おはようございます
お天気に恵まれた長井市です
だけど授与所はストーブが無いと寒くて居れませんよ
皆様の地域では如何ですか?
きんなの晩・・・・
るぅさんと「きみに読む物語」を観ました
「愛を読む人」は有名ですが、「きみに読む物語」は知らなかった・・・・
2004年にアメリカで公開された、ニコラス・スパークスのベストセラー小説を映画化した正統派の青春ラブ・ロマンス映画。
とある療養施設に暮らす初老の女性(ジーナ・ローランズ)は、アルツハイマー病によって過去の思い出を失っている。そんな彼女のもとに、デュークと名乗る男性(ジェームズ・ガーナー)が定期的に通い、ある恋の物語を読み聞かせてやっていた。
そんなところから物語が始まります・・・
ぐうじはラブストーリー・・・
大好きですよ
主演のライアン・ゴズリングとアリー役のレイチェル・マクアダムスが良かった・・・・
人は一度しかない人生で与えられた「期間」を出来るだけ幸せに過ごそうとします・・・
選択を間違うことも、上手くいくことももちろんあって、ままならないと一喜一憂します。
最後の場面では2人とも・・
泣いちゃいました
いい映画でした
春のお決まり市税の納入表ですが、今年度から長井市はコンビに納税ができるようになりました
車両以外の税もコンビニになるそうですよ
ちょっと便利で嬉しい春でつ
先日の朝ごはんだじょ
パンパンな朝の日・・・
るぅさんのパンが・・・・
るぅさんのパンが・・・・
見ますか?
見ますか?
ったく、おもしゃいるぅさんです
先っちょはかった過ぎてかんにぇがったっすね
あそこは・・・?
朝からそんな話はやめましょう・・・・
今朝は酸味が欲しくて「トマトとベーコンのリゾット」をこしゃいました
今日の一品
サラダもリゾットもワンプレートをシェア
少ないようで、おなかいっぱいになりますよ
トマトリゾットは隠し味にアンチョビを入れて、ガーリックは無しです
香り経つ酸味
おコメの一つ一つが輝いていて芯もちゃんと残っています
こんなリゾットを外で食べたいんだけど、なかなか出逢えませんね
アンチョビがとっても大人な味でした
今朝のサラダは残飯野菜サラダ
冷蔵庫の残飯のフルコースです
それでもフルーツグラノーラ・クルミをふんだんに入れていますよ
るぅさん初体験「ふりかけドレッシング」
昨今ようやく何処のスーパーでも置いていますよね
箱の中には3袋ドレッシングが入っています
コレをサラダに振り掛けると~~~~~~~
こんな感じ
しょっぱいようでしょっぱくない・・・
やっぱり粉より液体がいい・・・・
微妙な感覚のドレッシングでつ
おなかイッパイで2人で少しサラダは残しちゃいましたね
境内参道の桜は咲き始め
長井市内の桜もようやく開花
社務が繁忙ですが合間を縫ってすこし桜ツーでもしてきます
皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ