goo blog サービス終了のお知らせ 

『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「降参してまうお菓子」

2017年03月25日 | ようこそ写真館へ

昨日、ダンナが出張から帰って来た 

今迄で一番長かったかも。洗濯もんスゴかった

お土産で、サルミアッキを買って来てくれた

 

これは前に彼がフィンランドに出張した時に、

世界一まずい飴があるっていうからリクエストして買って来てもろた。

ホントにまずかったんだけど、時が経つと、

(懐かしいな〜 またあのまずさを味わいたいな〜

 

前のはグミ。今回は飴。

異常にまずくて  次男もわしも最後までなめきれんかった。

これを商品化するとこが、もう理解でけんレベルのまずさで 

ダンナと長男はチャレンジすらせんかったな。

不思議なお菓子ですわ。

写真は長男のオケツ〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「うちのサトちゃんでス」

2017年03月22日 | ようこそ写真館へ

可愛いでしょう?

この子は耳かきの後ろについてたやつ。

長い間使ってた耳かきが、劣化して裂けてもうた。

 

怪我するといけないから、サトちゃんを外して処分した。

それで薬局に耳かきを買いに行ったら、

後ろにタンポポみたいな綿が付いてるのしか無かった。

(コレすぐ薄汚れるから嫌なんだよね〜

民芸品のとかも好きじゃないな。

 

そういえば先週、次男と猫と戯れる部屋に行って来た。

1人20分500円。2人で1000円。

「ちょっと高いね。でも入ろう。」

そしたらこんなサトちゃんみたいな可愛い猫が4匹いて、

ど〜ら可愛かったんだて〜

も〜メロメロだったて〜 肉球あったかかったて〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「インフルニモマケズ」

2017年03月12日 | ようこそ写真館へ

先週、長男の公立高校の入試が終わりましたわ 

年始の次男のインフルエンザもうつらず、

その後流行るインフルエンザにもうつらず、

風邪も引かず、腹痛も起こさず、無事終わりましたわ。

後は、果報は寝て待て 

 

写真は、長男から卒業式の後でもらった手紙。

みんながそれぞれの親に渡してた。

 

彼はシールにウンコとハエの絵が描いてましたわ。

「オイ、今度高1やで。」

子どもから手紙をもらうのは久し振りだったから

ジ〜ンと来たけど、

このウンコとハエの絵が涙腺を抑制したな

高1になっても言ってんのかな〜 マジ〜?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「庶民感覚を忘れる」

2017年03月05日 | ようこそ写真館へ

先週行った、ジャンピング・ビーンの奥にはカフェがあって、

次男が飛んでる間、ダンナとそこでお茶した 

 

最初にフツ〜にお水出されるけど、コップが

  超カワイイッ 

 

わしもお店でこ〜ゆ〜の見たら買いたくなるけど、

(高いな〜割れてまうともったいないしな

 

で、買わない。

次回からは買おう

心が楽しくなるカラ〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「昨日決めた事は今日実行」

2017年03月04日 | ようこそ写真館へ

今日は次男をトランポリンのあるカフェに連れて行った。

ジャンピング・ビーンっていうんですわ。

そこはダンナが昔一緒に仕事したカナダ人が経営してるとこで、

彼はディズニー・オン・アイスでスケーターだったらしいんすわ。

 

行く道でダンナが昔携帯で撮った写真見ながら

「覚えてるかな〜。」

到着して、お互い覚えてたみたいでえがった

 外観はビックリする程、手作り感があった

でも中に入ったら、大きなトランポリンがあって、

次男は飛んで飛んで飛びまくってたな

すげ〜楽しそうだった

 

わしも飛んでみたくなって、一緒に飛んだら酔ってきた。

後で聞いたら、大人は1人で自分のペースで飛んだ方がええらしいわ。

吐き気も5分も飛べば慣れて来るらしい。

また飛んでみたいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする