おじさんライダーの独り言

乗り物好きのおやじです。時事ネタありの独り言を書いてしまいます。です

東松山の物見山に行ったら廃線跡があったので歩いてみました

2021-01-02 19:46:38 | スキーと山の話題はこちらです
2021/01/02

1月も2日になりました。
あと1日休んだら新年のお仕事が始まります。
休みは過ぎると短いですな〜。


今日は午後、時間ができたので、でも時間は短いので、あまり遠くない東松山の物見山に行ってみる事にしました。
全く事前情報なし。
どんな事になっているのか分からないで行くだけ行ってみよ〜な状態です。


駐車場はわけなく分かり、それもわりと上の方に駐車場はあるので、山頂か?というところにはすぐに到着。

まさか、これで「ピークハントしたから帰りましょ〜」ってわけにもいかず、この周りは何なのか、案内板でちょっと調べました。
したところ、廃線跡!があるみたいです。


そそりません、廃線跡とか?


僕はそういうのが好きなので、散歩がてら見に行ってみることにしました。

錆びたレールとか想像したのですが、そういうのではなかったです。
キチンと整備した遊歩道的な。
ただ、緩い勾配や急ではないカーブっぷりがそれと分からせてくれます。

もうすこし歴史的なものがあるともっと良いかなとは思いましたが、なかなか面白い散歩道でした。

廃線跡その1
微妙なカーブっぷりが良いでしょ〜。

廃線跡その2

踏切の痕跡ですね〜。
今となってはどんな人が通ってたのかと思うくらい民家等はありません。


架線の跡がありました。


探せばもっと痕跡があるのかもしれません。
根をつめてまでは探さなかったので。


わりといろいろな道がある割に、途中途中の案内板とかが分かりづらかったんですよね。
なので路線番号とか付けて、何番はこっちみたいな事になってくれていると、もっと分かりやすく歩けるかなーとおもいましたね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明けましておめでとうございます | トップ | 年末年始はアースガーデン三... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スキーと山の話題はこちらです」カテゴリの最新記事