goo blog サービス終了のお知らせ 

呉!くれ!もっと クレェ~!・・・

呉市内の身近な情報・食の話題を中心に、書き込みたいと思います。まあ、ぼちぼちと

とあるイベントにつて

2014年02月05日 | たわいのない話題

いつも行ってる呉ゆめタウンの光景ですが・・・



あおってますなぁ~!!!
近頃は、こんなイベントには縁がない私ですが・・・
ひょっとして、やっかみ・・・??



外へ出て、呉港を見ていると、ちょっと変わったタンカーができてました。
船首の形が、突起物がない、これは、省エネ構造なのだそうです。
船名にENEOSの文字が見えたので、日本の船ですね。

その後ろにいるのが建造中のクレーン作業船です。これも完成間近だと思います。
クレーン船を見ると第二音戸大橋の架設を思い出しますね。


いつもよく行く「大戸屋」で昼食をとりました。
この大戸屋は私のブログでは一番多く登場するのではないでしょうか。

今回は期間限定メニューを頼んでみました。






鯵つみれと里芋団子の和風鍋定食 890円



鶏とごろっと野菜の和風カレー鍋定食 890円
結構、ピリカラでした。いつもとは違うカレーの味わいでした。

ここにはよく来るのでどうしても、このブログのため??に今まで食べたことのないメニューを頼んでします私なんです。


「速谷神社」と「吉野屋」について

2014年01月17日 | たわいのない話題

年末に車が故障して、しかたなく車を購入したので、交通安全祈願と初詣をかねて速谷神社に行きました。



この日は13日なんですが,結構,参拝者がいました。



これが,新しい車「プリウスα」です。お祓いをやってもらいました。
急に購入を決めたので,よく検討しなかったのですが,まあ,燃費が良いということで・・・



近くの吉野屋に寄りました。私は牛丼は吉野屋派なんです。
特盛と豚汁です。



これ540円なんですが,普通盛が280円なのに,倍近いのはいかがかと思いますね。
私は280円の普通盛が適正な価格だとは思いません。350円くらいでも十分良いと思ってます。
しかし,ご飯も具が2倍になっているわけでもなく,原価を考えても,手間はほとんどかわりないわけですから・・・
まあ,普通盛りで客を集めるという経営方針といえば、それまでですけど!
それでも,540円は他の定食なんかよりは安いのですが・・・

次回も特盛りを注文するのかなぁ~(笑)


あけましておめでとうございます!

2014年01月01日 | たわいのない話題




このブログを2006年の1月から始めてますので、丸8年が経過いたしました。

今年も、仕事はそれなりに?遊びもそこそこで行きたいと思います。
もう、人生の3分の2は確実に過ぎてますから、できる範囲で楽しみたいと思います。



お酒も飲めるうちが花ということで・・・

今年は、ここ暫くやっていなかった、ゴルフを復活させようかと・・・!
それに、燃費の良い車に変えますので、遠出で昼食を増やそうかな!




それでは、今年も頑張って更新しますので、よろしかったら、このブログを覗いてやってください。


根性咲き

2013年09月24日 | たわいのない話題

 私としては珍しい今日2度目の投稿です。

路地裏を歩いていたところ,こんな所に!




彼岸花の根性咲きです。



水も肥料もなく,地上に芽を出すことも困難な場所です。



毎年,咲いているのかは不明ですが,アスファルトは最近割れたように思えます。



時々,「こんな所に植物が・・・」みたいな報道がありますよね。以前は歩道に大根が生えてたような・・・

私には,こんな根性はありません。

今風で言えば「彼岸花の半沢直樹」ですかね!

そういえば,うちにも「里芋の根性咲き」がありました。

植物は強いですなぁ~