おじさんライダーの独り言

乗り物好きのおやじです。時事ネタありの独り言を書いてしまいます。です

昨日、東川口2りんかんで2台並んでて

2016-02-29 08:40:47 | バイクの話題はこちらです
チェーン清掃っていうサービスがあるので、ためしにやってみてもらおうかな?と思ったのですが、作業の取りかかり時間が遅くなるということだったので諦めてNCの元に戻ったところ。。。


「自分のと同じバイクが隣りに並んでるな」と。
近づいてみるともう1台のNCのライダーさんも居て、ちょっと話しました。


もう1台のNCはタイプLDと言うローダウン仕様のもの。
並べているので違いがわかります。

とくに分かりやすいのがフロントフォークで、ピストン部分の長さの違います。
ここはもうはっきりわかります。
それに比べるとリアは見た目上ではそんなに変わった感じではないです。

お互いのNCに跨ぎあいしましたが、座ってみるとそこまでの違いは感じられない。
私が鈍感なのでしょうねえ。


タイプLDのオーナーさん、フルパニア仕様となっていて。
もっとも今回はバッグ類は積まれてなかったですが、北海道に行くためとか言うアクティブに走られてる方のようでした。


私は…と言うと…。
浦和から越谷まで行ってうどん食べたのみ。
本当にショートトリップでした(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅酒(うめさけ)の一升瓶購入!

2016-02-28 15:24:02 | グルメの話題はこちらです
先週に引き続き越生に行ってきました。
もちろん梅林目的で…ですね。
先週、500ミリの梅酒買ったらあっという間になくなったので今度は一升瓶での購入です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電機店からのDMが来たけど

2016-02-26 08:41:34 | 時事の話しなど
昨日のことですが…
某有名電機店からDMが来ました。
DM発送の理屈はワタシの誕生日祝いなそうなのですが。
そこはいいです、単純に嬉しく思います。
ですけど、その内容がまた微妙で。
載ってる商品が美容ローラーだったり、料理作成用のお鍋だったりするわけです。
これ、男子向けですか?って疑問に思うほど。
で、値段がどういうことになっているかというと、5000円引きとか。
元値が10万円以上をつけているもので、ですよ。
引きがどこにあるのだろう?と思いませんか?

その上、よくよく商品を見てみると、T芝やSプのものが多いのです。
彼らに協力してる?
それとも、買い叩いた?
協力してるなら、協力してるって書きそうなものですよね。
皆さんもご協力頂きたい…とか。
でない限り、相手の足元見て買い叩いたんでしょ~って考えると思うのですよね。
そういうこと、あってもいいとは思うのですよ。
緊急在庫圧縮。
でも、そういうのはコソッとやればって思うわけです。
えげつなさすぎ。

この電機店の株、買いどきって出てましたけど、この一連の行為で萎えました。

貧すれば鈍するってやつでしょうかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はこんな清涼飲料水

2016-02-25 18:23:25 | グルメの話題はこちらです
昨日はカフェ・オ・レ。
今日はこんな清涼飲料水。
700ccもあるとどうかな~とは思いましたが。

飲み切りました。

こういう清涼飲料水はカフェ・オ・レやコーヒーほど期待感がないので、ぜんぜんふつうでしたけど、残念感はないんです。


不公平?
でも、コーヒー出してる会社さんの宿命ってことで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見かけないカフェオレの缶を見かけて

2016-02-25 08:35:54 | 時事の話しなど
通勤途中のスーパーマーケットで飲み物見てたら見たことのない缶のカフェオレを見つけたので飲んでみました。


「違う感じ、あるかな?」


ちょっと期待してみたり。


でも、あまり代わり映えしませんでした。
缶のカフェオレと言えばこんな味…
その域を出ておらず。


残念!というほどでは無いですが。
美味しくないわけではないので。


何かインパクト欲しいなーと思っただけです。


スタンダード…
そんなものなんでしょうね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は保険屋さんと会ってお勉強

2016-02-23 08:47:08 | 時事の話しなど
お勉強とは言っても自分の入っている保険の組み合わせ(こういうのもポートフォリオって言うのでしょうか?)を確認させてもらいました。


もちろん以前に契約書一連のコピーを提出してあって。


「これは利率が高いからやめられなくて…」なんていうのが二本あって。
一本は認識があったのですが、もう一本はそんな認識ではなかったので、まさに目からうろこ。
そうなのか~って、情けないっすなあ。


で、見直し対象の保険が六本中四本も。
いやはやなんとも。


死亡保険はもういらないっすよねってことも。
子どもが二人とも成人するわけですので「お説、ごもっとも!」なのですが、言われたら言われたで別の感慨がありますね。
お歳ですと言われているような気も必要以上にしたりして。


そうそう、1点だけ。
「このガン保険、ほとんど出ません!!」とショックなことを言われたそのガン保険の内容。。。
20日入院したら出るという内容だったのですが、「今どきガンで20日も入院することはないんですよ」ってことで。
こういうのは今風ではないと。
皆さんもご注意あれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kindle FireにPlayストアを導入し

2016-02-22 08:40:57 | 時事の話しなど
土曜のことですが。
Kindleの世界の中でしか動かせないKindleFire、これをなんとかできないか?と調べていたところ、Playストアの導入の記事を見つけて。

システム設定までいじるような内容ではなかったのでやってみたところ。

記事の内容どおりKindleFireが純粋なAndroid機のようにアプリが導入できるようになりました。

KindleFireのニュースアプリとかつまらなかったので、SmartNewsとか、Gunosyなどが見られるようになるこの導入は正解かも…と思いました。

本当は、「なし」なのでしょうけれど、KindleFireの世界は今どきとしては狭すぎますのでね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくりドンキーでお休みで

2016-02-21 00:37:55 | 時事の話しなど
今日は天気が良くないということで、特にすることなし。
ということで、日中にびっくりドンキーでお茶しました。
本来はハンバーグ食べるお店でしょうけれど。
喫茶、適度な価格なんですよね。
なので、たまに行くんです。
お茶するにもいいお店です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

史上稀に見る低金利だからって不動産はねえ

2016-02-18 08:49:20 | 時事の話しなど
マイナス金利になってずいぶん目にするようになったのが不動産の広告や、借り換えのニュース。
借り換えならまだいいと思うんですよ。
それでも現在のローン金利と1パーセントの差がないと意味がないと言われていますよね。
すでにけっこう低金利で借りているのでは…と思うので、どうなんだろうと思いますが。

自分としては不動産の購入に低金利と言ったって、元本はなにも変わらないわけですよ。
なので元本価格のほうが問題かなと思うので。
高値掴みさせられたら金利差分なんてなんでもなくなっちゃいますもんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Androidアプリで電気使用量見てたら

2016-02-17 09:01:16 | 時事の話しなど
昨日、さくさく何とかとかいうアプリを入れてみたのですね。
メモリーの削減のためのものなのですが。
今朝見てみたらそのアプリの電池の使用量がかなりのものになっていて。

これはマズいか?と思って削除。
だって表向き動かしていないのに、他のアプリの2倍も電池食べてくれてましたからね。

新しいものは
注意ですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなレベルだから

2016-02-17 08:51:57 | 時事の話しなど
「いよいよ攻勢を掛けていきたい。安倍晋三首相の睡眠障害を勝ち取ろう」とあいさつ


出たよ。
また、敵失狙いですか。


こんなレベルだと世の知らしめているだけのことになっているということを当の本人は…


分かってないんでしょうね、本質的には。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキーアルペンワールドカップ

2016-02-15 00:25:35 | 時事の話しなど
この土曜、日曜はスキーアルペンのワールドカップに首っ引きの日になりました。

世界の強豪も湿けった雪に難儀してましたね。
うまいこと対応してくる人、しきれない人、様々で面白かったです。


そんな中、慣れてる日本人選手に期待をしていたのですが。
大回転、回転の両競技とも誰も2本目に進めなかったのは残念です。
チャンス、あったように思うのですが。
世界は遠いということがまざまざと分かりましたね。


それにしても…
現地で見たかったですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナーチェンジしたNC750を見て

2016-02-12 19:02:28 | バイクの話題はこちらです
ホンダドリーム店からNC750がマイナーチェンジしたと言う案内が来ていました。
チャンスがあったので見に行ってきました。


色のせいなのか何なのか、自分の700と、パンフレットで見た時ほどの違いとか、インパクト感とかありませんでした。

もちろんライトとか、マフラーとか違うのですよ。
あくまでも印象の話しです。


フロントフォークも変わってるのですが、担当者さんいわく、「さほど違わないです」と。
LEDも明るいには明るいと思うけど、劇的でもないしと。

どーも、熱を帯びません。

ま、良いんですけどね。
買い換える気はないし、変に熱を帯びない方がありがたいくらいで。


最後に調整可能なリアサスペンションの話しになり、この時だけは意味があるということでした。
NCは荷物積む人が多いからなのだそうです。
でも、僕にはOHLINSへの換装を勧められました。
ホンダドリーム店でも値引きはありますし…ということで。


結局、750マイナーチェンジバージョンは見て話しておしまいでした。

まーいいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Androidのバージョン5

2016-02-11 23:47:58 | 時事の話しなど
Nexusの画面を割ってしまって。
修理に出していました。

今日戻ってきて。
Androidのバージョンを見てみたら「5」だった。

ラッキー!

最新のAndroidは「6」なのですが、「6」にするとWi-Fi系のアブリ、
写真転送やビデオ撮影状況の確認などが動かないことが分かってきてて。

なので、「5」がウエルカム。

画面壊して落ち込みましたが、このバージョンダウンだけで壊したかいがあると言う気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行田経由なので

2016-02-07 22:22:20 | バイクの話題はこちらです
帰りは

行田と言えば定番の

ゼリーフライ…

ではなくて、

古墳です。



やっぱり、ちょっと見たくなっちゃいます。



ほんと、なんでここにこんなにあるんでしょう。




帰りの道はよくわかりませんが、方向だけ合わせて来たら、ほとんどR16に着いちゃいました。
ちょっと楽しちゃった感じ。
でも、お茶も飲めなくて残念。

経路上に喫茶店みたいなの、なかったですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする