♪がんばろう、私♪

山や旅行のお話し

雪割草めぐり

2017年03月28日 06時53分19秒 | 旅行

3月26日(日)

山はお休みして、今日は雪割草めぐりです

 

まずは、柏崎の「大崎雪割草の里」 入場料300円です

雪割草はちょうど満開、昨年来た時より見応えありました

 

向こうには日本海

その他、コシノカンアオイ、ショウジョウバカマなど

 

 

 

次の目的地は、戻って「妙法寺」

道の駅で雪割草が見れるとの情報を得、時間があるので行くことに

 

赤門から

門を抜けると右手に少し雪割草が咲いてました

何だこれだけか…とがっかりしながら

お寺につながる階段へ

山歩きするくせに、この位の階段を上るだけで

足に乳酸たまりまくり

 

お参りを済ますと、裏へと抜ける道が目に入り、そのまま進入

いきなり坂道が続くのですが、一緒に連れて行った母も「大丈夫」と強がりを言いながらついてきます

で、少し歩くといきなり…!!!

雪割草だらけで超感動

こんな穴場があったなんて!

(ただ私が知らなかっただけかもしれませんが)

 

村岡城址にすぐ到着

ここにも雪割草やショウジョウバカマがたくさんみられます

こんなに花が見られるのに貸し切り状態

 

周回してお寺に戻ります

 

お花は見るだけにしましょう

 

 

オウレンいっぱい、少しのスミレ

 

 

雪割草はいくら見ても飽きません

日曜なのに静かにゆっくり楽しめて

毎年来たい!雪割草を見るんだったらここだけでいい!と思った位です

もちろん入場料もなしです(お賽銭だけ)

後で知ったことですが、裏の村岡城址にはハイキングコースが整備されていたのでした

 

 

最後は、長岡の「雪国植物園」 入場料400円

妙法寺で大満足したので、もういいか~とも思ったのですが、ついでに寄ってみました

そしたらやっぱりここもたっぷり1時間半、楽しんでしまいました

 

オウレンたくさん

ナニワズ

 

ショウジョウバカマもあちこちに

 

水芭蕉

尾瀬で見慣れている水芭蕉と比べかなり小さくてびっくりです

これが普通サイズなのでしょうか

 

途中、園内図も見ずどんどん上って行って、展望台に到着

そこからの眺め

 

スミレにカタクリ、イチゲ(ピンボケ揃いに…)

 

 

ザゼンソウ

初めて見たかも

 

ニリンソウ?

マンサク

 赤いマンサクも見たかったけれど、探せなかった…

 

雪割草はたくさん咲いてました 本日満開状態です

自生のモノを中心に、花畑を保つために植えて整えているとのこと

昔は自生の花だけで今の花畑くらいになっていたそうです

 

 

大株がたくさん

山肌いっぱいの雪割草

ちょっとズームして

 

もう雪割草、お腹いっぱいです

天気が夕方までもってくれてありがたい、自称晴れ女力発揮です

 

下りて来て振り返ると、もうひっそり

ここは季節毎に花の移り変わりを楽しめそうなので、また来てみたいです