goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

掃除のルーティーン

2016年12月07日 09時05分24秒 | パスタ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな、実家から、たくさんの野菜が届きました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

大好きなおみ漬け

  ありがたい

さてさて、キャベツで今朝パスタをこしゃいます

その前に、シリコンタッパーでブロッコリーを茹でます

ホイ完成

今朝のアンティパスト

スモークサーモンの野菜生春巻きロール

   なんだか、巻き巻きしてややこしいネーミングだ 

自然解凍した、だだちゃ豆をちりばめて完成

ごちそうさまでした

今朝のSalad

いつもと同じ野菜に、ワカメをプラス

『野菜とわかめのSalad』

ごちそうさまでした

メインはキャベツでPASTA

これを器にします

さ、クリームPASTAをこしゃいましょう

生クリームを投入して完成

後はキャベツの器に注ぐだけっす

『冬キャベツのあつあつクリームPASTA』

キャベツがもっと主張してくるかと思ったら、風味は薄いです

頂き物だから、こうやって遊べるお料理ですね

器キャベツの置き方が平凡だなぁ~

   もうちょっと、創意工夫がほしいところです 

PASTA自体の味は、いつものぐうじのクリームPASTAの味

おいしかったぁ~

ごちそうさまでした

・・・

  ここ最近・・・

 

   1・掃除をしてきれいになる

 

   1・翌日このありさま

 

   1・掃除をしてきれいになる

 

   1・翌日杉っ葉さんらん

 

 

   1日おきのルーティーンとなっております

今日も掃除

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物で思い返す日々

2016年12月06日 08時52分38秒 | パスタ

おはようございます

師走の冷たい雨の降る長井市です

皆様の地域では如何ですか?

今朝もパスタを用意して・・・

朝のルーティーン

アンティパスト

プロシュートと生春巻きの野菜包み

野菜いっぱいの朝は毎日のこと

今朝のSalad

『レタスときゅうりと揚げ茄子のSalad』

あら塩で頂きました

だんだん、緑黄色野菜が色あせる季節になっていきますねぇ

毎朝Saladをこしゃっていると、そんなことを感じます

横浜のツインズ1号2号さんから頂いた博多辛子明太子

味も最高ですが、この身!

  これだけの素材をそろえるって、なかなかできません

それを絞ってソースを完成

PASTAに絡めます

ホイホイ、2ディッシュ盛り付けて・・・

parsleyで、デコって完成です

『博多辛子明太子のあったかクリームPASTA』

ぐうじけのクリームPASTA、んんまいっすよぉ~~~

贅沢に外食で出る量の何倍かの明太子を加えていますので、味わい深く濃厚です

横浜のツインズ1号2号さん、ごちそうさまでした

頂いた辛子明太子は冷凍して保存するので、通年で頂いて、都度1号2号さんを思い返して居ります

    

雑誌の表紙を飾るほどの有名人ですものねぇ~

そんな、多くの友に支えられて今日も社務を行います

・・ってか、師走に入ってご祈祷が多く、まったく正月準備ができない 

そんな事情で待合スポットも早めに完成しています

雨のお宮で冬支度、正月準備、若干の納車のお祓いで今日を過ごします

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のPASTAと部活弁と♪

2016年12月03日 08時55分43秒 | パスタ

おはようございます

雨あがり、お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

昨晩のスケッチをもとに朝が始まります

たまご焼き

だし巻きじゃないですよ

ホイ完成

んでんで、お弁当に詰めます「

ホイ完成

仕込んでおいた、ぐうスぺ牛丼を盛り付けて完成

スタッキング

このカフェ弁当が・・・

包んで、こうなって・・

無事登校

やっとぐうじめし

れんこんはオリーブオイルでソテー

生春巻きで野菜の千切りを巻きます

後はだだちゃ豆を散らして・・・

完成

いつもですが2人前ですからね

千切り系はストック素材

朝の忙しい時間、ちゃっちゃど動がんなねもねっす

こっちはサラダ

レタスときゅうりのサラダ

ドレッシングをかけて・・・

うめがった

さてさて、メインに行きますか?

朝日町のさとうさんから頂いた「ビスク」

こんがなもの、どごで見つけでくんなべ?

山形産のビスクの味は・・・

エビは入っていないので冷凍のエビを足します

ソースがえぐみがきついので、生クリームでちょっとまろやかにします

ソースの完成

後はゆであがったPASTAを混ぜます

んで完成

100gを半分こ

ここに盛り付けして完成

ブロッコリーの親子を盛りつけ

ビスクソースフレバーがキッチンに広がります

1人前の「ビスクソース」ちょうどよかった

普段出会えない味でした

さとうさん、ごちそうさまでした

ビスクソースには玉ねぎが入っていました

初めてかも

ブロッコリーは、だいたい常備品

何にでも使えますものね

お宮に戻ると・・・

  ・・・・

きんなの強風で杉の枝が直撃して、灯篭の格子ガラスが粉砕しておりました・・・

日々こんな自然との闘いのお宮です

杉っ葉散乱

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さとうさんグルメなぐうじ家

2016年12月02日 08時53分30秒 | パスタ

おはようございます

荒れ模様の長井市ですが、雪は降っていません

皆様の地域では如何ですか?

きんなは、朝日町のさとうさんから頂いた餃子を

もっちもちです

この生地・・・

  おいしいんですよねぇ~~~

久しぶりにおいしい餃子でした

さとうさん、ごちそうさまでした

今朝はいつも通りサラダから

無印のシリコンタッパーでチン

あっという間に火が通ります

きんなのジャスミンライスでドライカレー

意外にジャスミンライス・・

  粘り気があって、もう少しさらっとしていたほうがいいのだけど・・

サラダをこしゃいます

MAXさんのきくらげサラダ

キャベツときゅうりのサラダ

キャベツ・きゅうり・トマト・ごま・ブロッコリー・ひよこまめ・なす

具材を豊富にして・・・

ドレッシングをかけていただきます

キャベツがおいしかったぁ

ごちそうさまでした

今朝は「ときたま汁」

片栗粉の溶き方を超絶に

メインも朝日町のさとうさんから頂いた「ドーム型のPASTA」

ドーム型???

   

PASTA100gね

ホイ100g

んでんで完成

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ドームまでは行きませんでしたが通常の100gの分量とは比べ物にならないボリューミーさ

って・・・

麺を2倍の時間茹でて、10分置けば・・・

こうなるのかな

おいしかった

さとうさん、ごちそうさまでした

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三種のきのこクリームPASTA

2016年11月28日 08時51分00秒 | パスタ

おはようございます

雨の長井市・・・

皆様の地域では如何ですか?

きんなの晩・・・

 雨で外に出れないストレスか・・・

  

ロ~~~ン、何やってんじゃぁWWWW~~~

 

    まったく・・・

 

    

また作り直しですね

でも、こういうストレス発散も必要なのでしょう

今朝は、新地の赤14さんから頂戴したリンゴでサラダ

今朝はキャベツとマヨとまぜまぜ

リンゴの甘みが朝の乾いた体にやさしいです

赤さん、ごちそうさまでした

キャベツと赤根ほうれん草のサラダ

ネギは素揚げして飾りに

3種のビーンズ・キャベツ・コーン・きくらげ・白ごま

今朝もしょうがクリーミードレッシングで頂きました

ごちそうさまでした

さてさて、メインのPASTA

シエラさんから頂いたするめいか

PASTAにできると書いているんだけど・・・

味見するとおいしいけど、ランチ向きだなと予定を変更

朝日町のさとうさんから頂いたソースでPASTAをこしゃいます

あらら・・・

  東根産なんですねぇ~

    山形でもこんなお洒落な食品をこしゃっているんですねぇ

ベースソースにしめじを足します

オーマイ1・7mm

ホイ完成

『3種のきのこ、あったかクリームソースPASTA』

ベースソースはレトルトにしては上出来です

少し生クリームを足すと味が優しくなり完璧に

さとうさん、ごちそうさまでした

そんな朝なのでした

今朝のあやめ通り

ウェットです

だらだらっすね・・・

ちょっと、小汚いっすね 

雨の日走ればしょうがない 

じつは30日が車検満了日で、雨が降っても検査は受けなきゃいけなく、出動の経緯です

今日も納車のご祈祷、七五三のご祈祷が断続的に続きます

そんな中で何とか検査に出せればいいのですが・・・

午前中は、ご祈祷に専念します

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする