ・・・もう飽きた」

    

食べたもんねぇ

 そしてぐうじ飯

きんなから中間テストの娘はお弁当なし

 タルタルソース

 いつものサラダ

 グリーンレタスメインのサラダ

 スプラウトでデコります

 トマトもいっぱい入れましたよ

 今朝はニンジンとオレンジのドレッシング

 ごちそうさまでした

 大根サラダ

 ぐうじの麩の甘辛炒め……るうさんが作った方が美味しいな

 瀬戸内レモンチーズ

 めっちゃ柔らかいです

 ちょっとレモンフレバーが強すぎ?

   んでもおいしかった

 横浜のツインズ1号2号さんの博多辛子

 『横浜のツインズ1号2号さんの辛子明太子パスタ』

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

うまいべしたぁ

 クリーム無しのオイルパスタです

 素材がいいからそれだけで美味しいです

 朝から大絶賛、ごちそうさまでした

 るうさんが焼いてくれたたまご焼き

 めちゃジューシーです

るうさんが作ったものの方が美味しい

でも料理がしたいぐうじがゴハン担当、るうさんはそれ以外全て。

 5種のビーンズサラダ

 ごちそうさまでした

 仙台のエストレアGさんの喜久水庵

 今朝はじゃ豆さんの豆

 ぐうじ家のミルは食品用ですが、豆専用にしています

蒸らして・・・

 ゆっくり淹れていきましょうか

 Master、ごちそうさまでした

 朝ライド

今日はタンデムの予定なのでマルクで出社

 って事で、午後は留守になります

 白つつじは見ごろですよ~

 週末は通常社務です

 今日は福島にお邪魔する予定です

 皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする