こんにちは
お天気に恵まれた長井市でした
皆様の地域では如何でしたか?
きんな、るうさんとしゃったがの中山まで行って来ました
目的はここ「くらしnoie蔟mabushi」
みしぇの向かいはしゃったが山
道を下ると中山の棚田方向
中山の熊野神社参道脇だからわかりますよ
じつはぐうじ・・
以前このお住まいに来たことがあるんです
運命だなぁ
古民家ですが、数十年前まで住まいされていた方がおられました
良い感じのエントランスです
営業中です
ふふふふ・・・
フフフ・・・
ロゴがめっちゃオシャレです
暖簾をくぐって進みます
蔟(まぶし)さんの営業日は・・・
こんな感じ
民泊もやっています
入り口が萌えます
で・・・
中に入ると・・・
自然採光な感じのあったかい雰囲気
メニューもいたるところに張り付けられています
今年は雪が無いからいいですが・・・
本来の冬営業は極寒なはずです
テーブルの上のシーリングファン
カウンター
で、カウンターの正面に客席
大きな1枚板のテーブルです
重厚なテーブルです・・
が・・・
とにかくPOPを見ているだけで楽しいです
薪ストーブの脇にはにゃんこ
全く動かなかった
テーブルのパンフ入れ
ドリンクメニューは豊富です
何度もこねどダメだな
POPで秀逸だったのが・・・
見ますか?
見ますか?
絵心、ありすぎです
本日のケーキやぎ
絵がウケるぅ
飼っている動物の説明もあってなかなかGood
ドリンクメニュー
ぐうじはコーヒー&ガトーショコラ
こういった場所で頂くコーヒー
ありがたいことです
おもだいガトーショコラにオレンジ
王道の組み合わせですね
るうさんは、ホットココアとガトーショコラ
クリーミーなココアです
るうさんと如月午後まったり
良い場所を見つけました
付け合わせのクッキーがめんごいです
ごちそうさまでした
狐越え線からほんの少しで来ることが出来ますので、今シーズンは楽しみが増えました
民泊もいいかもですしね
薪風呂は自分で薪を炊くのだそうです
入り口の廊下の飾り
お蚕様も居ましたよ
ながながみらんにぇがら、おぼごをしぇで来て見しぇっといいがもです
しゃったが中山熊野神社脇の蔟(まぶし)さん
まだいがんなねごで
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ