Sim's blog

電子工作はじめてみました

秋月名物おたのしみ袋(月木限定)

2008-04-24 23:11:03 | 電子工作
秋月の秋葉原店は月曜日と木曜日はベテラン店員さんがお休みでバーコードのついた商品のみレジで買えます。カウンターに並べてある部品を買うことはできません。いつもなら月木は秋葉に行かないようにしています。ところが今日は都内に出る用事があったので、ついでに覗いてみました。

なんと、こんなものがありました。

速攻でレジに向かったのは言うまでもありません(笑)

ブツはこんな感じです。


広げてみました。

やたら多いです。
上の方が電解コンデンサ。一番左上の電解コンデンサは高さ36mmφ18mmのかなり大きいもので、450V82μFです。大きな電解は6.3Vのものが多かったです。
右上もコンデンサ
中央はセラミックコンデンサ
フィルムコンデンサもあります
右下は表面実装用の電解コンデンサです。
中央にずらっと並んでいるのは三端子レギュレータです。五端子のものもいくつかありました。
中央に2桁の7セグLEDがあります。
下の方にテープのままの電解コンデンサとトランジスタ(2SC1093)があります。
2SC1093って、ググってもデータシートが見つからないんですが、足はどうなってるんでしょう?
左の方にLED詰め合わせの袋があります。
右の青いのはバリスタです。
表面実装用のダイオードとか、1.27mmピッチのフラットケーブルコネクタなんかもはいっています。

変わったものだと、双信電機のGSC203という高周波用(たぶんGHz?)の部品がありました。

双信電機のホームページだとGSCシリーズまではたどりつけましたが、GSC203は見当たりませんでした。
UN206というパナソニックのトランジスタアレイのIC(SOPサイズ)が2個はいっていました。あとは、表面実装用の小さなプッシュスイッチなんかもありました。
3本足のセラミックコンデンサがありました。
昔のキットのなごりっぽい、袋にはいった部品セットもあります。セメント抵抗2個、2SC1815が3個、ブリッジダイオードにプッシュスイッチ9個とダイオード、抵抗なんかがはいっています。

LEDつめあわせを広げてみました。

透明なのは白色ではなく赤と緑がありました。
赤緑の2色LEDもまじっています。
数えてみると99個はいっています。

ほんとは、ばらしちゃいけなかったのかなあ。もしそうだったら秋月さん、ごめんなさい。
とりあえず、ジャンク袋好きの私はとても楽しませてもらいました。


4/25 追記 集計してみました。
コンデンサ  291
LED         100
コネクタ     52
トランジスタ 28
レギュレータ 14
高周波部品   13
抵抗         10
スイッチ     10
バリスタ      6
ソケット      6
ダイオード    4
計          534

上とLEDの数が違うのは7セグを含めたからです。