行き当たりバッタリ ツーリング S.T.M.

HP ツーリング・レポート番外編 ”独り言”

外出自粛でメンテ三昧

2020-04-29 21:30:56 | メンテナンス
通常だったらGW突入で観光地はどこもかしこも人人人のハズ。
どこ行っても渋滞と人がいっぱいで何処に行こうかな~っと。

しかし 今年はコロナウィルスの影響で外出自粛!!
GW中は天気も安定してるというのに・・・ 


仕方ないので今年はバイクのメンテに勤しむことにしたのでした。
っで 思いつくまま行き当たりバッタリで進めても中々進まないので、
”出来たらイイな~!”リストを作成  
元々汚い字ですが、飲みながら書いたので・・・読めない!というツッコミは要りませんよ

 

バイク3台分を思いつくままにリストアアップしてみたのですが結構な作業量です。
パッと見た目 大したことないと思う人も居るかもしれませんが、何かをする為には
リストにはない付随する作業が有るわけです。
っということでGW中に終わるのか? 


先ずはJOGから。
一応リストは作業準に書いたつもりですが気分で項目が前後してます。

 
7.
時間の掛かるバッテリーの充電を最初に仕掛けておきました。
セッティングに時間は掛からないし途中で触る必要もないですから。
っま 時々充電電圧のチェックはしますけどね。
物を持ってるのでデサルフェーターを合わせて仕掛けておきました。


9.
写真ナシ。
ガソリン満タンなのでPEAを投下しておきました。


 
1.
洗車はメンテの基本!っと言いますから最初にやっておきます。
ついでに各部の目視チェックも。


 
2.
ブレーキキャリパの洗浄とピストンの揉み出し。
JOGの場合 キャパの裏側にスライドピンの頭①が有るので注意。
っで 抜け防止?にサークリップ②が嵌ってますので注意。
スライドピンを軽く緩めておかないとキャリパを外してからでは緩めづらい。

 

赤丸のボルトを外すとブレーキアッシーが外れる。
その前に・・・パッドを少し広げといてね 
青丸のボルトを外した方がホースの可動範囲が広がるので作業しやすくなる。

 

去年 固着してバイク屋さんのお世話になったキャリパサポート。
改めて状態を確認しておこうと抜いてみたのですが、シリコングリスが団子 
綺麗に拭き取ってシリコングリスを塗りたくっておきました。
ココに被さるブーツにもシリコングリスを詰めておきました。

 

キャリパを洗ってみましたがコレが限界。
ピストンも綺麗にしてシリコングリスを塗って揉み出し。
重いながらも指で押せるので問題ないでしょう!

サクッと戻してブレーキ系は終了。


 
3.
Fベアリング グリスアップ
ヤマハ車はグリスの量が少ないらしい。
写真はギアユニットアッシーですが・・・青線で囲んだ所に少しだけグリスが有りました。
長年のノーメンテでグリスは真っ黒でしたけど それにしても少ないのでは?

クリップを外しユニットをバラシて古いグリスを取り除けばイイのですが・・・
出来るだけ古いグリスを取り除いて新しいグリスを詰めましたとさ 

ベアリングは・・・両側とも金属シール有りの様でボールは見えませんでした。
ゴロゴロ感やガタは無いので問題ナシとしましょう!


 
6.
10000km走ってないエアフィルタです。
ココまで汚くなってるとは正直予想外で驚きでした 
点検だけしておこうと外したのですがコレは交換ですね。


リストの残りは・・・4.と5.と8.
4.と5.はメーター周りのカバーを分解しないと作業出来ないので別日に実施予定。
8.は・・・プラグは在庫してるのですがオイルの在庫ナシ。

オイルとエアフィルタをアマゾンで購入しようとサイトを覗いてみたら
在庫切れで入荷時期未定とな!
そう言えば・・・セローのパーツも在庫切れで3週間ぐらい音沙汰ナシ。
これもコロナウィルスの影響で入荷が止まってるんでしょうかね~ 


しかし・・・こんなペースじゃGW中に終わらないかも!? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空広がる桜時

2020-04-12 20:44:53 | メンテナンス
最近の週末は風が強いときは有りますが青空が広がって
絶好のツーリング日和が続いてますね。
桜も満開になり家の中でウズウズなんかしてられない!
桜を求めてウロウロしちゃいましょ! 



・・・っと 例年だったらこうなるのですが、今年は 不要不急の外出は控えろ!っと。



今年はしょうがないですね 

でも今日は5~6台のマスツーを見かけましたよ。
休憩時は離れて話をするんでしょうかね 
今日は食料の買出しに行って速攻で帰ってきました。
正直 私も バイクで走り回ってストレス発散したいです 


コロナウィルス終息に向けて気になってる所を少しメンテしておきますかね 


 

+ネジ1ヶ所とグロメット2ヶ所を外すとサイドカバーがパカッと。

 

シートを固定してるボルトが左右1ヶ所づつ有るので外します。

 

キャブから来てるパイプを燃料コックから外し・・・

 

パイプにウェス等で栓をしてガソリンが漏れるのを防ぎます。


 

燃料コックを固定してるネジをはずします。

 

GSタンクを固定してるボルトを外して少し持ち上げながら後ろに引くと・・・
GSタンクが外れます。



 
 

今日のメンテ個所。
前後タペットカバーからのオイル滲みが酷い! 
ん~ 何度か交換してるのですが何故かフロント側の滲みが酷いんです。
まぁ経年劣化で他の所も滲みや漏れが有るんですけどね 

 
 

フロント側を外したところエンジン側にOリングの擦れカスが残り、カバー側には
Oリングと擦れカスが有りました。
ボルトはしっかりと締まってたんですけどね~。
何故にOリングの擦れカスが出来るんだろう?

 

Oリングの純正部品。
今後 自分で交換する人は参考にして下さい。

 

リア側には擦れカス等はナシ!
Oリングに若干の変形は有り!
変形して密着しオイル漏れを防いでいるので当然の事ですね。

 

リア側のOリングはフロント側と同じ品番。

 

前後Oリングにシリコングリスを薄く塗布してサクッと復元。
カバーを外したついでにタペットクリアランスを測定しておきたかったのですが、
ナンだか面倒臭くなってパス!
距離も走ってるので改めて近々測定しようと思います。

ん~ ヘッドが汚いですね。
エンジン全体をしっかりクリーニングしないと!
汚れは汚れを呼び込むので。

 

燃料コックを固定するネジ(赤矢印)を戻す時、ホース(黄矢印)の取回しに注意。

 

最後にバッテリー電圧の測定。
表示がマイナスなのはテスター棒を反対に接触させてるからですよ!
線の撚れとかでこの方が持ちやすかったんです 
このバッテリー エンジンを暫く廻さなくても何故か高い電圧で落ち着いてるんです。
理由は判らないのでツッコミしないでね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする