
蓋を開けると・・・


横の徳利にはポン酢が入っています・・・お酒じゃありません


ご飯はおじやにしました

●晩ご飯●
・鍋(白菜 水菜 人参 大根おろし シメジ 海老 牡蠣)
・菜の花とコーンの和え物
・かぼちゃの煮物
・白ご飯
こんにちは。chicoです

まだまだ寒いですね・・・

デパートなどで春物を見てもピンときません

昨日は鍋を1人分づつにして出しました

牡蠣と海老のいいだしが出て、
子供たち、だし汁も飲んでいました

最後にしたおじやがと~っても美味しかったです

このお人様用鍋(って言っていいのかな

まだ独身の時に有田の陶器市で買った物です

本当は湯豆腐用みたいです。
菜の花、私は大好きなんですが、子供たちにはちょっとした苦みが気になるようです。
お浸しにすると、苦みがそのまま出るので、
rininにはお気に入りのごまドレ、mieはマヨネーズを追加しました。
もともとrinrinは菜の花が好きなので、難なくクリア―

mieもマヨをかけたら大丈夫みたいです

菜の花について調べた事を過去記事(2011.2.23)にちょと載せていますので、
良かったらこちらも覗いてみて下さい

rincoちゃんによる菜の花レシピはこちらをクリックしてみて下さいね

インフルエンザや風邪に気をつけましょう

うがい手洗いを忘れずに


●朝ごはん●
・くるみパン
・ヨーグルト
・自家製みかん、りんごジュース
いつもありがとうございます




