goo blog サービス終了のお知らせ 

呉!くれ!もっと クレェ~!・・・

呉市内の身近な情報・食の話題を中心に、書き込みたいと思います。まあ、ぼちぼちと

「CAFE SLOW(カフェ スロウ)」について

2015年10月21日 | 呉のその他の昼食

倉橋の火山に登ったあと「CAFE SLOW」に行って来ました。






この山には年に数回登ります。
山頂は360度視界が有り,天気が良いと四国の山脈がはっきり見えます。







他にもメニューがあります。



やはり,はじめはビールでしょ!



天井も高く,イスはフワフワのソファーでゆったりした店です。



「倉橋イカサンド」単品 750円を注文です。



イカゲソの唐揚げと野菜のサンドです。香ばしいです。
ポテトもあり,十分,満足しました。

火山は408mでそこそこ登りがいのある山です。今回は2時間程度の歩行でしたが,4時間程度の縦走もできます。
駐車場も
あり,バスでも呉から1時間程度で来られます。その上,温泉,食事処とフルコースで楽しめます。

この山は最高の条件が整ってますね。


「多幸膳」について

2015年10月07日 | 呉のその他の昼食

「多幸膳」に行ってきました。



この店は広島風、関西風、呉焼きといろんなお好み焼きが楽しめます。



店内はコミックスがいっぱいです。
そんなに、長居されても良いのですかね~



そんな中、海自カレーを注文です。



私の好きな牛スジカレーです。しっかり煮込んであります。
今まで食べた中で一番スパイシーでした。
他のカレーは比較的、甘口でしたが、このカレーは艦船のレシピではなく、呉地方総監部の基地業務隊のものだからかな??


「關白」について

2015年10月02日 | 呉のその他の昼食

「關白」に行ってきました。






コンロがフル稼働状態です。



今回は唐揚げ定食です。



このスープはテールスープだと思います。
独特の味がします。



もも肉一本を骨付きで切って揚げてます。
ボリューム満点です。
カリッと揚がっていて、とても美味しいです。

ビールがあれば文句なしですが・・・


「すぎや」について

2015年09月15日 | 呉のその他の昼食

シティープラザ「すぎや」に行ってきました。



1Fにレストランがあります。



海自カレーを食べに来ました。
12軒目になります。15軒を目標にしています。



定番の牛乳が付きますが,ここではコーヒーか紅茶に替えられます。



やはり,サラダはほしいですね。



牛すじカレーはよく煮込んでいますので,柔らかく美味しかったです。

我が家でもカレーは牛すじ肉を使います。
ご馳走さまでした。



焼肉酒場「dai」について

2015年09月09日 | 呉のその他の昼食

今年に入って開店した焼肉酒場「dai」に行ってきました。



焼肉ランチ 820円
焼きながら食べるのか,焼いた物が出てくるのかわかりませんでした。
直火が美味しいのは分かっているのですが,昼から焼くのはなぁ~っと思ってました。



で!焼いた肉がでてきました。良かったです。



小鉢も美味しかったです。



肉の量もそこそこあり,値段的にも妥当だと思いました。
ご飯もお代わり自由でした。

店内は奥に座敷が有り,以外と広そうでした。