goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

夏狐と夏エルベと♪

2015年07月22日 14時17分42秒 | バイク

こんにちは

晴れ渡った夏空の長井市

皆様の地域では如何ですか?

ららランチタイム前の時間

   

しゃったがまちの広域農道から・・・

いつもの狐越えを走りに来ましたよ

ここから大沼まで一気に走ります

真夏の狐越え

今日も空いていてよかったっすよ

7月22日の展望台

んでんで展望台まで、ばびゅ~~~ん

ホイ到着

今日も景色がきれいです

山の緑も命が滾っていますものね

ってことで半袖rideですよ

蔵王エコーライン、いぎっちゃいげど、社務所の改修工事も始まったし走ってばかりいられないっす

いい展望台、いい景色でした

2015 7 22狐

長井市に帰ってきて・・・

そしてららランチタイム

飯豊町萩生「農家レストランエルベ」さんまでやってきました

     

樫の木

神さまの宿り木としても知られます

この葉を玉ぐしや神籬(ひもろぎ)にするお宮もあるんですよ

今日はエアコンが故障中とのことですが、自然の空気もいいものです

じゃじゃ・・・

  入りますね♪

    カランカランカラ~~~~ン♪

すてきなPOPの前には・・・・・

    前には・・・・

女性ばっかりっす

    

結局ぐうじたちが帰るまで店の中にはスタッフさん含めて女性ばかり

  たったひとりの男性

完全にアウェーのぐうじでした

春から秋にかけて人気のサラダバー

地元の野菜たっぷりの食べ放題バイキング

   

長井市界隈でバイキングと名のつくららランチはエルベさんぐらいかなぁ

プチスイーツもあるんですよ

そしてランチにはドリンクバーが無料でついてきます

ぐうじは今日、アイスコーヒーのがぶ飲みでした

スタンダードメニュー

今日のランチメニューで、これを1つづつオーダー

アイコのマリナーラPIZZA

農家レストランエルベのアイコpizza

オレガノとアイコの愛称がパーフェクトです

夏野菜のカチャトラスパゲティ

夏野菜がた~~~っぷり

鳥肉もしっかり煮込まれていましたよ

ご馳走様でした

  

今日はエアコン不調でスタッフさん大変そうでした

お気遣いいただきサラダバーをサービスにして頂きました

ありがとうございました

明日から雨マークが続く長井市

今日を精一杯

皆様にはステキな午後のひと時をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン一番さんの冷や丼2015♪

2015年07月22日 08時38分14秒 | ラーメン

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなのららランチ

長井市新町「ラーメン1番」さんにやってきました(日曜定休)

    

炎天下の駐車場にヘンリーを停めて・・・

サンプル、萌えますね

じゃじゃ・・・

  入ります!

  ガラガラガラ~~~~♪

店内はカウンター7席程度と小上り

メニューはこうやって張り出しているものだけっす

いい感じのカウンターです

こぎれいに使っていますねぇ

ぐうじは山形長井の夏の定番「冷や丼」をオーダー

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これ・・・

冷たいラーメンなんですよ!

盛り付けがとっても丁寧できれいです

彩りもステキで食欲をそそりますね

緑黄色に紅しょうがの赤

ブロックアイスが3~4個

透き通るスープが涼感いっぱいでおいしいです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          

ブロックアイスです♪

ぐうじの大好きなメンマ

なので、よくメンマトッピングしますよ

厚切りのチャーシューは2枚

白ごまがスープや麺、具材全てにいい風味を与えています

        

独特な豚ばら肉ですね

味が優しくしょんでいます

1番さんの麺は独特で、つるつるしこしこ

若干中太

温麺と同じ麺ですが、ギュッっと閉っておいしいです

ご馳走様でした

  

おいしかったっす・・・

ってか、年考えてスープ飲み干すのやめようかな・・・

ってことで帰りますか?

 おいしかったぁ~~

ってか、お宮と違ってまちは暑いということに気づきました

 夕刻の買い出し

總宮神社のヒグラシ

夕刻のヒグラシ

 ちょっとしたおかずは7が便利ですよねぇ~

 鳩マンションを愛でながら、1日が終わるのでした

皆様にはステキな今日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする