goo blog サービス終了のお知らせ 

読書備忘録

私が読んだ本等の日々の
忘れない為の備忘録です

荻原浩著「さよなら、そしてこんにちは」

2008-01-26 | 荻原浩
登場人物が滑稽で愛らしいユーモア短編集7つ。
コミカルな主人公たちのほのぼのとした人生の妙に納得の小品集。
「さよなら、そしてこんにちは」
主人公は間もなく子供が生まれる葬儀社の営業マン。臨終間もない霊安室で、ライバルの葬儀社と営業合戦 が・・・
「ビューティフルライフ」
リストラされた父が選んだのは東京を離れて田舎暮らし家族4人が引っ越した先は・・・
「スーパーマンの憂鬱」
テレビ番組の健康コーナーを日々チェックしながら仕入れに追われる、スーパーの食品売場責任者。
「美獣戦隊ナイトレンジャー」
子供番組に我が子より夢中になってしまった母親の話し・・・
「寿司辰のいちばん長い日」
修行時代を含めて35年、開業して5年の寿司屋の主人辰五郎の不機嫌な原因は・・・
「長福寺のメリークリスマス」
若い妻と愛娘にクリスマス・パーティをねだられる住職。
他に「スローライフ」
どれを読んでも笑いあり涙有り、思わず吹き出したくなるような
ユーモアの数々・・・
この著者は長編物より短編物の方が面白い。
光文社2007年10月刊 1575円


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小手鞠るい著「恋するからだ」 | トップ | 映画「ウォーター・ホース」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

荻原浩」カテゴリの最新記事