goo blog サービス終了のお知らせ 

『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「母が買い、父が教え、子が入れる」

2017年02月27日 | ようこそ写真館へ

最近、次男がコーヒーを入れたがるようになった

先週、遂にそれ専用のポットを買った。

 

前から買うつもりだったけど、オシャレなのがなかなか無くて

長いこと買いそびれてた。

結婚して19年目なんすけろ

ダンナから何度か聞いた話があるぞ。

「カフェしよか。」

「田舎で暮らそか。」

「うどん屋せ〜へん?」

だいたいこの3つ

 

次男はダンナ監修のもと何度かコーヒーを入れてるけど、

大したもんで、どんどんうまなってるわ

 

こ〜ゆ〜入れ方って、心が落ち着いてないと

なかなかできまへんで〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フッて感じる瞬間」

2017年02月26日 | ようこそ写真館へ

こないだスーパーに買い物に行って袋詰めしてる時に匂った。

(あれ?このニオイ・・・。 ハムスター飼ってた時のおがくずの臭いや。)

何でやって思いながら、そういうのが楽しいな

 

昨日はダンナと次男と3人で自転車で出掛けた。

盛り沢山だった。

前から気になってた、1人じゃ入りにくいリサイクルショップに寄ったり

金物店に寄ってフック買ったり(たけぇ〜っ

たまたま次男の会話に出た喫茶店を、ダンナが検索して行きたいってなって、

帰りに寄った。

おつまみが殻付きのピーナツで、くずがボロボロ出る。

(くずが出ると分かっててなぜこれを出すんだろ

そういう、(え?)ってのがオモロイんですわ

 

写真は福祉施設が出品してたアクリルたわし。

かわいいでしょう?

わしはしばらくはこれに癒されるわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パッキ〜ン」

2017年02月18日 | ようこそ写真館へ

風呂場の蛇口からシャレにならんほど水漏れするもんで、

パッキン交換しようと思って、

蛇口本体外してホームセンターに行った。

店員さんが発見!

パッキンのせいじゃなかったぞなもし〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「追いかけたメロディー」

2017年01月29日 | ようこそ写真館へ

ワンルームに引越してから、2年目の冬を迎えとります。

よく聞かれるのは、「暖房とかどう?」

ほいで答える。「寒い。」

でも中部屋だから、家に帰った時は温かいな。

小部屋が無いから寒い部屋が無い。

 

今日は、灯油を運ぶトラックのメロディーが外から聞こえて来たんで、

慌てて空タンク持ってエレベーター呼んで乗った。

降りてく途中で、(あれメロディーがもう聞こえへんぞ。)

1階に着いて、呆然ですわ (・・・マジか

 

家に戻って、「灯油買えんかった〜 

昔はわし、自転車でガソリンスタンドまで買いに行ってたけど、

家に着いて降ろす時にギックリ腰になってもうたから

メロディー待ちにしてますのや〜

 

写真は家で使ってる湯たんぽ。

手前のオレンジのを、こないだ腹の上に乗せて寝た。

温度が下がってたのか、わしの腹が冷えとったんか、

全然熱くなかった

寝てる姿は、まるでタヌキだったかもね〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「家族で御挨拶」

2017年01月29日 | ようこそ写真館へ

スーパーに行ったら、エリンギの大パックが安かった。

まるで家族みたいだったんで買った。

                      

最近、家族はバラバラに過ごしてますわ。

今日は受験生の長男は塾、次男はバスケの試合、

ダンナとわしは教会に行ったけど、彼は受付当番終わってから仕事、

わしはピアノ当番終わった後もいろいろ。

週末に家族4人で過ごす事はほとんど無くなって来たけど、

それはそれでエエねん。

 

ただ時々思い出す、週末になると子どもらを

(どこに遊びに連れて行こか〜。)って考えてた頃をね〜。

後半はイオンにハマッとったけどな。

 

2016年の年末は、もう、ありえへんくらい忙しくて年賀状書けなんだ。

年始にダンナの実家から帰ってから、くれた人に出そうって事にしたけど、

ダンナは出張 、わしは高熱 、次男はインフルエンザ  で、

なかなかできずにいた。

「前の住所に送っちゃって返って来てしまいました」って遅めに届いた人も何人かいて、

(今さら、明けましておめでとうございますって変だぞ)くらいの

日になってしもたんで、そのままになってもた。

 

 家族四人、元気に過ごしておま。  ペコリ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする