PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



世間様ではGWです。パチパチ!
ホントは野毛大道芸に「横浜ひねろう会」で参加のはずが、2日間とも行けずじまい。
葬儀社のお姐さんに
「GWなのにお仕事大変ですね。ご家族とお出かけしたかったんじゃないですか」と聞いたら
「この仕事についたからにはそういうの諦めてます…。ご住職こそ、休みが無くて大変でしょ?」と返されました。


「ははは。休みなんていうのはイヤイヤ仕事をやっている方が欲しがるものでしょう?僧侶は仕事じゃなくて生き方だし、私は住職という仕事を好きでやっているので休みが欲しいなんて思わないですよ。はははのは」


、、、、、、なんて答えたらグーで殴られそうなので、さすがに言えませんでした(^^;)






昨夜、『ブリッジ』をDVDで観ました。「今日は何をして遊ぼうか」ということばかり考えている、ある人にとって最高に楽しい朝に、人生で最悪の一日を迎えた人もいる…
ゴールデンゲートブリッジという名称が、逆に、辛い立場の人を追い詰めているようにさえ感じます。ゴールデンウィーク、クリスマスにバレンタイン、年末年始、、、、いっぱい楽しんだ時こそ、周りに気を配れる様になりたいなー。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




たまたま泉岳寺の近くのお寺に用があったので、帰りに噂の「提灯殺し」に寄ってみました。パチパチ!
赤い楕円のところが「提灯殺し」の異名を持つガードです。※余りに高さが低いため、タクシーの屋根の“提灯”と呼ばれる社名などの表示灯が壊されてしまうことから




泉岳寺駅側から、いざ突入です。高さ1.5mの道路標識が!身長180cm(公称)の僕りんには確かにつらい。




とはいえ、なぜかしゃがまずに歩ける(T_T) 頭上すぐを東海道線がゴーゴー走ります。




さあ、ここからがホントに低い部分。かなり距離があります。こういう閉鎖的空間に恐怖を覚える方は歩きは止めた方がいいです。ちなみに自転車だと頭を打ちますが。見づらいですが、遠くを歩いている男性は首を傾けながら歩いています。私もさすがにここでは屈んで歩きました。





こちらは反対側から撮りました。山手線に新駅ができるときにはこのガードは無くなると言われています。もっともかなり老朽化が進んでおり、早かれ遅かれ無くなる運命だ、と思いました。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昼間は若手僧侶の会で講師を担当。パチパチ!若手と言いつつ、私より年上かつ人生経験豊富な坊さんもいて、エラソーに能書きを垂れるような立場では無いのですが、、、、まあ、いいのいいの。
やる気のある人たちと話をするのはホント楽しい。求めている人とそうでない人、情報や知識を得ようとしている人と自分自身を高めようとしている人の違いか。

夕方からは『フリースタイルな僧侶たち』の取材を受けました。
ちなみに最新号でインタビューを受けているのは、BBA(ボーズビーアンビシャス)や僧侶の会(自殺対策に取り組む僧侶の会)でもお世話になっている浄土宗の尼僧、島田さん
よく、仏教で様々な宗派があることを、「富士山の山頂にのぼるのに様々な登山ルートがあるように、様々なスタートがある。だけど、行き着くところ(悟り)は一つだ。」なんて説明されます。私も、目の前にあるいろんなことをがむしゃらにこなしていると、結果、いつも同じ仲間に出会います。仲間にはいろんな宗派の僧侶がいますが、なんかもう、同じ宗派の人より、付き合いが密だったりして。いろんなルートがあるけど、やっぱり目指す所は一緒なんだなーって。まさか、出会った現時点が目指していた「悟り」だなんて思いませんが、目的を目指して走ると、誰もがついつい立ち寄る、、、いつもの「サービスエリア」「ガソリンスタンド」みたいなとこなんでしょうね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨夜は流山北小学校のPTA慰労会でした。パチパチ!
市役所そばの某割烹で、校長先生、教頭先生、教務主任、元本部役員、新本部役員と歴代会長たちにご列席いただき、盛大に、、、というかいつも通り、粛々と(^^)前日に本部役員を退任した4名が送られました。中には泣き出す奥様もいて、とてもマジックショーをするような雰囲気では無かったのですが、まあそれはそれで(^^;)
結局、私の場合、何が大変なんだかよく分からず、最後まで楽しいことばかりの2年間でした。「実際、増○さんは、何もやっていないからです!」と他の役員さんから怒られましたが(^^;)
優雅に泳ぐ白鳥が、水面下で足を猛烈に動かしている、、、、のではなく、ホントに浮いていただけ(^^)他の役員さんにはホントご迷惑をお掛けしました。ありがとうございました。ふかぶか。




今日は、午前と午後のご法事の合間を縫って、土建組合の皆さんの前でPRINCOショー。
さすが大工さん。手作りの木製パズルをいただきました。こういうのささっと作っちゃうの凄いなー。

これが




こうなる






おまけ:年に一度のお楽しみ、円東寺広場のタラの芽。雨が降る前に収穫成功~




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




午前はPTA常任委員会、午後は流山北小学校PTA定期総会でした。パチパチ!
副会長時代から丸2年間、素敵なお姐様方に毎度毎度叱られながらも、大きなしくじりもなく、なんとか任期終了。無事、次期本部へと引き継ぎました。
次の会長・副会長は、未来の流山JC理事長である老舗呉服店若旦那と「わらしこ保育園」オヤジの会出身の頭脳明晰・行政書士のツインターボ。北小PTA新時代の幕開けです。今年役員の方はラッキーですよ!(いえ、決して去年がアンラッキーだと言うわけでは^^;)

夜はお寺ヨーガ。
一度、皆さんからの質問を募集して、それに答える会を開きたいなーと思いました。法話とかって一方通行ですから。
子どもさんからの質問に答えるコーナーはこちら

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




明日は円東寺お寺ヨーガ(毎月20日、午後8時から)です。パチパチ!
忙しい日常を離れて、呼吸を整えて、自分自身と向き合う時間を持ってみませんか。
昨今は空前のヨガブームです。しかし日本に最初にヨガを伝えたのは弘法大師空海上人だとご存知の方は少ないようです。ヨガは元々は仏になるための(悟りを開くための)一手段でした。
皆さんは何のためにヨガをなさいますか。健康の為、美容の為、リラックスするため、、、、では美しく健康になった身体と、健やかな心を手に入れた時に一体何をしますか?

ごめんなさい。エラソーにいう私もよく分かりません。

ただ、ヨガはあくまでも手段であり、目的ではなかったのです。
※本来手段であったはずの山登りや水泳も今では立派なスポーツであり、それを極めることで精神性を高めることも可能です。ヨガも現在、そういうものとして認知されておりますのでご心配なく。

ちなみに円東寺のお寺ヨーガはそういう高尚なものではございません。ごめんなさい。
予約は不要です。終了後、楽しい茶話会もございます。まずはふらりと遊びにいらしてください。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




鮭が自分が生まれた川に帰ってくるのを発見した人は、新潟県村上の青砥某とかいう武士だと伝えられています。パチパチ!
だけど250年も前の話で、この人が「俺が発見したど!」と言っている訳でもないようだし、ミステリアスです。それにしても、なぜ分かったのか、昔の日本人の観察眼は凄いなあーって。

お釈迦さまは、自分の死期が近いことを悟ると、生まれ故郷への最後の旅に出たと言われています。実際には故郷に辿り着く前に、クシナガラという街の郊外で弟子たちに囲まれ涅槃に入るのですが…。人に限らず、生き物は、最後は自分の故郷へ帰るんじゃないかなー。だから、鮭だってきっとそうだろう、という仮説を立てたんじゃないかなー。
そしてそれは実際の場所だけでは無くて、精神にも通じるんだろうと思います。ですから、小さい頃テレビばかり見ていた子は、歳をとるとテレビばかり見るし、甘やかされてわがままだった子は、ボケるとわがままになるんじゃないかしら。ジャンクフードに育てられた子はジャンクな食事へと帰る。つまり「育てられた所(物)へ帰る」ということです。

そしてそれを一生という長さで考えると、命は再び命の源へと帰っていく…

♪さあ行くんだ その顔をあげて 新しい風に心を洗おう
 煩悩は置いて行くがいい 再び始まるドラマの為に~


写真~
お檀家さんから河津桜の苗をいただきました!とりあえずの仮植え。これで境内の桜は河津桜、江戸彼岸、染井吉野の三種類になりました。御衣黄(ギョイコウ)も数年前から若木をどうぞと言われているのですが、区画整理が終わらないことには植える場所が、、、、区画整理が終わると減歩されてますます狭くなるのですが(^^;)

本来、お寺の境内は区画整理されても減歩されないはずなのですが、無住の寺だった悲しさで、法務局に一般宅地や山林として登記されていたため、ただでさえ市内1,2を争う狭い境内がさらに狭くなってしまうのです。僕りんが住職になってすぐに寺院境内と墓地に登記しなおしたのですが、認めてもらえませんでした(T_T)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




流山ジャグリングクラブのHPをせっせと作っています。パチパチ!

かつては、どこのジャグリングクラブのページにも「ジャグリングとは」「道具の説明」「他のジャグリングサークルリンク」があったものですが、ジャグリングがこれだけメジャーになった今、まあ、特にいらないかな、と(^^;)
しかし、せっかくホームページビルダーをバージョンアップしたのにじぇんじぇん使いこなせない。かぜのこようちえんのHP作ったときにスタイルシートの勉強もしたのに、いつのまにかよく分かんなくなっちった(おいおい)。
もともとシンプルが一番で、ゴチャゴチャしたの好きじゃないし、まあいいや(我ながら毎度毎度、諦め早いなー)。
さあ、早く寝ないと。明日もいっぱい飛ばなきゃ…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昼間は都内でテレホン相談の相談員でした。パチパチ!
いろんな質問がありますが、一番大切なのは「この人はなんでそのような質問をしたのか」という部分だと思っています。枝葉の答えが見つかっても、根幹部分は何も解決していない、、、というのではネットでググるのと大差なくなってしまいますから。



円東寺境内ではスズラン水仙が盛りです。



いただいた芍薬は全て昨年枯れてしまった、、、、と思っていたんですが、今年になって急に芽が出てきたっ!生命の不思議。



チューリップは毎年律儀に咲きます(写真はもう開ききっちゃってますが^^;)。チューリップは黄色が一番好き。




イチョウの新芽が出てきました。

To Be Continued!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




市野谷のお隣、野々下に春山寺(しゅんざんじ)さんという曹洞宗のお寺があります。パチパチ!
そこでのイベントのお知らせです。円東寺にもチラシを置いております。20~40代の皆さん、ぜひご参加を!


「ぷち坐禅会」
静寂な環境で坐禅することにより、心や頭の整理ができ新たな生き方が見つかるかもしれません。また、参加者皆さんによる交流会も予定しています。お友達と参加してみませんか。お一人での参加も歓迎です。

1.日時 平成24年5月3日(木)10:00から14:00まで
2.場所 流山市野々下1-398 春山寺(JAとうかつ中央八木支店近く。タカラ・トミー倉庫の南側)
3.参加資格 30代前後の独身男女各10名
4.実施内容 (1)坐禅体験 (2)交流会
5.会費 お一人 2000円(当日お支払いください)
6.申し込み問い合わせ先 春山寺 TEL・O4-7l58-28lO





写真~
もうすぐ春の野毛大道芸!お天気になってくり~ 
僕りんは日曜日だけ「横浜ひねろう会」のおミソで参加(の予定が結局不参加に…。ううっ。4/24追記)。IポイントとLポイントの間にいまーっす。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ