こんにちは
風が強いけど、お天気に恵まれた長井市でした
皆様の地域では如何でしたか?
8月の話ですが
TDMさん
珍しい車体でした
ありがとうございました
同じ日のお昼・・・・
あやしい・・・・
かんなり、あやしい・・・
けん球を撮っています
けん球を始めました
けん球のジャグリングを始めました
木こりのけん玉2
なんなんだ・・・
木こりのけん玉
実は・・・
ゼファーのオーナー様
まったく、驚きです・・
木こりさん「今日は最高です!バイクに乗れて、ここに来れて・・・・
けん球が出来た!
恐るべし木こりさんです
もうお一人はCBさん
昨年、ゴージャスカタナと来てくれたライダーさんです
木こりさんは、それがナリワイとか・・・
でも、バイクの話にムっちゃ詳しい方でした
このCBはカスタム度合いが上がりましたねぇ
バックステップ
マフラーが・・・・
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
焼き色がすごかったっす
ヨシムラテンプメーター
CRキャブ
カバーもカスタム
これで雨の日でも走っちゃうそうです・・・
行け行けライダーさんです
こっちはゼファー
スタンダードを忠実に守っていますね
アクラボのマフラーが決まっています
新潟からふらっと出てきたお二人
ネイキッド2台
いい絵です
そしてランチへ
この日はKENさんでしたか・・・
ありがとうございました
木こりさん
ラフな感じがステキです
CBさん
ブラックの統一感がハイセンスですね
そんなお昼前のひと時なのでした
巨摩郡と同じCB・・・
萌えますね
実はぐうじ、CBって教習車以外乗ったことがない・・・
一度乗ってみたいバイクですね
いってらっしゃ~~い
ポジションがいい感じです
これは400だったかな・・
木こりさんが乗るとちっちゃぐ見えますね
皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ