goo blog サービス終了のお知らせ 

sn-2 の xevo 日記

ダイワハウス xevo にチワワと暮らしています。たまにグルメ・ワインあり。

キッチンがついた

2009-05-23 14:17:21 | xevo
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村

2009/5/23(土)

やっと設置されたキッチンを見ることが出来た。
でも、写真の通りまだカバーがかかっていて一部しかみえない
それでも外から覗くことさえ出来なかったので、
少し感動したが、
自分以外の家族は用事があって、今日は独りでの見学。
現場監督Mさんだけの予定だったが、
営業のIさんも来てくれていた

Iさんとは現場ではお初。
キッチンから2階の各部屋まで再確認をした。

保険の事や外構の打ち合わせも若干出来た。
でも外構は妻の意見も聞かなければいけないので、
夕方連れて来よう。
でも、中には入れない




やっと見れたが…

2009-05-21 22:42:47 | xevo
2009/5/21(木)

久しぶりに明るい時間にxevoを見ることができた。
でも早朝。
よく見えるのは東側のみ。
朝日があたりまくっていた

柵があるため頑張って室内を覗くと、
うっすら黄色い食器棚が見えた。
しかし同じく黄色いはずのキッチンは全く見えない。
近づくと反射して写真はまず無理

遠くからだと写真も撮れるが、
見えなくていいダンボールはバッチリ写せてしまった




ものの割りに結構な値段のしたニッチを何とか写すことができたので、
取り合えずブログにも掲載



見に行けない

2009-05-19 23:06:18 | xevo
2009/5/19(火)

「18日キッチンが設置されます。」と、聞いていたが、
夫婦共仕事の為、日中現地に行けなく、
見ることが出来ない。
夕方、妻と子供達が行ったそうだが、
暗くて中が見えなく写真も撮れなかったとか…。


シューズボックスも設置されているはずだが同じく、
確認できない
明日早起きして覗きに行こうかな

足場がとれた

2009-05-16 21:51:54 | xevo
2009/5/16(土)


今日の夕方には足場が撤去されると聞いたので、
4時頃長男と現地へ向かう。
妻は仕事。次男はマンションの友達と遊んでいるので不参加。
到着すると上の写真のように撤去の途中だった。
中に入りたいけど邪魔するのも嫌なので少し外で待ってみた。
頃合を見計らって中へ入ると棟梁ともう1名が休憩中。
休憩時間は過ぎていると思ったので飲み物しかもって来なかった
やっぱりお菓子も持参するべきだった。
皆さんすみません。

1階はあまり変化がないので2階へ。
設計図が大体頭に入っているので、
棚やニッチ・穴の位置など細かく確認する。
勿論設計図通りの出来。
一番関心したことは窓の位置。
O設計士に聞いてはいたけど、
どの窓も近接する隣(ダイワの戸建)とは目線が合わない絶妙な配置。
ダイワ同士だから当たり前かも知れないけど、
住人にとってはとても有難く感じた。
又、窓からの景色も、周りに高い建物が少ないせいか、
今のマンション(4階)よりも眺望が勝っているところもある。
期待していなかっただけにうれしい誤算だ。
もっとも屋上からの景色はもっと素晴らしいけど
最後に設置された風呂を見た。
やはり狭く感じた。1.25坪にすれば良かったかな
結局風呂テレビも付けなかったし…。
でも念願の窓付きの風呂になっていた。
でもこの窓、北側に付いている。
どうして西ではないんだろう?
O設計士に理由を聞いていなかった。
でも今理由がわかっても変えることは出来ないけど