いつかあの青空の心に

少年のころ見上げた、あの青い空。澄み切ったあの空のような心になりたいと願った。その心に近づいているのだろうか・・・

GW10連休(10/10)本日最終日~

2016年05月08日 | その他
長かったGWも本日で終了。
あっちゅう間の出来事でした。
もっと休みが長くてもよいけど・・・

独り身の時と違って家族の用事で結構
時間を取られた休みだった。

親との通信手段について、
結局はタブレットを買って、親に渡すことにした。
親はスマホも持っていないので、パソコンが使用できる母親にスカイプのやり方を教えることにした。

本日はそのセッティング。
ZENPAD7とIIJのSIM(SMS付きにしといた)をアマゾンで購入し、
セッティングして取説づくり・・・

休みおわってもたー!

(その後の状況は・・・コチラ)

GW10連休(8/10)冷蔵庫GR-41ZVのその後は良好。

2016年05月06日 | その他
今日は朝から免許更新。3000円也。
その後、BOOKOFFにてイラレの本を購入。

上野に移動して国立科学技術館でバイオミメティクス展を見学。
蝶などの羽の色が着色でなく、
ナノオーダーの微細な形状の組み合わせで
色を表現できていることが驚きだった。
また、箱フグ体系を模したバイオカー(販売はされていないよう。空気抵抗が少ないらしい)
など、なかなか面白かった。

昆虫の体を見るにつけて
地球上の生物は(地球上には限らないかもしれないが)
やはりどこかにデザイナー(神様?)がいたとしか考えられない。
昆虫が自分で見ることもできない構造をどのように創造したのだろうか。
偶然にそうなったのだとは考えられない。
人が課題とし、解決のための研究開発に長年かかっていることを
大自然はいとも簡単に実現しており、
大自然を創造したデザイナーには人間の浅はかな知恵なんて
及ばないのだろうと強く感じた。

昼からは子供たちのダンスの送り迎えで夜まで忙殺。

冷蔵庫GR-41ZVは昨日から稼働しているが、特に問題ない。
氷も溜まっていないように見える。
一番下の冷凍室のほんの少しのドアの隙間が問題だったのだろうか???

GWの10連休もあと2日。
今年はなんだか忙しかった気がしている。

GW10連休(7/10) 冷蔵庫GR-41ZV水漏れ対処/一日公園で遊ぶ

2016年05月05日 | その他
今日は朝から冷蔵庫の電源を切るべく

中身を取り出し、冷蔵庫の電源断を実行
これで直ればラッキー。

朝、電源を切り、夕方に作業開始。
野菜室の格子右奥にドレンホースの水溜まりがあるので、
そこに対して注射器からお湯を入れては戻し、
入れては戻し・・・・
繰り返すこと3回。

「シャー」という音とともに
裏のドレンパンに水が出てきた。
詰まりが除かれたようだ。

ちなみに格子状の部分は作業に邪魔だったため
ニッパーで切った。メンテナンスが悪いのは困ったものだ。

しかし、ヘドロではなく、きれいな水だったため、
単純にドレンホースが凍っていたようだった。
ということは、容易に症状は再発するような気がする。

今朝にドレンパンに水が溜まっていたけど、
その水はどこから来たのかな???

よくわからないのでもう一度冷蔵庫を通電し、
一晩様子を見る。

しかし、組立て中に最下段の冷凍庫の
ドアが曲がっていることに気が付く。
子供がアイスを取るときに上に乗りかかっているようで
それで曲がったようだ。
力加減によっては一見閉まっているように見えるが、
微妙にドアが閉まりきらないことがある。
うーん、これが問題なのかな?
(であればなんか合点がいくのだが・・・)

とりあえず今は電源を再投入し、
明日の朝、様子を見てみることにした。

日中は友人家族と近所の公園に行って、
日焼けして帰ってきた。

GW10連休(6/10) 冷蔵庫GR-41ZVの水漏れ

2016年05月04日 | その他
ふと気づいたら
冷蔵庫が水漏れしていた。
いろんなドアを開けてみてみたら、
野菜室の裏に排水溝らしきものがあり、
そこから水があふれていた。

冷蔵庫はヤマダ電機で2010年に購入した
東芝製GR-41ZVである。

うーん、壊れるにはまだ早すぎるのでネットで検索してみると・・・
冷蔵庫からの水漏れは結構メジャーな症状の用で、
一番疑わしいのは、ドレンホースが詰まっているというもの。

早速冷蔵庫を分解して調べてみることに。
とりあえず片っ端からビスを取ってみたけど、
内側が取れなかった。
排水溝らしき部分は凍っており、
それで水が流れないようであったのでドライヤーで氷を溶かしておいた。
冷蔵庫を引き出し、裏のドレンパンを見たが、水が出ていたので、
直ったのかな?と思っていたら・・
3時間後にやはり水漏れ・・・

とりあえず明日に電源を切り、
ドレンホースを清掃してみよっと。
だめなら東芝に電話して修理だな!

今日は特に何もなく、
ドレンホース清掃用の
・ホースの切リ売り 30cm
・注射器(園芸売り場で見つけた)
・注射器につけるチューブ(これをドレンパン入口に入れ圧力をかけて詰まりを取る)
をホームセンターに買いにいっただけで
一日終わってしまったよ・・

GW10連休(4/10)

2016年05月02日 | その他
子供たちは学校なので
送り出した後、Mと10年ぶりぐらいのテニスへ。
久しぶりにやってみたが、あまり衰えてはいなかったのでよかった。

その後に買い物をして
なんということもなく一日が終了。

思い立って石ノ森章太郎「リュウの道」に出てくるロボット
アイザックを書いてみた。
資料がなさ過ぎて似ているかどうかも微妙であるが・・・
実家の漫画はもう捨てたのかなぁ・・・。

主人公が修理し、名前もアイザック・アシモフから取って
アイザックとしていた。
眼からはサーチライト、胸から熱光線が出る。
よく考えたら、平和な時にはそんな物騒な機能は必要ないだろうに。
漫画なので深く突っ込まないようにして
とりあえず練習してみた。

(早くも)Tシャツのデザインに行き詰まる

2016年05月01日 | 自作
自分でいろいろと作ってみると、
Tシャツにデザインしたい柄なんてたいしてない。
ということに気が付かされる。

Tシャツにファミコンゲーム関連のものを印刷するのは
懐古主義のオタクおっさんのすることなのだろうし、
かといって明らかにニセモノのブランドのロゴをつけるのも
ばかばかしい。
いかにもウケ狙いでつくったTシャツも
いつもその上にワイシャツ着てるから
見えないし(背中なんて特に)。

そうなると結局、Tシャツなんて無地でいいんじゃないかと
思ってしまう。

Tシャツ売り場を見て、
なんだ、よい柄がないなぁと思うが、
実際に自由に作れるとなれそれはそれで表示したいものもない。

無地じゃヒネリがなさ過ぎてつまらないけど、
かと言って何か気に入るデザインができる訳でもない。

なかなかうまくいかないもんだな

GW10連休(3/10)

2016年05月01日 | その他
今日は公園でKの自転車練習。
既に普通に乗れている。

しかし、ブレーキができない。
足で止まっているのだ。
くつがすり減るぜ!

さてさて自分は
ペイントショップの練習やら
(ZANACのランダー書いてみた)
レガシィ開発者の桂田勝さんやら
スバル360開発者の百瀬晋六さんやら
を調べてみたり、
白洲次郎さんの本を読んでみたり。

休みは楽し。