<既読>
1 マネジメントエッセンシャル版 基本と原則
2 ロングテール
3 フォーカス
4 フリー
5 地頭力を鍛える
6 MBAビジネスプラン
7 MBAマネジメントブック
8 MBAエッセンシャルズマーケティング
9 テクノロジストの条件
10 ビジョナリーカンパニー
11 ビジョナリーカンパニー2
12 模倣の経営学-偉大な会社はマネから作られる-
13 リバースイノベーション
14 サービスマネジメント入門
15 スーパーエンジニアの第一歩
16 ベンダーマネージメントの極意
17 MAKERS
18 コピーキャット
19 ものづくりのイノベーション「枯れた技術の水平思考」とは何か?
決定版・ゲームの神様横井軍平のことば
21 狙え!ローテク市場
22 世界の経営学者は今何を考えているのか
23 人間の達人 本田宗一郎
24 パイロットが空から学んだ一番大切なこと
25 任天堂“驚き”を生む方程式
26 オープン・サービス・イノベーション
27 一流の決断 ―彼らはこうして成功者になった。
28 ヤバい経済学
29 ヤバい経営学 世界のビジネスで行われている不都合な真実
30 知ってなアカン!知的資産活用術―技術者人生に効く知財戦略ノウハウ
31 知ってなアカン!技術者のためのマネジメント思考上達法
32 独創はひらめかない
33 成功者の絶対法則セレンディピティ
■34 世界一わかりやすいマーケティングの教科書
番外 タックスヘイブン
番外 TRIZ発想法―お客様や上司からの無理難題をサクッと解決する
番外 金はどうして騰がるのか
番外 20 勝ち続ける意志力 世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」
未読
■35 理系の企画力! ヒット商品は「現場感覚」から
■36 顧客創造実践講座 ケースで学ぶ事業化の手法
「世界一わかりやすいマーケティングの教科書」を読んだ。
確かにわかりやすかった。
社内で失敗した事例を思い浮かべながら読むとよくわかる。
コンセプトのメッセージ作りで重要な点が心に残った。
(1)他社製品と違うユニークな特徴があること。
(2)その特徴がお客様にとって魅力的であること。
(3)その特徴を明確に伝えることができること。
これは事例だけでなく、人間でも一緒だなぁと思う。
特徴を性格と置き換えたら、すごくよくわかることだ。
また、「仲間を作ることでお客様を増やす(売りやすくする)」ということも
初見だったが、なるほどと考えさせられた。
「マーケティングとは科学的な分析をするフェーズと、
芸術的な想像をするフェーズの2つからなる」
この表現が卓見だと思いました。
なんだかマーケティングがわかったような気がしてちょっとうれしい。
(あくまで気分だが・・・)
1 マネジメントエッセンシャル版 基本と原則
2 ロングテール
3 フォーカス
4 フリー
5 地頭力を鍛える
6 MBAビジネスプラン
7 MBAマネジメントブック
8 MBAエッセンシャルズマーケティング
9 テクノロジストの条件
10 ビジョナリーカンパニー
11 ビジョナリーカンパニー2
12 模倣の経営学-偉大な会社はマネから作られる-
13 リバースイノベーション
14 サービスマネジメント入門
15 スーパーエンジニアの第一歩
16 ベンダーマネージメントの極意
17 MAKERS
18 コピーキャット
19 ものづくりのイノベーション「枯れた技術の水平思考」とは何か?
決定版・ゲームの神様横井軍平のことば
21 狙え!ローテク市場
22 世界の経営学者は今何を考えているのか
23 人間の達人 本田宗一郎
24 パイロットが空から学んだ一番大切なこと
25 任天堂“驚き”を生む方程式
26 オープン・サービス・イノベーション
27 一流の決断 ―彼らはこうして成功者になった。
28 ヤバい経済学
29 ヤバい経営学 世界のビジネスで行われている不都合な真実
30 知ってなアカン!知的資産活用術―技術者人生に効く知財戦略ノウハウ
31 知ってなアカン!技術者のためのマネジメント思考上達法
32 独創はひらめかない
33 成功者の絶対法則セレンディピティ
■34 世界一わかりやすいマーケティングの教科書
番外 タックスヘイブン
番外 TRIZ発想法―お客様や上司からの無理難題をサクッと解決する
番外 金はどうして騰がるのか
番外 20 勝ち続ける意志力 世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」
未読
■35 理系の企画力! ヒット商品は「現場感覚」から
■36 顧客創造実践講座 ケースで学ぶ事業化の手法
「世界一わかりやすいマーケティングの教科書」を読んだ。
確かにわかりやすかった。
社内で失敗した事例を思い浮かべながら読むとよくわかる。
コンセプトのメッセージ作りで重要な点が心に残った。
(1)他社製品と違うユニークな特徴があること。
(2)その特徴がお客様にとって魅力的であること。
(3)その特徴を明確に伝えることができること。
これは事例だけでなく、人間でも一緒だなぁと思う。
特徴を性格と置き換えたら、すごくよくわかることだ。
また、「仲間を作ることでお客様を増やす(売りやすくする)」ということも
初見だったが、なるほどと考えさせられた。
「マーケティングとは科学的な分析をするフェーズと、
芸術的な想像をするフェーズの2つからなる」
この表現が卓見だと思いました。
なんだかマーケティングがわかったような気がしてちょっとうれしい。
(あくまで気分だが・・・)