Sim's blog

電子工作はじめてみました

mbedがきました

2009-11-26 21:35:07 | mbed
スイッチサイエンスさんにmbedが」の続きになります。

もう来ちゃいました。はやーい

こんな箱に入ってました。


箱を開けてみました。

左下はmbedシール、左上はプラスチックのmbedカード、左中は厚紙のmbedカードです。もちろん、CD-ROMなんて入ってません。

近影


実は裏側にも部品が実装されてます。


CPUです。



最初にすることは、USBでつなぐことです。すぐにドライバがインストールされてUSBドライブになります(マスストレージクラス)。ストレージの大きさは2Mバイトです。
次にすることはアカウントの登録です。USBドライブを開くとMBED.HTMがあるのでダブルクリックすると、mbed.orgのユーザー登録のページに飛びます。ユーザー登録をするとコンパイラが使えるようになります。ついでにユーザーのホームページもできて、ブログを書いたり、プログラムを公開できるようになったりします。知の結集というか、その場で作って動いたものをどんどん集めていく場所を提供しています。
ちなみに、私のページはこちらになります。中身は何もありません。

さて、さっそくLチカです。

まずは、mbedのドライブをエクスプローラで開きます。


でもって、こちらからダウンロードした実行ファイルをドラッグ&ドロップでコピーします。

コピーしたのでファイルが増えてます。

でもって、リセットボタンを押すとLチカがはじまります。


うーん、驚異の最速Lチカボードですね。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに、、 (きゅうる村)
2009-11-26 22:46:00
おもしろいアイディアだなあ、、
返信する
タクトスイッチ (のりたん)
2009-11-27 10:00:47
あれ?写真で見るmbedと違って、真ん中のタクトスイッチは、「白地に青」じゃないんですね。あの「押してみたくなるボタン」が良かったのにな。
返信する
re:確かに、、 (Sim)
2009-11-28 00:12:58
こんにちは、きゅうる村さん
ソフト開発のエコシステムみたいなものを目指しているみたいです。できることは、Arduino+Ether Shieldくらいのことくらいなんですが、高性能なCPUに裏付けられた、ある意味余裕みたいなものに安心感があります。
ざっくり、Arduio+Ether Shieldを買うより安かったりします。
返信する
re:タクトスイッチ (Sim)
2009-11-28 00:13:50
こんにちは、のりたんさん
ええ、あのカラータイマーみたいなスイッチじゃなかったです。そのうえ、なかなか利かなくて、取り替えたくなる子です。
返信する

コメントを投稿