日本海

2024-06-16 21:05:00 | BIKE
広範囲に発雷予報が出てる6/12(水) 雷に合わずに走れる所は?
裏磐梯・・・日本海は無理か!?
発雷は午後からの模様で太平洋側は大丈夫そう。
じゃ 裏磐梯に決定!

しかし 裏磐梯は何時でも行ける場所!という感覚。
取り合えず西に向かって、道駅・飯豊で空を見ながらコース検討することに。

日中の気温はカナリ上がる予報なのでメッシュジャケで行くことにしましたが、
朝はチョッと寒そうな気がして暴風インナー持参。
雷注意報が出てるのに 何故に暴風インナー? カッパ持てよ! 
根拠のない自信のもと 今回もカッパ持参せず!



 

七ヶ宿・滑津大滝で小休止。
平日9:00頃とあって閑散としてました。
薄雲は出てますが微風で雷雲は見当たりません。
ホントに雷雨になるんでしょうか?


 

道駅には寄るべし!
R113を快走して10:00チョッと前に到着したのが道駅・飯豊。
暫く振りで来たのですがコンビニが出来てました。
便利になりましたが休憩場所が外にしか無いんですよね。

時間が早いので発雷予報の時間とは違うのですがスマホで雨雲チェック!
ん~~ 雨雲は何処にも見当たりません。
雨には当たらない!と自分に言い聞かせ、日本海に向かってGO! 


 

道駅には寄るべし!
2年ほど前だったか? 大型トラックに加速ユックリ&トップ50kmで延々走られ大行列。
南陽から小国の入り口まで2時間掛かったのを思い出しながら 道駅・小国 着!
今回は快走で疲れ知らず。

道駅には寄ったものの土産を買い込む時間ではないので軽くスルー。
それにしても・・・暑い! 
引き返すならココか?と思いスマホで雨雲チェック。 雨雲見当たらず!


 

新潟来たぞ~ の証拠写真。


 

跨線橋を走ってたら路上温度計が33℃を表示。
証拠写真を撮っておくか~っと戻った途端気温上昇。

 穀倉地帯 新潟 暑いっす! 


 

荒川胎内IC 左は有料区間で右は無料区間。
村上瀬浪温泉ICまでは走ったこと有ります。
日本海までもう少し。


 
 

 日本海 着いたぞ~~ !! 


 

どれ位離れてるのか判りませんが、意外に近くに感じる海底油田の櫓。
2枚上の写真の櫓が焦点距離 換算480mm相当でコレだけ見えます。

 

あっ! 更に南側にもう一つ。
同じ換算480mm相当でコレだけしか見えないので相当離れてますね。


 

少し北上して海岸に出たら釣り人発見。
コレは湖ですか?
太平洋側の人間からは考えられませんが波が有りません!
なので 砂が湧き上がらないので透明度が良いんですよね。


 
 
 

ココは胎内市 はまなすの丘駐車場。
トイレ・自販機・東屋が有ります。

バイクを停めたら お婆ちゃんが近付いてきて・・・宮城から来たの・・・コレ良いよ~・・・。
差し出されたチラシは宗教の勧誘。
何度かココに来てますが勧誘されたのは初めて。
丁寧にお断りしました。


Iターンは本意ではありませんが北上して鶴岡経由で帰るには時間と体力が足りません。
来た道を戻りますが来る時にスルーした道駅に寄ります。


 

道駅には寄るべし!
道駅・関川。
土産に新潟らしい物を・・・っと徘徊しましたが特にナシ。
暑いので サッサとGO!


 
 

丸山大橋は市町村道に掛かる橋ではアーチが最長らしい。
見学用? 橋から1m程度出てる所が有るのですが、高所恐怖症ぎみなので
とても下を覗けません。
なので脇の方から橋を撮影。

 

橋のホボ真ん中から西側を見た。
下を見なければ マァマァ OK 


午前中に気になってた所に寄り道したり・・・午前に寄った
道駅・飯豊に再度寄って”何も無ければ”と目星を付けておいたブツをGETしたり・・・
峠に出てた雨雲?を気にしたり・・・結果 雷どころか雨にも降られず。
日本海に来て良かったな~ あそこにも行きたいな~。

マンネリをチョットだけ打破したような。
ツー・シーズン始まった感がヤット出てきました 


 

高畠で最後の休憩。
暑いよ~! 
隣に停まったクルマはエンジン掛けっぱなしでドライバーは涼んでるし。
排熱が! 熱いよ~~ 


 

道駅には寄るべし!
道駅・七ヶ宿。
休憩なしで帰るつもりだったのですが、太陽が沈まないうちに帰れる見込みが
ついたので寄ってみました。

気分で予定変更が気楽にできるのはソロツーの良さですから。
15分程度休憩して GO!


GS補給して17:30頃 帰宅。
乗ってるうちは疲れは感じませんでしたが、帰宅して気が抜けると ドッと疲れが 
体力不足を痛感してます。
走り込むか!?


 

タイヤ交換して初めての走行。
ヒゲは取れませんが皮むき終了とします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換

2024-06-13 21:00:20 | メンテナンス
タイヤ交換は前後同時ですか? それとも減った方だけ?
ブレーキや加速 溝の深さ タイヤの特性などで均一に減る事はないのですが、
今までタイヤは殆ど前後同時に交換してました。
どちらかの多少の”もう少し使える”は見なかった事に 

今回は・・・税金や保険などで懐具合が寂しい事になって・・・
でも 消耗品は交換しなくてはならないわけですよ。

っという事で 今回はFタイヤだけ交換!!


  
        前                      後

オフ車のFタイヤはブレーキによって写真の様な偏摩耗します。
コレは異常な事ではなく普通の事なので気にしても仕方ない。
走行距離にもよりますがオフ車を見る機会が有ったら観察してみて下さい。
減りに多少の差は有っても写真の様な偏摩耗が見られると思います。

因みに走行距離は 約14000km。

更に 更に セロー225WEの時は  約18000kmで前後同時交換記録が残ってます。


 

Rタイヤの現状。
あと4000km 持つかな? 


Fタイヤの減りが早いのは・・・タイヤの銘柄が同じなので 車重が増えた影響か?
乗り方は・・・少しは大人しい乗り方になったと思うのですが。
偶然にもFタイヤの写真はスリップサインの所が写ってましたので減り具合が判りますね。

オフ車のタイヤは高くないんだから前後同時交換しろよ!という戯言は無視 



参考までに製造年週
 
     前        後


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大洲海岸

2024-06-07 21:10:00 | BIKE
もう6月になりましたね~。
6月と言ったら”梅雨”・・・それは もう直ぐやって来る!
晴れてるうちに少し走っておきますか! 

・・・ 相馬から・・・ 霊山へ・・・


 

新地の海岸で一休み。
休日でも駐車場が満杯になる事は無いです。
ココを走るライダーは余り見かけません。
ただ・・・風を遮る物が一切ないので強風の時は勧めません。

復興フラッグはこの道を南下して突当りのロータリーの所。
ナンだかフラッグは新しくなってた様な・・・。


 

大洲海岸
流石にコチラはバイクもクルマも多いですね。
ロケーションが良いので否定はしません。 むしろ お勧めです!
コチラも風が強い時は要注意!


 

干潮だったようで島がすっかり見えてました。
手前に橋が見えますが島には渡れません 


数年振りに相馬市内を走りましたがシャッターが下りてる建物が多かった。
震災の影響なのでしょうか?


 

R115を走って霊山。
時間が有り余ってるので寄ってみました。
平日でも混んでるという情報を掴んでたのでチョッと拍子抜け。
お陰で メニュー選びはジックリ悩む時間を貰いました 


 

道駅・りょうぜん
道駅には寄るべし!
駐車場は満車に近かったのに建物内は全然混んでなかった。
さて~ 皆さんはどちらへ?

何か土産でも・・・と徘徊。
食指が動くものは見つけられなかったので10分程度で退散。


R115を少し戻り 県149→県45→県31 梁川→R349
R349は数ヵ所で工事交互通行。
ダンプカー&道が狭くても突っ込んで来るクルマが走ってるのでスピード注意!!


 
 
 

棚田の田植えは終わったかな?とチョッと寄ってみました。
この時期に来たのは初めてでしたが丁度田植えしてたので暫く見てました。
・・・植え始まって間もなく田植え機械がストップ。
何か噛み込んでるような変な音が聞こえてましたが、苗を掴む爪が動かない模様。
農業機械は安くないと聞きますが・・・ナンともはや。


ナビをみたら山道を走って県105に抜けられるらしいので寂しい山道をGO!
ですが 電柱が立ってるので、いずれ民家が現れるだろう・・・と心配せず。
知らない道を走る時は電力柱・電話柱が有ると安心の目安の一つ。

バイク屋さんに寄り道してオイル交換。
自賠責も掛け替えて・・・5年前と比較して8000円チョッと安くなってました 
今の御時世 少し嬉しい。

これで何時でも長距離走れるぞ~!! 

否 タイヤが・・・

前だけ交換しようかな? 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする