gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

熱海マリンフェスタ

2018-07-24 11:23:52 | 日記

                                    熱海マリンフェスタ

                                 海上保安庁 巡視船【いずなみ】

                                             静岡県熱海市渚町  親水公園第3工区

                                          (10:00~15:00  いずなみ・遊覧船・ヨット 無料見学)

                           2018.07.23

                                  

                           いずなみ (PC 107)  下田海上保安庁 所属

                           総トン数 : 100トン  全長32m  最大幅6.5m   最深3.3m

                           上記、巡視船 【いずなみ】は、熱海マリンフェスタ開催時間が10:00~15:00となっていたので、14:00前に会場

                           に到着したのだが、住所・氏名を記入して乗船するのだが本日は、定員終了との事で、乗船出来なかった ・・・  残念!

                           しかし下記ヨットにはあと2名乗船(6人乗り)出来るとの事で、50分の熱海湾一周の体験が出来た。

 

                                            

                          ヨットの船首を見る。     規則で熱海湾内を出るまでは、【帆】を張って運行は出来ず、エンジンで走行、

                          湾の外から【帆】を張り走行した、走行速度は時速15km程だそうだが、海上の速度は地上(車)よりはるか

                          に早く感じた。

                                  

                          この方が船長さんだが、ユウモアの有る気さくな方で、色々ヨットに関する説明をして頂いた。

                                   

                           (左)、いずなみと(右) 遊覧船(正確ではないが、SANREMO=サンレモと言う様だ。

                                 

                                             

                          

                          

                                  

                          海上より熱海城と熱海後楽園をみる。

                                 

                                  

                          今日の、【いずなみ】 船内の入場は出来なかったのは残念だったが、ヨットに乗船出来たのが良かった、”おいら”

                          2年以上も遊覧船や水中翼船、屋形船など海(湖)に出た事が無かった為、良かったよ、ヨットの船長さんが言って

                          たけど、知り合いにヨットの所有者や自分でヨットを所有している人以外は、まずヨットに乗ることは出来ないそうで

                          す(ヨットに限り有料遊覧もない)、海上も今日は、とても良い状態で波も少なく最高のヨット日和だと船長さんが言っ

                          ていました。 (ヨットレースでは、強い風が要求されるそうです)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿