
明治安田J1リーグ 第9節
2025年4月6日(日)14:03KO
横浜FC 2 - 0 清水エスパルス
50'山田 康太
90+7'櫻川 ソロモン
ニッパツ三ツ沢球技場 9,106人 曇のち晴 17.7℃
2敗で迎えた短期3連戦3戦目。
前節終了時点でチームは降格圏に転落。
この試合で負ければシーズン初の3連敗でチームの士気が大きく下がる恐れもあり、相手がどこであれ勝点を得なければならない試合だった。
天気予報を裏切るかのように試合直前の雨が止み、日差しがピッチに降り注いだ。
試合はホームの北側が風下となった上、キーパーが日差しを受けるという悪条件の中キックオフとなった。
前半、風の影響からか横浜FCの選手たちの動きに鈍さがみられ清水に押し込まれる展開となったが、各選手の素早い寄せと冷静な判断で清水の攻撃を防いだ。
前半は互いに得点が生まれずスコアレスドローで終了。
後半、風上を活かし先に得点が欲しかった横浜FCは精度の高いパスを繋いで清水ゴールに迫った。
後半50分、福森のクロスボールをヘディングで押し込んだ山田のゴールが決まり先制した。
その後、追いつきたい清水の必死の攻勢に守備に回る時間が続いたが、試合終了間際のアディショナルタイム7分に櫻川ソロモンのゴールで追加点を奪って突き放した。
試合はそのまま2-0で終了。
3試合ぶり3勝目を挙げた横浜FC。
降格圏から暫定11位に浮上したが、最下位新潟との勝点差は3。
まだまだ順位の変動は激しい。
今後も勝点を取り逃すことなく、しっかりと積み重ねて残留を決めてほしい。
【DAZNハイライト】2025明治安田J1リーグ 横浜FC vs. 清水エスパルス(H)
【HAMABLUE FILM Vol.10】2025/4/6 vs. 清水エスパルス