黒点
太陽の黒点は温度が低い場所だそうな。
黒点の数が増えると磁気嵐が起き、多少なりとも人の活動にも
影響が出るそうですね。
ナント なんと
私のメインのコンデジTZ30にも ついに黒点が現れました~~
カメラ熱は急降下
っと言っても太陽の黒点とは違いますが
ゴミです
これに気付かないでバシャバシャ撮っていると泣くに泣けない
状況となるわけですよ。
撮った時の時間には戻れませんからね。
この黒点は神出鬼没で何時現れるか判らないので困ります。
よ~く見て下さい! 黒点が何処にあるか判りますか?
判らなかった人は写真をクリックして拡大写真を見て下さい。
パナの修理部門に持ち込んで修理を依頼しました。
綺麗に黒点は無くなってます。
ヨカッタ ヨカッタ
ところで・・・どうやったら黒点を 否 ゴミを見つけられるか判ります?
絞りを絞った状態(殆どのコンデジはNDフィルタというものらしい)の
ほうが見つけ易いので出来るだけ明るい物を写します。
アッ 太陽を写すなんてのは厳禁!!
太陽光下で真っ白な紙を写すのがイイかもしれません。
(チナミニ 判ると思いますが記事の写真は青空ですからね)
私の場合はシーリング蛍光灯を画面全体に入れてパシャ!
焦点距離 最少でパシャ! 最大でパシャ!
ズームで焦点距離を変えて数枚パシャ!
この際 ピントを合わせる必要ナシ。
もっとも 真っ白い紙を画面全体に入れたらピントは合わないと思いますけどね。
何枚か撮るのは焦点距離が最少で見えなくても最大で見えるという場合が
有るからです。
カメラ背面液晶 or PC画面の隅から隅まで目を凝らしてチェック CHECK
最初の写真の様な黒点を見つけたら・・・残念
撮像素子にゴミがくっ付いてます。
対処法は・・・① 修理に出す!
② ダメ元で強いショックを与える! (壊れるかも)
③ 自己責任で分解修理!
①はカメラの値段が安くなっているので修理料金次第。
②は一眼には撮像素子を振動させてゴミを振い落とすものも。
③はnetを探すと手順を説明したサイトを見つけることが出来るかも。
まぁ 対処法と言っても そんなところかな~。
今回の私の対処法は・・・保証期間内なので①です。
撮像素子の掃除で解決すると判断してましたが、レンズの前玉にゴミが付着
してるのが見えたので、できれば レンズの掃除もして欲しいと依頼しました。
『MOSのクリーニング』のMOSは撮像素子の事なので予想通り。
ですが 『レンズの交換』をするとは考えもしませんでした。
お蔭で 黒点が無くなった事はもとより、レンズ内のゴミも無くスッキリ!
ひょっとして レンズカバーの擦れ痕が無くなったので、レンズユニット
そっくり交換という事でしょうかね。
修理日数も短く今回のパナの対応は非常にGoodでした。
チナミに サブのコンデジFX01もチェックしてみました。
③の対応だな・・・
ど~~でもイイことですが・・・修理明細書に書かってたVXW1421を検索。
『200』の項目を見ると$199.83だそうです。
海外のサイトではパーツ購入出来ると何処かのサイトで読んだ記憶が
有りますが本当だったんですね。
太陽の黒点は温度が低い場所だそうな。
黒点の数が増えると磁気嵐が起き、多少なりとも人の活動にも
影響が出るそうですね。
ナント なんと
私のメインのコンデジTZ30にも ついに黒点が現れました~~
カメラ熱は急降下
っと言っても太陽の黒点とは違いますが
ゴミです
これに気付かないでバシャバシャ撮っていると泣くに泣けない
状況となるわけですよ。
撮った時の時間には戻れませんからね。
この黒点は神出鬼没で何時現れるか判らないので困ります。
よ~く見て下さい! 黒点が何処にあるか判りますか?
判らなかった人は写真をクリックして拡大写真を見て下さい。
パナの修理部門に持ち込んで修理を依頼しました。
綺麗に黒点は無くなってます。
ヨカッタ ヨカッタ
ところで・・・どうやったら黒点を 否 ゴミを見つけられるか判ります?
絞りを絞った状態(殆どのコンデジはNDフィルタというものらしい)の
ほうが見つけ易いので出来るだけ明るい物を写します。
アッ 太陽を写すなんてのは厳禁!!
太陽光下で真っ白な紙を写すのがイイかもしれません。
(チナミニ 判ると思いますが記事の写真は青空ですからね)
私の場合はシーリング蛍光灯を画面全体に入れてパシャ!
焦点距離 最少でパシャ! 最大でパシャ!
ズームで焦点距離を変えて数枚パシャ!
この際 ピントを合わせる必要ナシ。
もっとも 真っ白い紙を画面全体に入れたらピントは合わないと思いますけどね。
何枚か撮るのは焦点距離が最少で見えなくても最大で見えるという場合が
有るからです。
カメラ背面液晶 or PC画面の隅から隅まで目を凝らしてチェック CHECK
最初の写真の様な黒点を見つけたら・・・残念
撮像素子にゴミがくっ付いてます。
対処法は・・・① 修理に出す!
② ダメ元で強いショックを与える! (壊れるかも)
③ 自己責任で分解修理!
①はカメラの値段が安くなっているので修理料金次第。
②は一眼には撮像素子を振動させてゴミを振い落とすものも。
③はnetを探すと手順を説明したサイトを見つけることが出来るかも。
まぁ 対処法と言っても そんなところかな~。
今回の私の対処法は・・・保証期間内なので①です。
撮像素子の掃除で解決すると判断してましたが、レンズの前玉にゴミが付着
してるのが見えたので、できれば レンズの掃除もして欲しいと依頼しました。
『MOSのクリーニング』のMOSは撮像素子の事なので予想通り。
ですが 『レンズの交換』をするとは考えもしませんでした。
お蔭で 黒点が無くなった事はもとより、レンズ内のゴミも無くスッキリ!
ひょっとして レンズカバーの擦れ痕が無くなったので、レンズユニット
そっくり交換という事でしょうかね。
修理日数も短く今回のパナの対応は非常にGoodでした。
チナミに サブのコンデジFX01もチェックしてみました。
③の対応だな・・・
ど~~でもイイことですが・・・修理明細書に書かってたVXW1421を検索。
『200』の項目を見ると$199.83だそうです。
海外のサイトではパーツ購入出来ると何処かのサイトで読んだ記憶が
有りますが本当だったんですね。