goo blog サービス終了のお知らせ 

呉!くれ!もっと クレェ~!・・・

呉市内の身近な情報・食の話題を中心に、書き込みたいと思います。まあ、ぼちぼちと

いざ広島へ!

2013年10月09日 | ちょっとした話題

「いざ広島へ!」なんて,いつも行ってる広島なのにオーバーな・・・

と思うでしょうが,今回は気合いが入ってます。

なぜかというと




MISIAのコンサートへ行ってきました。

私は日本人の歌手の中で一番歌がうまいと思ってます。(個人的見解です)
思い立って3年,いろいろな諸事情があって行けてませんでした。

それに,入場券が手に入れられたのが4月下旬で,約半年近く待ちました。
ファンクラブに入って,先行購入するといった,気合いの入れようです。

広島駅に早めに着いたので,源蔵本店でちょっと一杯






鳥もつでビールと焼酎を一杯づつ飲んで,さくっと退散です。



上野学園ホールです。
ここは命名権の関係でよく名前が変わりますね。
私としては、郵便貯金ホールが一番馴染みがあります。




 中に入ると,意外にも女性が多かったです。
半数は軽く超えているようでした。

やはり,アイドルではないので,皆さん,歌を聴きに来たのだろうと思いました。

コンサートに慣れていない私なので,はじめはイマイチまわりの人のノリにはついていけませんでしたが,次第に拍手や手を振ったりしてました。
おかげで,次の日は肩が痛かったです。(笑)

やはり,めちゃめちゃ,迫力があって,うまかったです。
私なんかが歌うのが恥ずかしくなりました。←当たり前だろ!

この夜は,広島に宿泊でしたので,当然,飲んだり食ったりしましたが,その話題はまた今度,ぼちぼち紹介します。




「寿食堂」について

2013年10月07日 | 呉の日替定食

 昔ながらの大衆食堂「寿食堂」に行ってきました。



昼時間は結構,賑わってます。



カツ丼を注文しようとしましたが,時間がかかるというので,日替わりの本日のおすすめ「すき焼定食」700円を注文しました。



かなりのボリュームです。



里芋と平天の煮物と漬け物



酢の物と冷奴



メインのすき焼です。肉は豚肉です。
中は肉がびっしり入っていて,器の半分以上,肉の感じでした。

満腹になりました。ご馳走さまでした。


「ごはん屋 田むら」について

2013年10月04日 | 呉のその他の昼食

「ごはん屋 田むら」に行ってきました。
現在,改装中で閉まってます。(結構,長いですが・・・)




最初にトレーをもって,カウンターに並んでいるおかずを取っていき,最後にご飯と汁物を注文し精算するスタイルです。
こういった店では取り過ぎに要注意ですね。



うどん定食のようにしてみました。
うどんの場合は後から席まで持ってきてくれます。
ご飯は小ですが,けっこうてんこ盛りでした。



うどんは細うどんで天かすがいっぱい入ってますね。

おかずは,大好物の鯖の煮込みとマカロニサラダです。
うどん定食にしては725円くらいだったので少し高いですが,好きなおかずを選べるので良いです。

お腹いっぱいで,満足!満足!



閉店しました。


「DINING BAR 響」について

2013年10月02日 | 呉の日替定食

本来は居酒屋「DINING BAR 響」に行ってきました。



店内は「DINING BAR」という洋式な感じではなく,カウンター10席でカウンター中央に魚ケースがある純和風です。



本日の昼定食800円のメニューです。

女性2人が丁寧に接客して頂きました。



豪華ですね。
日替定食で豪華と感じたのは、最近では「塚本」以来かな・・・
もちろん,値段の割に・・ですけど!



肉そぼろは私の好みですね。私,肉好きですから!



それに,昼に刺身が付くと1ランク上に感じますね。

メンタイとシシャモのフライです。
当然,揚げたてなので美味しいです。
野菜も多く,健康的だと思いました。


私の昼食の相場は700円±50円くらいと思っていますが,ここの800円は,その価値ありですね。
ご馳走様でした。