
連休2日目もぽかぽか暖かくていい天気
相変わらずふらつきは酷いんだけれども
家にいるのももったいないから、またさんぽしてきた
ときわ台駅からバスに乗って
以前、カウンセリングを受けてたカフェに行くバスに乗って
「赤羽自然観察公園」で降りてすぐ
野球してる男の子たちもいて、ここも広い
古民家目当てに歩いた





「ふるさと農家体験館 旧松澤家住宅」
稲の田んぼがあったから、子どもたちにいろいろ教えてるのかな?
おじさんが女の子に竹トンボの飛ばし方を教えてた







もう立派なひな人形が飾ってあった







風車も回ってた


「水鳥の池・ジャブジャブ池」


■赤羽西図書館
ちょっと歩くと、団地の中の茶色い建物の3階に小さな図書館がある
私の好きな児童書コーナーも充実していて
机では中学生くらいの男の子たちが仲良く勉強してた


※「おでかけスポットリスト」カテゴリー内「図書館」に追加します
相変わらずふらつきは酷いんだけれども
家にいるのももったいないから、またさんぽしてきた
ときわ台駅からバスに乗って
以前、カウンセリングを受けてたカフェに行くバスに乗って
「赤羽自然観察公園」で降りてすぐ
野球してる男の子たちもいて、ここも広い
古民家目当てに歩いた





「ふるさと農家体験館 旧松澤家住宅」
稲の田んぼがあったから、子どもたちにいろいろ教えてるのかな?
おじさんが女の子に竹トンボの飛ばし方を教えてた







もう立派なひな人形が飾ってあった







風車も回ってた


「水鳥の池・ジャブジャブ池」


■赤羽西図書館
ちょっと歩くと、団地の中の茶色い建物の3階に小さな図書館がある
私の好きな児童書コーナーも充実していて
机では中学生くらいの男の子たちが仲良く勉強してた


※「おでかけスポットリスト」カテゴリー内「図書館」に追加します