goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

山形ぶらり

2019年08月13日 15時36分30秒 | スイーツ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

先日、るうさんと山形市へ

まさにセントラルシティー山形

ちょうど花笠まつりの前だったんです

結局今年も見に行けませんでした 

市内で仕入れたコージーコーナー

帰宅した18:00で31℃

家族3人分

これはむすめ

チョコ何とか 

ぐうじはレアチー

るうさんはミルフィーユ

やっぱり女子って、ケーキが好きなんですね~

それだけのログでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末も雨

2019年06月29日 08時13分33秒 | スイーツ

おはようございます

どんよりとしたお天気の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

今朝の菌活

今朝のスイーツはるうさんがこしゃってくれました

カフェオーレINゼラチン

温めて・・・

冷やして・・・

完成

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ここにホイップクリームIN

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

朝からスイーツなぐうじ家なのでした

午後からは雨になるようです

週末、行事予定を組まれている方には、何とか降らないでほしいものですね

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森茂八商店

2018年11月08日 17時23分09秒 | スイーツ

こんばんは

冷え込み厳しい長井市です

帰ってきました

皆様の地域ではお天気、如何でしたか?

さてさて、神社関係者大会

ちょっと抜け出す時間があったので・・・

200mほど歩きます

つるぞの橋を渡ると・・・

茂八(もはち)商店

アルコールランプがちゃんと点いています

なぜかここは大判焼きのみしぇでもあります

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

    

  は・・・

  ハンバ~??

   ハンバーグ入りの大判焼きっすか?

ってか、大判焼きでキーマカレーってなんじゃ

しかも本日の日替わり?

   確認できます?

 

   ベーコンポテトっす!

 

 

恐るべし茂八商店

定休日はこんな感じ

しかも・・・

みしぇの入り口は大判焼き屋って雰囲気ではない・・・

入ってみると・・・

    

ランプ屋さんですか?

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

かなり多種のランプがあります

 でも・・・

     別サイドには・・・

 

 

    ・・・・・

 

 

何屋さんなんじゃ 

草履から~

前掛け

喫茶コーナー

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ってか、こんなにケロリンそろえているみしぇは初めてです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

キャッシャー脇には・・・

お雛様と・・・

イルカ

ケサランパサラン?

これが茂八の大判焼き

加哩がキーマカレー

で・・・

実はこっちが大判焼きの正門じゃなく・・

こっちが正門でした 

    

城下町鶴岡のステキな大判焼き屋さん

お奨めですよ~

帰りにちょっとひげ男爵におすそ分けして帰ってきました

さっそくライトアップ

やっぱり總宮はいいです

明日は大安 

納車のお祓いが多く全く休めません 

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイス

2018年08月29日 15時30分16秒 | スイーツ

こんにちは

きんなの和屋さんへの途中、ファミマに

   

コメダのシロノワールアイス?

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

中身はこんな感じ

あ・・・

 メープルシロップが香ります

 

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

うますぎ

Cafeでカフェオレを頂いて移動するのでした

ここまでは晴れだったんだけどね

雨の日の猫たち

まったりですね~

暑さも一段落していがったね

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018農家レストランエルベさんのケーキバイキング

2018年02月09日 12時00分58秒 | スイーツ

こんにちは

雪模様の長井市です

今日、全国的に降っているのは長井市を中心とする山形県南だけのようですね

それでもたくましく日々生活していますよ

皆様の地域では如何ですか?

雪壁のK10

今シーズン初めて飯豊町萩生「農家レストランエルベ」さんに行ってきましたが・・・

エルベさんが埋まっています 

駐車場から建物が見えません 

よくもまあ、これで営業しています

ま、總宮も同じですけどね

除雪がたいへんです

ささ・・・

寒いので入りましょう

エントランスホールには売店もありますよ

店内はウッディで温かく感じます

ペレットストーブがついていましたよ

かんぱ~~~い

本日のおすすめはこんな感じ

目的はこれ

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

ケーキバイキングです♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

本日のおすすめのパスタについてくるサラダ

この日はケーキバイキング2つと、おすすめパスタを1つ

おすすめパスタがやってきました

キノコが惜しげもなくた~~~っぷり

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

レッドペッパーとパセリがいいアクセントになっています

赤と緑だとクリスマスっぽいですね

冬のクリーミーパスタ

ごちそうさまでした

さてさて、木曜限定のケーキバイキング

皿を渡されてバイキング開始です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

相変わらずの種類の多さ

個々がとってもめんごい大きさ

マシュマロチョコバーと、チョロスがおいしかった

様々なスイーツが並びます

飾り付けもおしゃれですね

世間ではイチゴが高いと話題ですが、エルベさんのスイーツバイキングにはたくさんのイチゴが並んでいました

いつもですが、すべておいしいです

スポンジはふわふわだし、クリームはとろけるし

コーヒーは飲み放題だし

ケーキでおなかがいっぱいになったのは初めてです

まず一回戦目

こんな感じ

ケーキの一つ一つがプチサイズなので、たくさんの種類をよそえます

かわいいプチシューです

プチロール

ミルフィーユは超絶です

ごちそうさまでした

2回戦目

グラスに入っているチーズムースがおいしい

3回戦目

カタラーナかな?

今まで食べた中で一番おいしいかも

ごちそうさまでした

結構ケーキって、おなかの中で膨れるのかな・・

満腹感がすごいです

ポイントがいっぱいになったのでアイスのサービスがありました

ごちそうさまでした

豪雪地帯の山形県飯豊町

そんな中の、心温まるスイーツランチでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

 

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060204/6000497/?tb_id=tabelog_3475dd2536af331f8111e4f157fe2b825b68ef84">農家レストラン エルベ</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/pasta/">パスタ</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060204/R7825/rstLst/">萩生駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする