PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



台風の影響で、予定変更となり、勿怪の幸いと映画を観に。パチパチ!
善友おススメの『愛しのアイリーン』



安田顕、木野花、アイリーン役のナッツ・シトイ、伊勢谷友介、俳優陣が素晴らしい。まさに怪演でしたっ!
伏線の回収も非常にうまくいってます。

以下、ネタバレ有(反転させて読んでください)







田舎の山村が舞台で、閉塞感満載。さらに、出てくる人出てくる人、みんな、自分のことしか考えていない下衆ばかり。
やがて、善良だった主人公・岩男もどんどんおかしくなっていき、、、、
昔、原作をスピリッツで多少は読んでいたはずなんだけど、思い出せず、映画の世界にどっぷりハマれました。
なんかですね、もう凄いですよ。雪深い田舎、恐いっ!って(小並感)。

岩男とアイリーンが、お互いに惹かれ合って、相手に優しい気持ちを持つようになれたのに、最初にお金が介在してしまっていたがゆえに、思わず、その愛がどんどん歪んでいってしまうのです。岩男は40過ぎても、女性への愛の表現が分からない。アイリーンはただただ優しくされたかっただけなのに。
最後に挿入された、ツルが岩男を出産するシーンでは、ちょっと涙が出ました。木野花演じる、母親のツルが、健気なアイリーンの中に、かつての自分を見るんですよね、、、。
この後、アイリーンはどうなるのか。フィリピンに帰ってシングルマザーとして子どもを育てるのか、それとも、、、、。



あとですね、個人的に、「ああ、この寺、曹洞宗だな」と思いました(^^;)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




台風一過で、猛烈な暑さです。パチパチ!
製作中の立木観音を雨から守ってくれていたビニールシートが、昨夜の暴風でびりびりに破けてしまったのが痛い、、、。
それ以外、円東寺では、さほど被害はなく、朝、境内に散らかったゴミを手で片付けてお掃除終了。こういうときだけは、狭い寺で良かったと思う(^^;)


玄関の戸を開けてびっくり!
砂利の上に、10㎝くらいの鮒が落ちて干からびていたのです。
尾や下半身は、カピカピでしたが、顔の周りだけ、まだ湿っていて、よく見ると口やエラがたまに動くではありませんか。
「生きてる!?」
慌ててメダカの鉢に入れました。

するとだんだんエラを動かし始めたのです。わお!



3時間もすると泳ぎ始め、前から住んでいたように、メダカちゃんたちと馴染んでました。
お魚の生命力、凄まじい。
台風に乗って、いったいどこからやって来たのでしょう?しかも、なぜうちの玄関の前に?
どれくらい空中を飛んでいたのか、どれくらい砂利の上で干からびていたのか、、、、
謎が謎呼ぶ、、、、。

今夜あたり、「今朝、助けていただいたフナです」と、誰かが訪ねてくるのかしら。




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )