PCのリカバリー終了!! にします。
フォルダ内のデータ配置やショートカットの配置など、細々した事は
残っていますが、何時までもチマチマやっていてもキリがありません。
後は少しずつ元の配置にしていくことで、ここで一旦 一区切り
ついたという事にします。
今回クリアインストールしたのは、たまに固まったり・時々エラー
メッセージが出たり、処理もカナリ遅くなってきたからです。
買ってから一度もメンテしてませんので一度戻してみようと思いました。
多少でも処理が早くなってくれればな~という淡い期待を持って!
っで、結果は期待以上
です。
PCの起動時間が前は5分近く掛かっていたのが、3分掛からないで
立ち上がるようになりました。
単純には比較出来ないのですけどね。
っと、言うのも、使わないプリインストールソフトを削りました。
VBも2007から2008にバージョンアップしたからです。
アッ! WinXPもSP1からSP2に上げました。(エ゛~ いまごろ
)
なので前の環境とはかなり違ってますから、OSをインストールし直した
から早くなったと単純には言えません。
今回 一番の心配はVB2008でした。
価格.comの書き込みで処理が遅いとか不具合が相変わらず出る等の
書込みを見てしまっていたからです。
今までバージョンアップしなかったのもその為だったのですが、
結果的には心配無用でした。
現在 VBの設定はホボ デフォルトですが、ネットを見てもサクサクと
表示するようになりました。
結果的に 今回のクリアインストールは大成功
ソフトをカナリ削ったハズなのですが・・・。
HDDの空きが意外に増えませんでした。
イヤ 何故か かえって空きが少なくなったりして・・・。
ナンデ~~
今回 子供の外付けHDDを借りたのですが・・・。
ハッキリ言って『ウルサイ!』
HDDが回りっぱなしなんですね。
アクセスしていない時はヘッドが退避していると思った
のですが・・・チョッと信じられない仕様でした。
フリーソフトを入れる時どうしてます?
何というソフトを入れたのか判らなくなったり、それがどんな
機能を持っているのか判らなくなったりしてませんか?
私はダウンロードしたソフトを入れるフォルダを作って、
フォルダの名前にソフトの名前と機能を簡単に書いてます。
『+lhaca 圧縮・解凍』『VIX 画像ビューワ』とかね。
更に、ダウンロードしたソフトを入れるフォルダを作って、
その中に先程作ったフォルダを皆入れておけば・・・次回
インストールし直す時なんか楽なんじゃないかな~っと思います。