gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

熱海伊豆山 瑞雲郷の梅

2018-02-11 11:21:43 | 日記

 

                                    熱海瑞雲郷 (救世会館)

                                       瑞雲郷の梅 (小さな梅園でした)

                                                                           〒 413-8585 静岡県熱海市桃山町26-1 

                                                                           ☎ 0557-85-3131

                            2018.02.10

                            

                            

                            JR熱海駅からタクシーで約5分の山の中腹に位置する瑞雲郷(敷地面積約7万5千坪)は、岡田教祖が箱根・

                            神仙郷とほぼ同時期に造営を進めた神苑で、救世神殿や救世会館などの諸施設があります。

                            苑内には、早春、馥郁(ふくいく)たる香りを放つ約360本の紅白梅をはじめ、桜、ツツジ(約40種類3600本)、

                            アジサイ、萩などが植えられ、季節の花を楽しむことができますよ、熱海へ行く事があったら寄って見ては ” (郷内 無料)

                            

                            

                            

                            

                                   

                                   

                                    目じろ、が10羽以上いたので撮影したが、手撮りのため画像がブレチャッタよ! (腕がわるいから、三脚を使っても同じだよ!)

                            

 

                            今日(2月11日)、【大室山の山焼き】へ行こうと思い、AM 6:00に起き準備したが、昨日の雨のため枯れ草が

                            湿ったため、2月19日に延期になってしまった、掲載はチョットまってね。