goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

天元台スキー場でレッスン(エピローグ)

2021年01月22日 17時02分02秒 | スイーツ

こんばんは

雨模様の1日でした

きんな、スキー場の帰り・・・

フロアが雪で埋まったufuufuガーデンに

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

営業時間はこんな感じ

スイーツ、ランチの人気スポットです

閉店間際なのでお客さんがいませんが、ランチタイムは数時間待ちの時もあります

たまご屋さんが経営するカフェですので・・・・

人気の箱売りたまごもありますよ

オシャレですね~~

ぐうじはソフトクリームをオーダー

今年初来店だったなぁ

濃厚なufuufuさんのソフト

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  テイクアウトで帰りますが・・・・ 

   

何かが次々に道路を横断していきます

猿の群れでした・・・

  実は道路の両側に数率いるのですが、こいつは雪壁を登れないようで 

ufuufuさんの近辺、赤芝地域は猿の大群がよく見れます

こんな風景が日常な米沢なのです

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長井市草岡「福田屋」

2020年09月19日 15時23分24秒 | スイーツ

こんにちは

肌寒い長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、るうさんと長井市草岡「福田屋」さんに行ってきました

県道長井草岡線沿い

マルクは横づけ

西根の山の裾にあるおしゃれなお菓子屋さんです

餅パイファンも多いですからねぇ

店外も・・・

店内もおしゃれ

2人がチョイスしたのは~~

クッキーとゆべし

福ゆべし、美味しいんです

るうさんはやっぱり女子だねぇ

クッキーがあればいいんだもんね

そんな長井市草岡スイーツなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Enで、ジェラート♪

2020年07月18日 12時00分55秒 | スイーツ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

先日、るうさんと南陽市宮内「En」さんに行って来ました

となりのMaaruもやってましたね

前回来た時は定休日で、美味しいグルメを見れたので良かった

テイクアウトランチにもってこいです

さてさてEn

お値段設定はこんな感じ

たくさんの種類のジェラートがあります

つや姫(お米)まであるし

トマトレモン

抹茶はどさ行ってもありますねぇ

めっちゃ濃そうなベリー

胡麻とバナナをチョイス

店外で待つ形式

さりげなくオシャレ

ホイ、ごまと、バナナ

ごちそうさまでした

平日なのに女子で賑わう新スイーツスポットなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南陽市宮内の新店舗「En」さんのジェラート

2020年07月01日 20時30分10秒 | スイーツ

こんばんは

雨模様の長井市でした

そんな雨の晴れ間、るうさんと南陽市宮内まで行って来ました

熊野大社さんの大イチョウの横に・・・

新しくジェラートと、コーヒーショップがOPEN

コーヒーとドーナツのみしぇmaaruは定休日でした

新店舗、どんなでしょう

ウッディでオシャレです

平日なのにジェラートには行列女子

プライスはこんな感じ

コロナ対策しながら元気に営業中でした

カウンターでオーダーし、中庭で待っていると届けてくれました

たくさんの種類のジェラートがあります

変わり種ではトマト・アスパラ・トマトレモン

女子ウケするわぁ

中庭はこんな感じ

お客様のわんこ

何店舗か入る複合施設のようで・・

工房もありました

大人のコーヒーと、きな粉のWにしました

熊野大社の3羽のウサギがみしぇのロゴ

いや~おしゃれです

總宮の門前にも誰か出店してくれないかなぁ

そんな南陽市宮内の「En」さんなのでした

ここから同じ宮内の遠藤鮮魚店さん迄

この佇まいでお魚屋さんです

オシャレすぎます

店内もめっちゃオシャレ

DININGスペース

鮮魚スペース

るうさんと、太刀魚をチョイス

何して食うべねぇ

そんなアフタータイムなのでした

今年のあや公

まつりは中止でしたが、園は一般開放

結局県内外から、たくさんの観光客さんで賑わいました

県をまたぐ移動の制限が解除されたタイミングでしたからね

公園も通年同様管理が行われたこともあり、きれいな花がたわわに咲いていました

花は盛りを過ぎましたが、まだ一部の圃場ではあやめを見ることが出来ますよ

今週末まで観光客さんも足を運ぶことでしょう

ぐうじも、るうさんも満喫できた今年のあや公でした

長井のあやめが終わると、暑い夏の到来です

月曜日には今年初のアブラゼミも鳴いている境内

あっづい夏になることを祈って(暑いのが大好き)過ごしたいと思います

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から福島スイーツ♪

2020年06月27日 08時53分34秒 | スイーツ

おはようございます

雨上がりの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな、福島からH澤さん

GTIです

1600ccターボで180ps

足回りもがっつりガチガチで峠が楽しそうな車です

なんと、来月から北関東に単身が決定し、ご挨拶&お守りの更新でした

別れは突然ですね

H澤さん「今日しかなかったので会社を休んできました」

    

   そんな・・・

     休んで迄・・・ 

茅の輪もくぐりたかったとのこと

   出会ってから様々なつながりがあり、たいへんお世話になりました

H澤さんから福島スイーツを頂きました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

市内のお菓子屋さんのスイーツでした

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

中身が空っぽのどら焼きのネーミングが「空」

   

おもしゃい発想です

H澤さん、ありがとうございました

ってことで、今朝は簡単に朝ごはん

サラダは何時も通り

バジルのドレッシングで頂きました

スナックトマトが爽やかです

ごちそうさまでした

ストックたまご焼き

和テイストです

じゃ豆さんの豆でモーニング

膨らみますねぇ

ゆっくり淹れていきます

るうさんのキャンベルも一緒にお湯を注ぎます

ライトモーニングっすね

マックのマグでまったりモーニングです

今朝の一品は、きんなと同じ、全粒粉マフィン

寺泉産のトマト

トマトサンドにしました

んんまいべしたぁ

ごちそうさまでした

今朝の菌活

ごちそうさまでした

さてさて、福島スイーツを楽しみます

胡麻せんべい

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

旨いべしたぁ

まさにごまばっかしっス

どら焼きスイーツに行っていってみます

グレープフルーツを頂きます

盛り上がってます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

いやいや、なんと贅沢などら焼きだこと

どらやきじゃなく、スイーツでしたよ

H澤さん、ごちそうさまでした

ドライになったあやめ通り

でも、断続的に雨は降りそうですよ

そんな中・・・

  すでにライダーさんが来ているお宮です

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする