goo blog サービス終了のお知らせ 

アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

トルコツアー 世界文化遺産“トロイの考古遺跡” 6

2012年10月19日 | Weblog
原種に近いイチジクの大木。そういえばアダムとイブが最初に身に纏ったのはこのイチジクの葉だったとか。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トルコツアー 世界文化遺産“... | トップ | トルコツアー 世界文化遺産“... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こぎつね)
2012-10-19 20:14:58
原種に近いといってもこんなに大きな
イチジクの木があるんですね。

聖書にあるイチジクをまとった説は、衣服の
起源だとも言われていますね。
返信する
こぎつねさんおはようございます (アンジェラおばさん)
2012-10-20 06:05:31
原種のイチジクの一葉は小さすぎて
イブは困ったかもしれないね、と
つぶやいたら
小さくて良かったと切り替えした
殿方がいました。

ケシカランですね。
返信する
Unknown (青葉)
2012-10-21 19:35:47
いちじくのこんな大木ははじめて見ました。私にとっていちじくの実はあまり好きというものではありませんが、料理のしかたによっては、とても上品で美味しくなるようです。ちなみに15年前は、桜や杏にそっくりなアーモンドの花が咲き、オリーブが実っていました。(2月だというのに・・・)
返信する
青葉さんおはようございます (アンジェラおばさん)
2012-10-22 07:14:08
現地でイチジクはいろいろな食べ方があるようです。
特に乾燥イチジクは日本ではあまり
見かけたことはありませんが
私としては気に入った味でした。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事