goo blog サービス終了のお知らせ 

『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「災い転じて」

2009年04月25日 | そこの細道
(な~んかビンボーくじ引いてないか?)と思うことはよくあって~、

賃貸・分譲に関わらず、赤水発生とか水漏れとかガス器具の故障があったんだよね~。
その他、玄関の鍵が壊れるとか、シャワーからお湯しか出んとか、逆に水しか出んとかね。ドアノブロックとかあった訳よ。

今回はガスコンロ。築16年のマンションに住んでまフが、この部屋は入居してもうすぐ1年
前から火の付きが悪くて、電池を替えても点火もままならず、チャッカマンを使っとった。
カセットコンロじゃ無いのよ。キッチンに備え付けのガスコンロよ!

次第にチャッカマンの火でも付かないわ、点火操作繰り返すうちに
(うぅっ・・・ガスくさっ あっぶね~っ

で、管理会社に連絡したら ガス屋さんが見に来て、取り替えることになった「ヒャッホウ!!」
業者さんがサイズを計りに来て、金曜日に新品を持って来た。
「あれ?明日じゃなかったでしたっけ」
「スイマセン、明日、わたし来れなくなったんで~」

で、土曜日にガス屋さんが来て古いのを取り外して新品に替えて点火したら、火力が弱いそうで。
「これ・・・、マンション対応のガス器具と違うんじゃないかな~」

で、それを持ち込んだ業者に連絡を取ろうとしても、全然つながらん!
わし、管理会社の3人が代わるがわるかけてもつながらん!

「困ったぞ~ 次の仕事があるし、でもこのまま設置してはおけないし
取り寄せにまた1週間かかるのか?!それまでコンロ無しで暮らすのか?!

(ま、またビンボーくじをひいてもた

結局ガス屋さんが同僚に仕事代わってもらって、自分のお店の店頭にある、同じガス種対応のを持って来てくれた。
ようやく連絡のついた業者は、「一番やってはいかんミスをした」と注意されとった。

ところでわしは、
毎回食事の準備に、(今日は火がつくかなつかんかな)と、原始時代のように
火起こしに時間をかけとったので、今ではウソみたいに、
「キャ~ッ!1回で火がつく~!」って、そんなことで喜んでおりまフ。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちゃー)
2009-04-26 22:38:57
そうそう、災い転じて福となる。というか、災いと思っているのが実は福だったりするし、ま、何事もすぐには意味が分かんないってことだね。それに、物事がうまく運ばなくなって初めて、当たり前のことの素晴らしさを発見できるしね。ある程度の災いは楽しみましょう!
返信する
ホントですね。 (わてどすえ~っ)
2009-04-27 18:38:39
ちゃ~さんのコメントには、
よく両手を合わせたくなりまフ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。