goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

バイク乗りの繋がり

2018年07月27日 17時33分21秒 | バイク

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

ACTP0086

K51を蔵王町へ走りBOOへ

そこでまさかのジョーさんとの対面

     

ACTP0087

バイク乗りは何かしらツナガッテいますね

それは偶然じゃなく必然とも感じます

ジョーさん・・・

  一人でもおしゃれでした

    

ぐうじなんかしょったれなのに・・・

   そんなジョーさん・・・・

 

 

    過去の?

 

      華やかな栄光の1枚を突然出してきました!

 

 

 

      見ますか?

 

 

        見ますか?

 

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

    

すげ~

 今度35年ぶりにセッションするそうですが・・・

さて、ジョーさんはどこでしょう

これじゃモテモテじゃない 

ありがとうございました

    

ジョーさんが帰りに通ったコスモスライン

ぐうじもK457~コスモスラインを少し走ったんですよ

つながってるなぁ

んでんで、ぐうじとるぅさんはいつもの蔵王チーズ

ここです!

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

内部はこんな感じ

蔵王チーズの試食がおもしゃいんです

クラッカーにのっけてたくさんの味をチョイス

バニラがおいしいですね

ブラックペッパーはガツンときます

たくさんの味を試食

いごどいごど

ごちそうさまでした

もちろんチーズ本体の販売も

ハイジのチーズっすね

さ・・・

移動すっぺ

ここからK457~コスモスライン~K457

白石市白石城

登城しました

   

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

           

まずはお参り

るぅさんが禰宜さんに会いたいとリクエスト

ぐうじもお会いしたかったのでちょうどいいコースでしたね

じゃ~んぷ

るぅさんも記念撮影

小学生たちも・・・・

一緒にお参りです

掃除が行き届いている境内

禰宜さん、電動草刈機を購入されたそうで、あれはいいです

音は静かだしエンジンメンテナンスフリーだし

白石の神明社さん参拝

草刈りしていてスマホの着信音を拾いますからね

立派な山門

じゃ~~んぷ

ってか、ちゃんとゲートがあったんだ

禰宜さんのご自宅からも贅沢にも毎日天守閣が見えるんです

お参りできてよかった

ド根性もみじ

小学生の参拝がかわゆすぎます

ってか、それじゃ歩きにくいような・・ 

そしてバートを移動

そこへ禰宜さんが来てくれました

 

 

    見ますか?

 

 

 

 

      見ますか?

 

 

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

相変わらずで何よりでした

・・・・・

   ・・・・

     ファニーな禰宜さんです

お忙しい中ありがとうございました

禰宜さん撮影

     

禰宜さんとは10年以上斯界発展のため東北はもちろん、全国を駆け回った仲

    

今でもこうしていられる関係に感謝です

ありがとうございました

R113で道の駅七ヶ宿

ここも止まり木ですね

今年はスタンプラリーが熱いですね

結構メニューも豊富で・・・

なななんと・・・

ダムカレーがあるじゃないですか

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

店内はこんな感じ

ワンツーワンソフト

しっそ?

 

   しっそ?

とりあえずミックスをオーダー

しその事ですね

しっそと呼ぶのは方言?

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

酸味のある味でした

道の駅の裏にいる「ゆき」に会いに

ゆき・・・

  放し飼いです

大きくなりました

こっちは親たち

空芯菜を与えます

食う食う 

こわいこわい 

相当美味しいようですね

るぅさんも空芯菜を与えます

ゆきにも

ゆきはまだおっぱいなんでしょうね

あまり食いつきがよくないです

またここに来れてよかった

餌もたくさんあげれてよかった

ここはお子さんがいれば大喜びっすね

さ、移動すっぺ

ゆき、またね~~~~

ず~~~とR113で川西町で水分補給

うまい~~~

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

そんな、バイク乗りのつながりを感じたツーリングなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZAO BOOへ

2018年07月27日 14時23分36秒 | グルメ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日るぅさんと宮城県刈田郡まで

あまり気温が高すぎるとバイクは切ないんですけどね 

ACTP0083

R113からK51へ

ACTP0084

平日なので空いていて気持ちよく走れました

ACTP0085

宮城県蔵王町ZAOBOOにやってきました

 

久しぶりにるぅさんと来れた

年に1度か2度は来ているみしぇ

2人で来たのは1年半ぶりかな

豚のバーガーがおいしいんです

メニューはこんな感じ

ここでオーダーします

プレートメニューもお奨めですよ

店内外はウッディーな感じ

これからの季節、BBQもここで楽しめます

蔵王町は涼しかったので外で頂くことに

ノンアルです

14番でバーガーの到着を待ちます

うまいべしたぁ

そんなこんなしていると・・・

  やってきました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

    

すごすぎます 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   

ま・・・

わかってたんですけどね 

   

はずれますね 

人の頭ぐらいの高さがありますもの

これがZAOBOOバーガーBIG

つぶしてこんな感じ

こっちはフィッシュバーガー

2人でシェアしていただきました

満足

さ・・・

蔵王エコーラインは・・・・

ダメっすね 

完全にガスの中

あきらめてもと来たR113へいぐべ・・

 

 

      

 

  何か見たことのあるバイクが・・・・

 

   

仙台のジョーさんでした

まさかこんなところで~

バイク・・・

  つながっていますね~

ここ

今度行ってみますね

続きはまた後で

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日午後まったり

2018年07月27日 11時40分40秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

今日も御朱印を求める方、観光での参拝が続くお宮です

先日の授与所屋根掃除

これが・・・

こんな感じに

日々掃除と留守番ですね

そんな中、市内のFさんご来社

ぐ「どうしたんですか?」

F「蟻じごくを採りに来たんだ」

って、マジェで来るところがいいですね

お宮には蟻じごくを取りに来る方が結構いて・・・

改めて思うと、あいつの名前は「蟻地獄」でいいのだろうか???

蟻地獄って名前、すごくないか?

などと思う昼下がりなのでした

Fさんこれで盛岡なんかまで行っちゃうらしく、スクーターってにーはんでも十分っすからね

      

ご来社ありがとうございました

さてさて、三淵渓谷ツアーの打ち合わせ

野川学び館に来るとG先生から「ぐうじさんさ、わださんなねものあった!」

絵葉書を頂きましたが・・・

       

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 ぐうじが絵葉書になっておりました 

 長井ダムから見る長井市街地

 散居集落も垣間見えてステキな雰囲気です

 で、長井ダム

 長井市街地から10分もかからずここに行けます

 

 長井市で唯一のトンネルもここにたくさんありますよ

 長井ダム管理支所まで

 打ち合わせ終了

 水の神様に仕えていますので、水に携わる事柄が多いです

 支所内は自由に見学可能です

もちろんダムカードもここで配布していますよ

 

 長井ダム湖を百秋湖と言っていますが若干渇水しています

 と、言うことから三淵渓谷通り抜け観光は中止中

 百秋湖側から見た長井ダム

 黒獅子大橋

 そしてお宮に戻ると・・・・

    

 仙台からMさんご来社

 ZZR400です

 でっかくみえますね~

 東北を中心に走っているそうですよ

      

 400ながらコンパクトにカスタムが決まっているバイクです

 マフラーもいい音していました

 記念撮影をしえて・・・

 やっぱり先代のGPZ400Rを継承していますね

 顔立ちは1100ccと共通

 集合管

 暑い中、御参拝ありがとうござました

 ナンバーのフェンダレス度が半端なくかっこいいですね

 リアがシュッと引き締まっています

 そんな平日の午後まったりなお宮なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いですねぇ

2018年07月27日 09時00分15秒 | お弁当

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

境内ではミンミンゼミが大合唱を始めています

ポもぐっすりの朝

皆様の地域では如何ですか?

何時もの朝

今日までが夏期講習とのこと

朝からナポリタン

昭和レトロな味付けに

これをお弁当に

こんな感じで盛り付けます

とりあえず・・・

  今日がラストのお弁当?

おにぎりは・・・

まぜこみわかめ

海苔たまでデコって完成

毎日の家事

いがさっちぇだなぁ

少し粗熱をとって・・・

夏の衛生管理、たいへんです 

あとは包みます

お弁当と・・・

麦茶

無事登校していきました

ぐうじ飯はフレッシュジュース作りから

目玉焼き

るぅさんの好きなシャバシャバグラタン

歌丸のSさんから頂戴した小野川温泉佐藤豆腐店のざる豆腐

うまい 

お弁当に居れた残りのナポリタン

メインは青森の16輪さんから頂戴したイノシシカレー     

       

            

なんちゅうもんをお土産にするんですか 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  あれっ

 

    見た目がいいですよ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

うまい 

イノシシ肉が柔らかく、全く臭みがありません

16輪さん、ごちそうさまでした

今朝の菌活

朝の水やり

掃除洗濯床掃除、にゃんこのトイレ掃除・・・

可燃ごみを出して既に燃え尽きております 

朝ライド

バイク乗りって季節のにおいを感じますが・・・

初秋の匂いがした朝

暑いですが今日も納車のお祓いが多い1日となります

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする