広島駅のエキエにあります「くにまつ+武蔵坊」に行ってきました。
ハーフ&ハーフセット
右が武蔵坊で左がくにまつ
柔らかい口当たり
こちらはちょっと癖があります。
温泉卵をいれると良いかな?
わかりづらい場所にありますが、広島新名物に興味のある方はいかがでしょうか。
先日、仙崎に行く途中の昼食で美祢市にある「你好」に行ってきました。
名前の通り中華料理です。
冠ラーメンのニーハオラーメンを注文しようとしましたが、常連ぶって?「ラーメン」と言ってしまいました。
「ラーメン」=「ニーハオラーメン」と思ったのですがメニューの下の方にラーメンがありました。
ラーメンです。基本は醤油スープです、チャーシューも美味しかったです。
仙崎港の近くの「浜屋」に行ってきました。
たくさんのサインがあります。
山口名物なので気にはなりましたが・・・
今年はイカが不良なのでどこの店も売り切れになってました。
この店の名物「うに釜めし」を注文しました。
最近よくやるのですが、写真を撮る前に混ぜてしまいました。
うにの香りがして美味しかったですが、私は生うに丼の方が好きかな?
ゆめタウン江田島内にある回鮮寿司「花まつり」に行ってきました。
私には回転寿司に見えました。(笑)
このメニュー以外にも一品のにぎり寿司のメニューもありました。
ざるそば定食
ミニそば定食
寿司は握りたてで美味しかったです。
広島の回転寿司「のん太」に行ってきました。
店は2Fです。
回転寿司といっても寿司はまわっていません。
注文したら、手でちゃんと握ってくれます。
全品100円とかいう店ではありません。
マイブームの炙りサーモン
あなご
うなぎ この量で9百いくらだったはずです。
これは寿司ではないのでご飯がほしくなりました。