先日、視覚障害者の方を対象にした年賀状講座を所属しているグループで開きました。
申、酉、戌、亥、子と続いて今年で5年目。いつもは私が講師をさせてもらっていますが、今回は勉強しなくちゃということで他のメンバーの女性が講師と進行役を務めました。私はサポート役に。
三重県桑名市の福祉会館で開いたのですが、今年は視覚障害者の方5名と一般の方1名、計6名の参加(桑名周辺から4名、名古屋から2名/女性は4名、男性は2名という構成)でした。ガイドヘルパーの方も2名。
近鉄桑名駅から会館が少し離れているので、桑名駅まで車で出迎えに。その送迎役も私が担当。
全盲の方もおられれば、弱視の方もおられます。
全盲の方は全部キー操作で行いますが、弱視である程度見える方はマウス操作される方もおられます。サポーターが付いて、レイアウトなどに関してアドバイスします。
PCトーカーという音声読み上げソフト(スクリーンリーダー)で操作や画面上の文字を読み上げさせて、ワードを使って作ります。
視覚障害者の方の講座では、受講生の方も講師もサポーターもパソコンも喋るので賑やかです。
午前10時に始まって12時頃に完成させ12時半までに各自年賀状に2枚ずつ印刷してもらいました。
その後、近くの桑名シティホテルに移動し、1階のレストランで忘年会も兼ねた懇親会を開き、食事しながら会話を楽しみました。
この1年のこと、来年はこういう講座を開いてほしいなどなどの話をしました。
受講生の方に喜んでもらえたようで、また来年も開けたらいいなぁと感じていました(;^_^A
しかし、講座の方も成功したみたいで、おめでとうございます。
う~ん、どうかな
一般の方の講座と違って
マウス操作ではなくキー操作がメインになること
上記にも書いた人もパソコンも喋るから
賑やかな点が違うかな(^_^;)
来年も開催したいですね