goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

ジェノベーゼと2月の嵐と♪

2017年02月11日 09時20分47秒 | パスタ

おはようございます

全国的に大荒れですが、長井市も荒れています

こんな日は外に出るべきではないのでしょうが、荒れる日に限ってご祈祷が多いのです

そんな繁忙の連休初日が始まっています

皆様の地域では如何ですか?

今朝はブロッコリーを茹でて水を切りスタート

水菜とパプリカのサラダ

フルーツグラノーラをかけると食感がおもしゃいです

ごちそうさまでした

先日寒河江のシエラさんから頂いた寒河江グルメ

グットデザイン賞です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これを茹でてサラダに

雪結晶PASTAのサラダ

雪結晶サラダで余ったたまねぎで、たまねぎばりサラダ(たまねぎだけサラダ)

まよ・しょうがクリーミードレッシング・塩コショウ

これだけでめちゃうまい

メインはジェノベーゼをこしゃいます

じゃ豆マスターから頂いたバジルペースト、昨年頂いていたものを自然解凍

茹でたPASTAに混ぜて、生クリームで味を調えます

『じゃ豆マスターのあったかジェノベーゼ生ハム添え』

ソースが・・・

美味かった

ってか、バジルペーストの完成度が高いからですね

ほとんど調理しないで味が決まってしまった

じゃ豆マスターさま、ごちそうさまでした

あ・・ 

葉をつむいだマダムにもありがとうございました

うめがった

〆のコーヒー

中挽きのエチオピア

粉で購入したものです

ごちそうさまでした

さて、ぐうじは冬を閉ざされる・・・

と、いつも思ってしまいます。

お宮はまさに導線以外は行き来ができないほどの、狭い面積に閉ざされます

明日も荒れ模様が予報され、比例してご祈祷が今日より多くなっております

御祈願ご希望の方はご予約の上お越しくださいませ

皆様には大雪にご自愛頂き、ステキな連休になりますことを

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃったがまちのシャッタカさんで、ららランチ♪

2017年01月25日 21時34分05秒 | パスタ

 こんばんは

相変わらず雪模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、しゃったがのシャッタカさんまで行ってきました

今年初めての来店

POPがおしゃれです

 店内はこんな感じ

イタリアンですねぇ~

この日は水ではなくアップルジャムをお湯で割って出してくれました

うまい

  ってか、優しい味です

ランチメニュー

かなりのチョイス幅があります

 イタリアの食堂並みですね~

で、じもとしゃったがの(白鷹町)の地場産品にこだわっています

ぐうじのコーヒーは先に出して頂きます

 自家製フォカッチャ

アンティパスト

 地元野菜のグリル

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

すべてが、存在感がありおいしかった

PASTA一品目

トマトソースを食べたかったのでプッタネスカ風をオーダー

美味かった~

トマトソースが超絶ですね

アスパラ菜との相性は見解の分かれるところでしょうが、PASTAはなんでも突っ込んでよいのだと思います

 白いパスタプレートのふちも今までで一番きれいに拭き取られていました

提供温度もアツアツで、これはおいしかった

ハフハフいいながら美味しく頂きました

ごちそうさまでした

 もう一品は単品でオーダー

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

このでかい貝状のものがコンキリエ(PASTA)

白いミートソース、ハイカロリーですがおいしいです

また今年もこれが食べれた

ごちそうさまでした

さ、お仕事です

そんな真冬のしゃったがまちのイタリアンなのでした

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

 

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/6007323/?tb_id=tabelog_71a6488a31e6d2dc73906aa1900463a41fe04be3">イタリア料理 シャッタカ</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/italian/">イタリアン</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R454/rstLst/">荒砥駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016大晦日

2016年12月31日 08時50分18秒 | パスタ

おはようございます

大みそかは雨の長井市です

お札の準備OK

總宮神社では名入れのお札をお渡ししていますよ

しらすのサラダ

大葉の香りがステキです

メインはPASTAを

じゃ豆マスターのバジルペースト

ジェノベーゼにします

どーもレンズの曇りの加減でくっきり写りませんね

玄関飾りの準備もしながら・・・

『越前ガニのあつあつジェノベーゼPASTA』

ソースのベースがいいのでほとんど何もしなくてもおいしいジェノベーゼの出来上がりでした

カニもソースも頂き物

ごちそうさまでした

IWANUMABASEのマスターから頂いたいちご

今朝もスムージーにします

手軽にスイーツドリンク

ごちそうさまでした

さてさて・・・

珍しい雨の大晦日

がんばっぺ

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走の濃霧

2016年12月22日 08時57分17秒 | パスタ

おはようございます

霧に包まれた朝を迎えた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

ロンも寒さのせいかスパッっと起きれなくなっています

布団の中が心地いいシーズンですものね

実家からいただいた卵

来年は酉年ですものね~

朝は考えるより、先に行動します

サラダをつくったり、目玉を焼いている間に次を考える

キャベツと大根のサラダ

で、メインをパスタに

朝から冷凍しておいたあさりでボンゴレビアンコ

『冬至の朝のあったかボンゴレビアンコ』

塩っ気がおいしいっす

今朝はヘッドライトを点灯して走ってくる車が多いです

お天気の予報なので放射冷却現象ってやつです

 

       

  

   

この時期、多いんですよ~

路面はウェット

雪はほどんど消えました

さ、今日も正月準備に加速装置をつけなきゃ 

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬はクリィミィに♪

2016年12月11日 09時10分38秒 | パスタ

おはようございます

雪模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

徐々に冬本番を迎える長井市・・・

昔の初雪のイメージは、起きたらドッカンと雪が積もっている印象・・・

昨今はうっすらと積もりながら根雪になって行きます

今朝の西山と田園風景

これぐらいだと、めんごいんだげどなぁ

そして朝めし

頂きもののみかん

そんな季節ですね

こたつでみかん・・・

みたいな

久しぶりのヨード卵

目玉にします

いつものくるみのSalad

レタス・紫レタス・トマト・くるみ・ごま・・・

もう少し野菜がほしいところです

いつものしょうがクリーミードレッシング

ごちそうさまでした

アンティパストはエスカルゴ

久しぶりでおいしいです

昔はなかなか手に入らない食材でしたが、今は身近にありますものね

ごちそうさまでした

メインはアボカド

久しぶりのオーマイ1.5mm

ソースと絡めて・・・

ホイ完成

『アボカドのあったかクリーミーPASTA』

冬はクリーミーがおいしく感じます

久しぶりのアボカド

美味しかったぁ

頂き物の食材が多くて、なかなか毎日の食事では使いきれていなく、まだまだ勉強しなきゃです

隠し味のガーリックがコクを出してうめがった

ごちそうさまでした

そしてお宮へ

繁忙の師走日曜

お宮の空を見ながら、今年2回目の除雪作業です

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする