尾花沢

2024-07-01 21:00:17 | BIKE
6月末の土曜日 パッとしない天気が続く中 久し振りに朝から太陽が出るらしい。
今の時期 数少ないお出かけ日和!という事で、チョッと走って来るから~!! 
取り合えず 目的地は『尾花沢』っとね。



仙台圏を抜けるのに相変わらず時間が掛かかります。
まぁ 帰宅時間の制限が無いので良いんですけどね。
     どうして そうなのかな~? ブツブツブツ
      っと時間掛かる原因を言いたくなること沢山有りますが
      ココで書くとマズイ事にもなりかねないので書きません
      回りにモット気を使えよ~!とだけ言っておきます



 

駐車場の端に有った木陰にIN。
R347 小野田のコンビニで小休止。
走り出して1時間30分。 まぁ こんなもんでしょう!


 

鍋越峠に向かって走ったのですが、数台前を走ってた小型トラックが遅過ぎ。
木陰で停車し数分後に後続車が見えたらGO!
小型トラック先頭の列に追い付いたら停車。
これを数回繰り返した後 嫌気が差して木陰で小休止。


 

道路脇の木を偶々よ~く見たら見事な枝振り。
他の木はココまでの枝ではないようなので『何が有った!?』という感じ。


 

こういう景色を見ると 尾花沢に来たな!と思います。
彼方此方のスイカ畑で作業してる人が居ましたが今はどんな作業なのでしょう?
2週間もすれば市場に出るハズなので実が大きくなってると思うのですが・・・
全く姿が見えませんね。


 

尾花沢スイカ 有望株? 
雌花が咲いてませんが受粉すれば収穫はお盆の頃ですかね。


 

寄る事が多い徳良湖。
チョッと小洒落た感じの雰囲気でお気に入り。
今日の目的地の一つです。
日向は暑い!! 木陰にIN。


 
 

湖を1周する遊歩道が有るようですが歩いたことは有りません。
何故かって? それは・・・バイク乗りは重装備だから  
今回はチョッとだけ歩いてみたのですが・・・林の中(湖はチラチラ見える)で蒸し暑い。
写真に見えるのは対岸ですがコチラは開けてて良いですね。

過去にラベンダーが植えられてた場所は坊主で土が剥き出しでした。
土質が合わなかったんですかね~?


 

道駅・尾花沢。
R13を北上してたのですが左折する所を道なりに走ってしまい、自動車道を
1区間走ったのは内緒。
セローで流れの良い自動車道を走るのはキツイ!
後続車 ゴメン!! と心の中で謝りながら走りました。


 

明友(めいゆう) 揚げまんじゅう(130円)でオヤツ? 昼飯?
今日の目的の一つ。
パック入りお持ち帰りも有るのですがコレだけは店頭販売に限ります。
何故かって? それは・・・外側の衣?がカリカリで食感が最高!
お持ち帰りだと衣がシットリしてしてるのでお好みで。
ココでは1個から遠慮なく買えます。

ただ・・・ココで店出すのは土・日限定だし寒い時期も出してない。

平日に来ても食べられないのがチョッと残念。
相方共々 ココに来た時には、実食 必須となってます。


 

この写真は・・・ナニ?
ココは道駅・尾花沢の近くの田んぼアートが有った場所。
収入になり難いので継続は難しいんですかね。


 

去年の写真。
因みに 始まった頃は『スイカ太郎』というキャラが出るストーリが有りましたが、
このキャラについては何なのか判りません。


 

東根 よってけポポラ。
誘導のオジサンが『バイクは屋根の下で日陰の所に置いて良いよ~』と。
久し振りに 親切なオジサンに感激!!

ココに寄ったのは・・・産直販売なのですが、サクランボ 少ないですね~。
否 サクランボ目的じゃないです。


 

目的のブツはコレ!

朝 出がけに『ポポラには寄らない』と言って出てきたものの、通り道なので
寄ってしまいました。
できれば 梅買って来て~と言われてたので。
ただ・・・どれを選んだら良いのか判らない。

しかも 『白加賀ね!!』と品種指定。

今年の梅は不作らしく品数が少なかったです。
取り合えず 出来るだけ黄色っぽく傷・斑点の少ない物を選択。
白加賀2袋と聞いたことない名前の大きいの(南高梅は無し)を1袋。

処理は相方に任せた!! 


予定を消化したので帰ります。


今回は驚きの過去最高の燃費47.68kmを叩き出しました。
4速or5速で流れの悪い道を走ったり自動車道・クネクネ道だったり。
どういう走り方が高燃費に貢献したのか判りません。

っが 燃費より精神的に良好な走り方をしたいものです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本海 | トップ | 田んぼアート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

BIKE」カテゴリの最新記事