メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

『海がきこえる』(2003)

2010-04-17 23:55:55 | 映画
『海がきこえる』(2003)
原作:氷室冴子 監督:望月智充
声優::飛田展男、坂本洋子、関俊彦、荒木香恵、緑川光、天野由梨 ほか
主題歌:♪海になれたら 坂本洋子

「日本テレビ開局40周年記念番組として1993年5月5日、テレビアニメとして日本テレビ系列で放映された。
 夕方4時から放映されたが、この時間帯では異例の視聴率17.4%を記録した。 」(ウィキ参照

失礼ながら今作はジブリ作品の中で1番影の薄い存在で、今回初見。なぜ観なかったのか。
たぶんジャケやらで、動物が出てくるファンタジーでもなく、わたしにはひっかからないゴールデンタイムのラブコメ風だと思ったから。
観た感想はやっぱり、いかにも’80年代風なファッション、セリフ、シチュエーション、オチだった。これは、これでありか。

story
杜崎は受験のために修学旅行を中止にされた理不尽さを職員室に訴えに行き、
全校生徒を前に「意見のある者は手を挙げて」と言われた時、挙げたのは杜崎と、松野だけ。
2人は一度もクラスがいっしょになったことはなかったが、それからずっと親友になった。
高校生活も終わるという3年の2学期に、家庭の事情で東京から転校してきた武藤里伽子。
松野は彼女がすごい美人だとゆって好きになったようだった。

修学旅行でハワイに行った際、里伽子が突然杜崎にお金を盗まれたから貸して欲しいと頼む。
でもそれは、離婚して別居した父親に会いに行くためのお金で、たった1人の友だち小浜を騙して行くつもりだったが、杜崎がいっしょに行くことに。
父を訪ねると、すでに浮気相手と同居していて、傷ついた里伽子は号泣。その晩杜崎はバスタブで寝た。

学校で2人が同じホテルに泊まったことが噂になり、松野にも慌てて弁解する。
学祭に一切参加せず、成績がいい里伽子はますますクラスで浮く存在となり、
女子に囲まれてケンカになっていたのを見ていて助けなかった杜崎を里伽子は平手打ち。
それを聞いた松野からもパンチを食らう。。


映像特典は、『座談会「あれから10年、僕らの青春」~ここからすべてが始まった!~』。
当時「若手製作スタッフ」だったスタッフが集まって、高知のロケ地を再び訪れ、当時を振り返るというもの。
ロケ地探索は、コアファンのオフ会みたいで途中飛ばしてしまったがw、裏話は面白かった。

スタッフは「テレビアニメで慣らしてからならともかく、いきなり長編はムリだ」といい、
鈴木敏夫さんは、「それはウソで、高畑さんも初のアニメ映画でディズニーを超えたと言われた。要は才能」と断言するし、
「正直、今作はジブリ史上最も予算の回収に長くかかった作品。だから続編が作れなかった。本当は宮さんと、若者と2本の路線でやっていきたかったんだけど」と告白。

あと「『耳をすませば』は、宮さんが今作を観て、オレならこう撮る!て撮ったもの。怒らせたということは、それだけ琴線に触れる作品だったということだ」って評価してるのも注目。

監督さんが本作がジブリ作品中でもっとも秀でていると思うのは「光と影のコントラスト」だそうだ。
言われて見てみれば、真夏のような日差しが照りつける道路と、大きな木の陰、建物の影がハッキリ分かれている。
「実写だとすべて余計なものまで映りこんじゃうけど、アニメはそれが省けるってゆう点で有利」みたいなこともゆってた。なるほど。


コメント

ハッピーパウダー250%のハッピーターン

2010-04-17 16:42:33 | 日記
ゆうべ遅くに雪が降ったらしい。全然知らなかった!どぅーりで寒いっ!
昼から晴れたから、自転車でまた図書館のハシゴ。ついでにいろいろ買ってきたv


ハッピーターン
なにやら巷で噂になってた「ハッピーパウダー250%」のハッピーターンが気になって、セブンをハシゴしてついに発見!
でも50gの小さい袋入りなんだ/驚 そして個包装じゃないのね/驚×2
で、お味は・・・正直違いが分かりません
ふつーのも近くに置いてあったから、そっちも買って食べ比べるべきだったか?!
敢えて違いをゆったら、塩辛い?お茶が欲しくなりました。。


Tim Tam Chewy Caramel
第2弾はキャラメル味!中からとろ~りキャラメルソースが出てきた!そして甘いっ!!!
1枚=101kcalってすごいなぁ・・・ 1枚でかなりの食べ応え。けっこう好きかも。
調べたら、ティムタムは全10種類あるとか。全部国内で手に入るかしら???


Gentle Forest Jazz Band 1stアルバムリリースパーティー!!
2010年5月9日(日) at 渋谷SECO BAR
Open 18:30 / Start 19:00 / Charge \2500 (+drink)
《LIVE》ハッチハッチェルバンド / Gentle Forest Jazz Band

なんと、ジェントルのリリパにハッチさんが絡む!これは楽しくならないはずがないっ♪♪♪
でもセコバーって狭かったっけ?どぅーだったっけ?
以前はF氏がそれを気にしてたのに、今じゃわたしが気にしてる


kagetsurou
昨日、昭和喫茶を検索していて、なんだかこの上もなく素敵な写真画像が載ってるサイトを発見した。
写真、うまいなぁ・・・!!!カメラも違うのかな。アングルや、光と影の入れ方とか、もしやプロの人?
古民家とかもいいねぇ。

コメント

『ペンギンの音楽会』 E・ハイデンライヒ/著

2010-04-17 16:22:35 | 
『陽だまりの樹8』 手塚治虫/著 小学館文庫

図書館に9巻以降もあるから予約してたけど、講談社のはまた違うシリーズなんだな。
この小学館のは全8巻で、つまり今作が最終巻だった。

万次郎が親の仇をとって顔に傷がつき、仇(楠音次郎)の妹・綾が兄の仇だと襲ってきて頭を打って倒れる。
看病していると重傷と分かり、不審に思って調べると、騒動を起こしたスパイとして役所で酷い拷問を受けたことで脳震盪を起こし、半植物状態で寝たきりとなる。
万次郎のいない間に母は夫を殺された仇をとるため綾を飲まず食わずで殺そうとするが、
万次郎が惚れた相手だと良仙に言われて看病をつづける。
万次郎も手厚く介護したおかげで歩けるまでになり、お互いの気持ちを認めてついに婚礼をあげる。

西郷どんや、勝海舟らに幕府はもう終わりだから自分らについてこいと誘われるが、
万次郎は自分の要領の悪さを認めつつも、父の遺志を継いで幕府側で戦うことを決意する。
万次郎は榎本武揚について函館五稜郭で戦い戦死したと思われるラスト。
良仙は西郷どんの西南の役で軍医として参戦して赤痢に罹り、大阪の病院で51歳で亡くなる。その3代目が手塚治虫さんというわけ。

万次郎はフィクションなだけに、歴史上の偉人らと関わりあいながら、
急激な時代の変化についてゆけず滅びてゆく侍を演じた。
良仙は実在するが、彼もまた翻弄され、意にそぐわない軍医となって、戦争に巻き込まれざるをえなかった。
ヒーロー話ではなくて、庶民の側から描いた幕末も興味深く面白かった。


『ペンギンの音楽会』 E・ハイデンライヒ/著 C・ブーフホルツ/絵 畔上司/訳 文藝春秋
『黒猫ネロの帰郷』などを書いたエルケ・ハイデンライヒ著のこんどはペンギンのお話。
著者もイラストレーターも大好きらしい
「どうかこの本をお金を出して読んでください。わたしたちはそれで生活しています。2人でいつか南極に行きたいのです。」てラストも面白いw
すいません、図書館で借りてしまいました/謝×500

燕尾服を着てオシャレしたペンギンたちが3大テノールのオペラ「椿姫」で感動して涙する、なんて
想像しただけでもほのぼのして癒される光景
その様子を描くブーフホルツさんの挿画はどれも家に飾っておきたくなるくらいリアルで、可愛い!!!

オペラは全然詳しくないけど、ルチアーノ・パヴァロッティがヒロインの役だからって肌もあらわなドレスを着てるのは・・・これはフィクション?!
病気で倒れて抱きかかえるシーンも描かれてるけど、この巨体じゃ重過ぎるでしょう!


"Nessun dorma"(誰も寝てはならぬ)~Turandot/Luciano pabarotti
すべては謎 私の名を知る者はいない
あなたの唇に教えよう 光が輝くとき
私の口づけは沈黙を破り
あなたは私のものになる

夜よ立ち去れ 星よ消え失うせろ
夜明けと共に 私は手にする
勝利を!勝利を!

むぅーーーーん・・・ペンギンさんでなくとも、これは感動で涙する気持ちが分かる。オペラもいいなあ・・・

コメント