PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



日中の気温はナント25度!暑かった~。
午後は、おおたかの森駅南口広場へマジックショーを観覧に。パチパチ!

マジシャンシエルのLOVEマジックショー




広場にはインフィオラータが。




木蓮が花盛りでした~




以下、私的覚え
・ドリームバッグ(ボックスタイプで12ヶ出る)
・魔法のキャンディー
・アンパンマンはじめてのマジック
・紙コップの水消失
・2カードモンテ
・カーディオグラフィック
・ペーパースプーン曲げ
・リングキャッチャー

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は池上本門寺にお詣りに伺いました。パチパチ!
ホントはお花見予定だったのですが、花は咲いておらず、、、(^^;)

これで5,6回目?の参拝。でも五重塔の屋根の違いは初めて知りました。


写真では分かりづらいですが、下の2段は瓦屋根、上の3段は銅板葺きなんですねー。
築400年。都内では一番古い五重塔だそうです。


仲間のご住職の案内で山内を回りました。
塔頭の大坊本行寺には、日蓮聖人が亡くなった部屋「ご臨終の間」があります。
「日蓮聖人は臨終間際まで柱に寄りかかって弟子たちに講義をされました」
「へー」
「これがその柱です。どうぞ触れてください」
「、、、、マジすか!」
いやはや、ありがたい。お庭も素晴らしくて、しばらく眺めていたかったです。


流山は歴史的価値ある社寺建築や霊跡に乏しいです。まあ、それを嘆いたところで仕方ない。
さて、再び「五感に響く境内」作りへの情熱がメラメラと~(^^)





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




4月からJR東海で、いざいざ奈良キャンペーン「長谷寺と四寺巡礼」が始まるそうです。パチパチ!




「いざいざ奈良」大和四寺編CM



大和四寺とは、奈良県中央部に位置する長谷寺・室生寺・岡寺・安倍文殊院の四寺のことで、総本山長谷寺を始め、真言宗豊山派とご縁が深いお寺ばかりです。
キャンペーン期間中に奈良へ行く用があるので、楽しみです~(^^)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月23日(土)に4月から開校する流山市立市野谷(いちのや)小学校の開校記念式典がありました。パチパチ!





当日は、歌を作られた加賀谷はつみさんからの初披露もあったそうです(私は不参加でしたが、こっそり動画を見せてもらいました^^;相変わらずのびのびとして素敵な歌声!)
地区の風景描写とかはありません。そして、我ら~、とか、清く正しくたくましく~、夢だ希望だ~、世界が~日本が~など、大人からの押し付け(※)もありません。 ※個人の感想です
明るい曲調と歌詞で令和の時代の校歌という感じ。一度聞いただけで大好きになりました。

色が重なって黒になるのではなく虹になるという表現や、いただきますやありがとうという言葉、認め合う、支え合うという言葉などが個人的に刺さりました。
「あぁ」で始まる校歌というのも素晴らしいっ。ア行で始まる歌は、明るい雰囲気を作りますから。


これまで何度もblogに書いていますが、つくばエクスプレスの流山おおたかの森駅ができたばかり、まだ駅周辺になーんにも無い頃の南口階段下で、ギター一本で歌っていた女の子が加賀谷さんでした。その頃の思いや、母親になってからの気持ちなどがぎゅぎゅっと詰まっているんだろうなと想像しました。




市野谷小学校校歌
作詞・作曲 加賀谷はつみ

あぁ 市野谷小学校 愛しき日々よ

出逢った日 さくら色
「今日」の日は何色?
積み重ね過ぎ行く日々は虹になる
優しさ胸に素直に学べよ
あぁ 市野谷小学校 笑顔の日々よ

いただきます ありがとう
ふるさとの恵みよ
大好きなみんなと食べれば幸せ
大きな空へ 元気に歌えよ
あぁ 市野谷小学校 豊かな日々よ

認め合おう互いに
支え合おう一緒に
目を見れば繋がる輝く未来へ
心に愛を 友との絆よ
あぁ 市野谷小学校 愛しき日々よ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




円東寺の枝垂桜が咲いたよ!パチパチ!

一週間くらいで咲きそろうと思いますが、以前にも書いたように、移植してあまり年数がたっていないので花の付きはあまり良くないです。ご了承くださいませ。


午後は、子どもたちだけでカレーを作る会のサポート。カレーを混ぜるのを手伝うだけかな?と思っていたら甘かった。野菜の収穫からとは(^^;)

おおたかの森西口のタカギファームさんのご厚意で収穫体験。
『もものすけ』というカブ、初めて知りました。味見させていただいたんですが、皮が手で向けるくらい中身が柔らかくて、ナント甘い!見た目も桃みたいでびっくりしました。




市野谷自治会館の調理室で、野菜超たっぷりの無水カレー作り。



わーい。カレーライス30人前ができたよー。おつカレー。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は国立新美術館白日会創立百周年記念展 を鑑賞へ出掛けました。パチパチ!

実は子どもの幼稚園時代からのママ友が水彩画を出展されていたのです。

ママ友のT女史は、かつて108の趣味を持つと言われていました。とにかくなんにでも興味を持ち、実際にやってみるという方です。私が大道芸をやっているとバルーンを始めたり、ジャグリングを習得しようとしたり。元々音楽一家であったので、円東寺の『市の谷の市』ではリコーダーアンサンブルのミニコンサートをお願いし、今も毎年続けていただいております。東城百合子さんに師事し、玄米菜食の自然療法を始めた時は、円東寺で『森のベジカフェ』を始めたり、、、、、こうやって振り返ると円東寺は彼女に振り回されてきたなあ(^^;)

そして5年ほど前、急に水彩画を始め、あっという間に個展を開くほどに。今回はナント、白日展で会友に推挙されたという訳です。わお。
何がスゴイのかもよく分からないので恐縮ですが、とりあえず驚きです。


『白日会創立百周年記念展』は4月1日まで。国立新美術館で開催中です!




写真~
偶然、集まった幼稚園時代のママ友たちで作品と記念撮影。あれから20年以上経つのに皆さん変わらないなあ。




追伸
彼女らと出会った「かぜのこ幼稚園」は次年度で閉園が決まっています、、、、、
どこも保育園は足りないのに、幼稚園に入れたいという親は減っているんですよね。
残念としか言いようが無いです、、、、、最高の幼稚園でした!
かぜのこ幼稚園



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




円東寺の枝垂れ桜のつぼみが膨らんでまいりました。パチパチ!



これは、福島県の『三春の滝桜』を観に行かれたお檀家さんから、現地で購入した苗木をいただいたもので、三春の滝桜と同じく、エドヒガン系ベニシダレザクラです。
最初に境内に植えてから2回移植しているので、花の付きはまだまだなのですが、5年後くらいには花見ができるようになるだろうと、ウキウキワクワク、ダバドゥディダーしています。


ところで

【円東寺 枝垂れ桜】

で検索して、うちのホームページに辿り着く方が多く申し訳なく思っています。
福島県の二本松に枝垂れ桜で有名な『真言宗豊山派 円東寺』という別のお寺があり、きっとホントはそこを調べたかったんだろうなと。

そのうち間違えて、福島からうちにお詣りに来てくださる方が増えたら、、、、、、さすがにそれはないですね(^^;)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




流山ライオンズクラブ主催の街歩きイベント『流山の歴史と魅力を再発見』で参加者を募集中だそうです。パチパチ!

以下ライオンズのHPから
流山の歴史と文化、そして多くの魅力を発見しながら楽しめる街歩きイベントです。
流山線に乗ったり、史跡でガイドさんの説明を聞く事もできます。
記念品もご用意していますので、、、、

なぬっ!?
参加したいけど、どうやら成人男性一人で参加するイベントでは無いっぽいな、、、、(^^;)



実施日時:令和6年4月27日(土)13:00~ 16:00(予定)
※荒天の場合は中止

実施場所:流山本町〜平和台エリア

集合場所:流山市役所 第1臨時駐車場

対象:小学生~大人(小学生は保護者同伴)

募集定員:100名

参加費:無料

応募資格:元気に歩ける方なら、どなたでもお申し込みいただけます。

締め切り:令和6年3月31日(日)必着。応募者多数の場合は抽選となります。
お申し込みいただいた方には4月上旬に参加決定のご連絡をさせていてだきます。

お申込み希望の方はコチラのフォームから


ちなみに私は4月26~28日、市内のイベントに登壇予定です。詳細はまだヒ・ミ・ツ♡


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




春彼岸の中日でした。朝からいいお天気!パチパチ!

お参りの皆さんのお花でどこもかしこもキレイ!

昼から俄かに曇り始め、午後は雨が降ったりやんだりでしたが、奇跡的に一切傘を差すことなく、納骨、再び納骨、外でのご供養とすべての行事を終えることができました。
動物慰霊祭もおかげさまで無魔終了。持ってるなー、ワイったら。


夕方には、きれいな虹!広角レンズじゃなくて撮りきれなかったのですが、きれいな半円が二重に出ていました~!



七色、、、、と言っていいのかどうなのか。私の肉眼でも赤、オレンジ、黄色、緑、青、紫と6色までは充分数えられました。青と紫の間の藍も見えるような見えないような、、、、
もっとも虹の色数は国によってだいぶ違うそうなんですけどね(^^;)

とまれ。いやはや、良い日だったなあ。世の中うまくいきすぎてるなあ。いやはやありがたい限り。

「今日はとっても楽しかったね。明日はもっと楽しくなるよ。ね、ハム太郎!」
「へけっ」

おっと、この後20時からはお寺ヨーガだ。最後までがんばろー。えいえいおー。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




『デューン 砂の惑星PART2』観てきました。パチパチ!



お彼岸中なのに呑気でごめんなさい。
とりあえず没入感がハンパなかったです。3時間近い上映時間も全然気になりませんでした。IMAXにしてよかった!
あと、1作目見てなくてもOKとかいう感想もあるようですが、予習していないとベネ・ゲセリットとかクウィサッツ・ハデラックとか言葉の意味が分からないと思います、、、、、




以下、ネタバレあり(反転させて読んでください)










砂漠の風景や、採掘機の無駄な動きが気持ちよくて、コーフンしました。ハルコンネン家の面々の気持ち悪さやサイコパスっぷりにも大満足。
相変わらずベネ・ゲセリットたちの衣装がいい!顔のまわりに金属がちゃらちゃらしてたら邪魔でしょうがないと思うけど。
声(ボイス)もビシバシ使われて気持ちいい!レベッカ・ファーガソン、美しい!そして、結局は戦争において男なんて駒に過ぎなくて、女たちが裏で全てを操っているんだねって。
あんなに強いフェイド=ラウサでさえも性的誘惑に弱いという、、、、(^^;)

一応、キスシーンとかもあるので、ちょっと照れます。もちろん絵的にはとてもきれいです。
ポールが覚醒するシーンは、見ているコチラも「おおっ!」となるのですが、チャニの心はどんどん離れていって、、、、、せつないですね。
「アタイは女じゃない。戦士なんだ!アンタんことはキッス一つで忘れてやるさ」って感じが、なぜか戦闘メカ『ザブングル』のラグに被って、、、、、ううっ。


閑話休題


スリル満点の戦闘シーンやサンドワームのスケール感と無敵感、映像美と音楽に酔いしれましたが、へっ?!こんな簡単に仇討ちできちゃっていいの?とは思いました。皇帝の近衛兵とかも、全然いる意味無いじゃんって。クリストファー・ウォーケンにはもっと強くて怖いとこ見せて欲しかった。極めつけは、まさかの核兵器使用(^^;)!? 尺の問題なのかなあ。
命の水の毒性がどんだけスゴイのかもよく分からなかった。ブルーハワイじゃん。あれはあれでマズいけどねって(^^;)
とりあえず、3作目へ続きまーっす!というラスト。原作を読んでいないので分からないのですが、ポールの妹こそが救世主なの???
とまれ、次作も楽しみです~


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ