goo blog サービス終了のお知らせ 

しおりんの・・・

私の日記のようなブログです、日々の出来事や何気ないことを綴っていきます。

事故のその後☆

2017年02月14日 22時53分10秒 | OL日記

去年の12月15日に当て逃げされた事故ですが、ようやく決着が付きました。

あれから年をまたいでもうすぐ2ヶ月経ちますが、保険屋さん同士の話し合い
でこっちには過失が無いので10:0を主張しての交渉でした。

通常の車線変更での過失割合は8:2が基準ですが、完全に真横からぶつけ
られたので明らかに開いての不注意です、しかし相手の保険会社の誠意が無く
返事も遅くてここまで引き延ばされた感じですね。

しかも相手は去年中に修理終わらせて、それもレクサス工場の高い修理で
37万円掛かったとの事、私の見積りの3倍程になります。

2月に入ってやっともらった返事は9.5:0.5ですが、相手の修理代を考える
とおかしいですよね、こっちもBMWディーラーで修理したら同程度の金額
だと思いますが、それは10:0をを前提で気を使って安い一般工場で見積も
りしているんです。

相手の修理代の値段には納得できません、それで5%負担しても2万円越えの
負担になります、これがお互い一般工場なら約半額のはずです。

こっちに見積もりの確認も無く勝手にレクサスで修理したんだから、その分は
負担する義務はありません、なので再交渉になりました。

そして最終的には9:0という割合になりました、これは相手の修理は全部向う
の保険で修理で私の負担は0です、こっちの修理は相手の保険で90%負担して
残りを私が負担する形です。

保険会社の指定工場で割引が適用されるので負担額は約6000円程度になりました
、という事で2月13日にやっと修理に掛かりました、出来上がりは17日です。

本当はこれでも納得できていません、加害者は当て逃げしておいて結局はお詫び
のひとつもありませんでした、しかしこれが限界だと思います、数千円の為に
労力を使って裁判するよりも時間的ロスを考えると仕方ないです。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。