Sim's blog

電子工作はじめてみました

STM8S discoveryでLチカ

2010-02-14 04:23:19 | その他のマイコン
750円と激安で話題のSTM8S Discoveryを秋月で買ってきました(商品番号 M-03457)。エレキジャックでのりたんさんが連載を始めています。STMicroのページはこちらです。

こんなパッケージに入っています。

ユーザーズマニュアルやCD-ROMとかはついていないので、STMicroのページからダウンロードします。

フリーエリアには16pinの1.27mmピッチ表面実装タイプのICが実装できるようになっています。

配線は写真のようになっています。

開発ツールをインストールしなくても、最初からデモプログラムが書き込まれているので、USBケーブルを挿すだけで動作確認ができます(PCからはUSB大容量記憶装置デバイスとして見えるのでドライバのインストールも不要です)。金色の丸のところがタッチセンサになっていて、触るたびにLEDの点滅速度が変わります。

開発ツールは16kまで開発できる無料のコンパイラが提供されています。ダウンロード方法とかインストール方法はのりたんさんの連載が役に立ちます。

2種類ある無料コンパイラのうちCosmic社のC Compilerについては、のりたんさんが解説されています。このコンパイラはインストールした後、ライセンスをメールで送ってもらいます。うちはまだメールが届いていないので、とりあえず、もう一つのRaisonance社のCコンパイラをインストールしてみました。

Raisonanceの方はRide7というIDEをインストールしてからでないとコンパイラをインストールできませんでした。インストールした順番は以下です。
(1) STMicroからダウンロードしたsttools.exe
(2) RaisonanceからダウンロードしたRide7_7.26.09.0351.exe
(3) RaisonanceからダウンロードしたRKit-STM8_2.26.09.0317.exe

ライセンスはRide7を起動してHelp→Licenseとメニューを選んでManual Activationを選んで表示されるSerial KeyをRaisonanceのregistrationのページに入力するとActivation Codeがメールで送られてくるので、このActivation Codeを入力してやります。

ST Visual Develop(STVD)でプロジェクトを作るときに、どのCコンパイラを使うかを指定します(第4回のプロジェクトを作ろう参照)。

ToolchainにRaisonanceを選び、Toolchain rootはC:¥Program Files¥Raisonance¥Rideを選びました。

また、includeパスを追加してやる必要があります。STVDのToolsメニュー→DirectoriesのInclude filesでC:¥Program Files¥Raisonance¥Ride¥inc¥STM8を追加してやります。


Tools→OptionsのToolsetタブで設定してやってもいいはずです(試してません)


さっそくLチカしてみました。


作ったソースはこんな感じです(<が全角になってます)。
// Lチカ

#include "stm8s105c6.h"

main()
{
    volatile unsigned t;

    PD_DDR = 0x01; // ポートDのbit0は出力

    // 無限ループ
    while(1){
        PD_ODR ^= 0x01; // 出力を切り替える
        for(t = 0; t < 20000; t++) ; // 時間待ち
    }
    return 0;
}

最初のstm8s105c6.hでポートとかの設定がされています。PD_DDRとかPD_ODRのようにポートにアクセスできます。入力ポートはPD_IDRになります。他のポートは例えばPA_ほにゃとか、PB_ほにゃみたいに2文字目が変わります。

コンパイルした結果はhexファイルになります。書き込みはTools→Programmerからします。ただし、「ハードウェアの安全な取り外し」をしてから、USBケーブルを挿しなおしてやると実行が開始されます。ケーブルの抜き差しは面倒なので、Debug→Start Debuggingで書き込む方が手っ取り早いです。

IDEはAVR Studioみたいな感じです。標準的というか違和感なく使えます。日本語の設定でMSゴシックを選べません。HGゴシックMなら選べたので、とりあえずHGゴシックMにしています。

とりあえず、やってみたのはこんな感じです。

2月13日(土)のつぶやき

2010-02-14 00:31:26 | Twitter
11:38 from web
秋月のSTM8SのFAQ笑った
11:44 from web
戦略価格ってことは、十分キャンペーンできたと思ったら値上げもしくは廃止になっちゃうってことなのかな
11:45 from web
ライターを無料みたいな値段で配って、あとはマイコンが売れるので儲けるってことか
12:19 from web
STM8Sさ買いに秋葉さ行くだ
13:30 from web
チャンカレなう
14:52 from web
秋葉なう。雪がぱらついていたせいか、日米はお休みw
14:52 from web
STM8S discoveryは無事保護
14:55 from web
今日はすんなり帰ろう。電車止まるとやだし。
15:31 from web
京浜東北線なう
16:31 from web
ルナ・ゲートの彼方というハインラインのSFを買ってきた。
20:43 from web
ハインラインよかった。
20:44 from web
うし、http://www.eleki-jack.com/mycom2/stm8s/ を読んで勉強だ
22:27 from web
Cコンパイラのライセンスが来るまで時間がかかるらしい。あらかじめやっておけばよかった。
22:37 from web (Re: @sonson1919
@sonson1919 はい、のりたんさんの記事によると手動でライセンスのメール処理をしているらしいので、開発ツールはあらかじめインストールしておくのが吉です。
22:38 from web (Re: @sonson1919
@sonson1919 追伸。開発ソフトはブツがなくてもインストールできます。
22:49 from web
ライセンスが来るのがいつになるか分からないのでRaisonanceの方を入れてみることにする
22:57 from web
Raisonanceの方は自動なので、もうライセンスコードがきた。
23:06 from web
変な死に方だ .@Sim0000 の死因は「妄想死」です。http://works.motz-gear.net/cod/?name=Sim0000
23:08 from web
とりあえずRide7_7.26.09.0351.exeを先にインストールしてからRKit-STM8_2.26.09.0317.exeをインストールする。RKit-STM8_2.26.9.0317_Patch.zipというパッチが出ている。
23:12 from web
ダウンロードページhttp://www.mcu-raisonance.com/mcu_downloads.html
23:14 from web (Re: @sonson1919
@sonson1919 うぐっ、謎多すぎ><
by Sim0000 on Twitter