こんにちは
今日は私が大好きでよく作るトマト味噌スープ(汁?)を恥ずかしげもなくご紹介
・・・・わざわざレシピはないのですが、今回の作り方をご紹介しますね
普通に、タマネギ・セロリ・ニンジンのみじん切りと、ベーコンとキャベツを炒めて、
ブイヨンとトマト缶を入れて少し煮ます♪
もうすでにここでふつ~のトマトスープですが、私のブイヨンには塩気が入ってないので、
そこにみそ汁みたいにお味噌を投入して塩気を足します
そして、ポイントがショウガ♪
すりおろしでもいいし、みじん切りでもいいので、入れて出来上がり~


お野菜も摂れるし、リコピンも摂れるし、発酵食品であるお味噌も摂れるし、私は個人的には
お気に入りの一品です

とにかく言いたいのは、最後のショウガを忘れないでね!(
え?そこ??味噌じゃないの?)ってことかな
トマトとお味噌とショウガはベストバランス
今度はこれで炒め物を作ろうかな~
ちなみに、このスープに調製豆乳を加えるのも好き
野菜スープ→トマトスープ→トマト味噌スープ→トマト味噌豆乳スープの4段活用のご紹介でした
みなさんも試してみて下さいね


Iさん、今日は何をされましたか?私は大量のコピーを取っていたのですが、私たちの
出会いはまさにコピー機の前でしたね。まだ新人で周りに迷惑ばかりかけて、自分には
何もできないと落ち込んでいた私が、初めて誰かの役に立てた気がして、嬉しかった事を
今でも鮮明に覚えています。私がIさんを助けたわけではなく、私がIさんから救われたのですよ。
(9/100)

今日は私が大好きでよく作るトマト味噌スープ(汁?)を恥ずかしげもなくご紹介

・・・・わざわざレシピはないのですが、今回の作り方をご紹介しますね

普通に、タマネギ・セロリ・ニンジンのみじん切りと、ベーコンとキャベツを炒めて、
ブイヨンとトマト缶を入れて少し煮ます♪
もうすでにここでふつ~のトマトスープですが、私のブイヨンには塩気が入ってないので、
そこにみそ汁みたいにお味噌を投入して塩気を足します

そして、ポイントがショウガ♪
すりおろしでもいいし、みじん切りでもいいので、入れて出来上がり~



お野菜も摂れるし、リコピンも摂れるし、発酵食品であるお味噌も摂れるし、私は個人的には
お気に入りの一品です


とにかく言いたいのは、最後のショウガを忘れないでね!(


トマトとお味噌とショウガはベストバランス

ちなみに、このスープに調製豆乳を加えるのも好き

野菜スープ→トマトスープ→トマト味噌スープ→トマト味噌豆乳スープの4段活用のご紹介でした

みなさんも試してみて下さいね



Iさん、今日は何をされましたか?私は大量のコピーを取っていたのですが、私たちの
出会いはまさにコピー機の前でしたね。まだ新人で周りに迷惑ばかりかけて、自分には
何もできないと落ち込んでいた私が、初めて誰かの役に立てた気がして、嬉しかった事を
今でも鮮明に覚えています。私がIさんを助けたわけではなく、私がIさんから救われたのですよ。
(9/100)