遠野 ミステリーツー

2011-09-25 22:30:47 | 岩手の道
最近の週末は天気が崩れてばかりですね。
なので天気の良い日は貴重なのです。
木曜日の夜 他の人のblogをチェックしてたら見つけてしまいました。
金曜日に遠野方面に走りに行くという告知を。

遠野なら早くは出発してないだろう。
昼ごろ出会えればイイから・・・と8:00過ぎ出発です。
追い越してはいけないので一応念のために鶴巣SAと長者原SAは
チェックして行きました。っが、居ません。



最初の休憩地 前沢SAから『今何処?』メールを出しました。
っで店を軽く徘徊して・・・メールと℡が入ってました~
スミマセン バックに入れてると着信音が聞こえないんです。 
℡入れて遠野の道の駅で落ち合う事に決定



遠野 道の駅。
前沢SAから遠野・・・ハッキリ言って遠いです。
告知者の方が先に着いてるんじゃないかと思っていたのですが・・・
取りあえず『道の駅でウロウロして待つ』とメール。

隣のV-MAX ライダーはかなり歳を召した人でした。
オレは一体何歳まで乗れるかな?っと考えさせられた一瞬でした。
アッ またメール入ってた! 
今走ってる道からすると『カッパ淵』が都合がイイとの事。
メール返して移動です。



遠野は一度来た事ありますがカッパ淵は初めて。
こういう所には小さい子供が似あいますね。




子供だけじゃなくカップルも似合うかも。
一番似合わないのは・・・オレか~~ 
名物? カッパおじさんの話は面白かったですよ。
遥々やって来たかいが有ったというものです。

っと、子供が『カッパ いた~!!』
カッパおじさんが『まてまて あわてるな!』と網を持って駆け出しました。
・・・捕まえられなかったみたいです。
時々 パシャ!っと何かが跳ねる水音はするのですが・・・ 




釣れませんね~。 

今日の告知者『syaroさん』到着です。
2か所 他に行ってみたい所が有るというのでサッサと出発。
私はカッパおじさんの見事な会話が聞けたので満足。
後の予定は考えてないので何処にでも付き合いますよ!



チョッとミスコースしまして・・・林道を簡易舗装したような道でした。
台風の影響なのか木の葉がイッパイ落ちていて滑らないかとハラハラドキドキ。
ディバで一人なら絶対走らない道でしたね。
でもイイんです。 フィトンチッドを存分に吸えましたから~ 



syaroさんはダム巡りが趣味だそうです。
田瀬湖です。



道の真ん中で何してるのかというと・・・コチラをクリック!
更に コチラもクリック!! 




空き缶だけでは納得出来なかったみたいで今度は自らバイクに乗って体験。
あ~ そういえば・・・コレ 蔵王にも有りましたよ。



長者原で最後の休憩をし流れ解散。
syaroさんお疲れ様でした。 <m(__)m>
私の降りるICでゲートを出るまで20分掛かりました。
クルマと違ってバイクのストップ&ゴーのノロノロは辛い!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り

2011-09-23 21:30:17 | BIKE
 

カッパ 釣れません 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避暑 高原をハシゴ part2

2011-09-21 18:00:03 | BIKE
台風 未だ来てませんが速攻で行っちゃいそうです。
金曜からは天気が回復しそうですね。

それでは前回記事の続編で~す 



>さて 天童高原からは何処に行ったのでしょうか?
っで終わりましたが判りました?
タイトルが『避暑 高原のハシゴ』なので次も何処かの高原なのですが、
天童高原の近くの高原と言うと・・・黒伏高原&面白山高原ぐらいしか
思いつきませんが他にも近くに有りますかね?


 

何か目的が無い限り行って来いのコースは基本的に走りません。
面白山への道は何度も走ってるので勝手が判りますので迷いは無しです。
それに 今ならコスモスが咲いてるハズ!

   

 

カメラマンは当然居るとして親子連れも沢山来てました。
タダ・・・遊ぶ物が無いので子供は直ぐ飽きるかも? 

あ~ 思い出しました。 
数年前にマスツーで来た時バイクを停めようと足を出したら(谷側へ)、
足がモットもっと長ければ!という人が居ました。 
ハイッ モチロン コケマシタ 爆笑です 

ココはスキー場跡地なので平地は有りません。
バイクの場合 駐車枠の白線は気にしないで路面の斜度に注意して下さいね。
たとえ中型でも谷側に倒れたバイクを起こすのは大変ですから。


    

面白山駅から山寺に出ます。
杉木立の写真は明るく写ってますが実際は薄暗いです。

あ~ 思い出しました。
数年前 バイク3台でこの道を山寺から面白山に向かってました。
途中でパトカーに追い付きピッタリ追走。
プレッシャーを掛けたつもりは有りませんでしたがパトカーが避けました。

パトカーと言えど避けてくれたんだから前に出なくちゃ
スロットル・ワイド・オープン気分だけ ) パトカーを置いてきぼり。
スピード標識が無いので最高速は60km/hですが、クルマが60km/hで
走れるような道じゃないので アッという間にバックミラーから消えましたとさ。

昔の楽しい 思い出・・・ 

 

今の時期 山形の風物詩と言えば『芋煮会』ですね。
馬見ケ崎川にも沢山の人が繰り出し中でした。
芝生の所から煙が上がってましたが・・・。


 

高原では有りませんが標高は高い。 
山形蔵王『左衛門の湯』足湯です。
え~ 私のバイクが中途半端に停まってますが、私が停めた時には10台位の
関東ナンバーのバイクが停まってたんです。

足湯に浸かってる人も居ますが、無風で暑くて 暑くて 長居する気になれません。
写真を撮った後直ぐ出発しました。


 

ココも高原では有りませんが標高は高い。
エコーラインの途中に有る芳刈放牧場ですが知ってます?
牛が居て東屋とトイレが有ってノンビリ出来るのですが・・・トイレの管理が・・・。
上山市営の牧場なのに・・・東屋が出来たばかりの頃はヨカッタ。


 

標高 高いです  クドイ 
風は吹いてませんでしたが涼しい。
黒雲が広がって来たのでサッサと帰って来ましたとさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避暑 高原をハシゴ part1

2011-09-19 21:51:26 | BIKE
予報 外れましたね。
朝から霧雨が降って午前中の予定が消化出来ませんでした。
こんな日は溜まったHPの作成を消化するのに絶好の機会かと。
ハイ 1件消化しました(米沢・裏磐梯)。
ん~・・・ 未だ2件も有る・・・ 

blogの方もついでに更新しますかね。
週間予報では今日みたいな天気が暫く続く様ですから、ネタ不足を棚に上げて
引き延し等してみたりして。 



出掛けたのは日曜日です。
土曜日も晴れたのですが・・・何故出かけなかったのか。
土曜の朝 生垣を弄っていて毛虫に刺されました~ もう 痛いのなんの
右手甲側半分が針を束にしてグサッグサッと刺し1本1本の針先が判る様な痛み。
チョッと何かが触れただけで激痛が走りバイクどころじゃなかったんです。

病院に行って薬を貰って来たのですが痛みが直ぐ収まるわけないですからね。
っで、日曜朝 ナンとかグローブに手が入れられる様だったら出かけようと。
土曜夕方発表の天気予報では日曜も芳しくない予想でしたが私の勘では晴れる!
出掛けるのは日曜しか無い!!
     
     
     
     
     
日曜 ・・・ダイブ良くなったけど触れるとまだ痛い。
でも 我慢出来るぞっと。


引き延しの前振りもコレくらいにしてダラダラと本編行きま~す 



9:00出発では遠くまでは行けないので目的も無くR48を西に向いました。
今回も『行き当たりバッタリ ツー』です。
毎回 同じですが、私の得意とするところですので気にしないで下さい。

山形はヤッパリ暑い!
ボ~ッとする頭に浮かんだのは『高原なら涼しいかも』と小野川温泉に
行った時と同じ事。
天童高原に暫く行ってないから行ってみようか!?


 

県297を通って田麦野に出ようとしましたが・・・この先は土砂崩れで
危険な状態になってるらしいです。
セローなら取りあえず進んでみるのですがディバではそんな気になれません。
別ルートからアプローチしましょ!

 
                  青空が近い! 少しは高原らしく見えます?
     

木陰には爽やかな風が吹いて 涼しい~!!
木の傍に見えるのは黄色いBMW。
このバイクは引き返して行きましたが、登って来た何台ものバイクが
面白山(駅)高原方面に走って行きました。

因みに 面白山駅までは10m位の未舗装路が1箇所有るだけで
1.5車線幅の舗装路が続きます。
けっこうクルマも通るので走る時には慎重にね。


さて 天童高原からは何処に行ったのでしょうか?
続編を待て~~ 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココ何処?

2011-09-18 11:16:58 | Weblog
木陰には爽やかな風が吹いてて涼しい。(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行き当たりバッタリ 再び

2011-09-15 23:00:42 | BIKE
今月はカレンダー以上に休日が多いんです。
来週は休日続きで私にとってはゴールデンウィークのハズでした。
っが、天気 最悪ですね~~ 

せっかくの休日をど~過ごすかはこれから考える事にして、
楽しかった事を振り返って思い出に耽ってみますかね。



 隠れ家

 

七つ森の奥には森の中にコジンマリと店が点在してるんですね。
こんな所にお気に入りの店が見つかったら・・・と思うとワクワクしませんか?
この店は日曜日だけの営業との事ですがナンだか気になりました。



 本物はどっち

 

薬莱山の近くの橋の上に生息してます。
何時行っても逃げずに同じ場所に立って遠くを見てます。
バイクのイラストの方が精悍に見えるのは私だけ?



 牧場は良いぞ~

 

   

鍋腰峠に有る『宝栄牧場』に寄ってみました。
広いですね~
ナンとなく・・・チョッとだけ豊かな気持ちになった様な気がするのは私だけ? 
ナイタイ高原牧場を思い出した・・・北海道 行きて~~ 



 ココは何処?

 

去年の秋に牧場に来た時には封鎖されて通行止めだった道が解放されてました。
地図では銀山温泉に出れる様なので進んでみたら分岐が有ったのですが・・・
ツーリングマップルには分岐なんか記載されてませ~ん
さて どっちに進めばイイの ココは何処 

 

分岐の所に有った案内図ですが錆びてるしアバウト過ぎて読めません
山奥まで舗装してるので、どっちに進んでも舗装が途切れる事は無さそうです。
否 あくまでも私の『野生の感』ですよ。

上の写真でバイクの向きの通りに直進すれば銀山温泉に出れる気がします。
右折し下って行くと国道に出れる気がしますが・・・谷が有った様な・・・。
否 あくまでも私の『経験+野生の感』ですけどね。
根拠は有りませんが今回は右折し下ってみる事に。

 

草が覆い被さって狭くなった湿った道を心臓をバクバクさせながら下った先には、
アスパラガスの栽培地が広がってました。
モチロン 見ての通り畑に残ってるのは収穫時期を過ぎてますけどね。
ん~ ひょっとして種を取るのかな?

滅多に誰も通らない様な道を走ってたので人工的な物を見るとホッとしますね。
こんな時だけです。 人工的な物に安心感が出るのは。 



 セローは何処?

 

え~ ココ何処でしょう?
先ほどのアスパラガスの畑から道なりに西に走って来ました。
人家は有りますし学校らしき建物も見えます。
ハッキリ言ってココ何処だか判りませ~ん  

アッ 2人乗りのBMWが走って行った
大型バイクが通る道という事が判って一先ず安心。 

 

蕎麦畑で発見
山形の人がお浸しで食べるという『すべりひゆ』ですね。
山形の人から『だし』を聞いた時には、ホントに美味しいの?と疑いながら
食べてみたのですがホントに美味しくてビックリしましたね。

さて 『すべりひゆ』はホントに美味しいのか?
私は・・・食べる気になれません!
他所でもそうだと思いますが私が生まれた所では雑草として扱われてましたからね~。
え~ ちなみに蕎麦だけじゃなく山菜も食べれません。



 土産

 

独特の縞模様が目に入らぬか~~ 
袋のイラストからも判る様に『尾花沢スイカ』ですよ。
我が家のお気に入りで商品(すいかの子っこ)指名買いです。
チナミニ ケンミンshowで取り上げられる前からのお気に入りですから~ 

かなり 癖が強いと思います。 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行き当たりバッタリ

2011-09-10 23:00:52 | BIKE
今年は中々長距離を走れないんですよね~。
なので走行距離が全然延びません。
午後から天気が崩れるという予報ですが少しでも走りたいと思い、
目的地を小野川温泉の田んぼアートに設定。


  
田んぼアートは日本全国各地で行われてるらしいですが、
東北で有名どころと言えば田舎館村でしょうね。
小野川温泉の田んぼアートは知名度では田舎館村まではいきませんが、
技術は年々UPしてるのが判ります。

タダ・・・絵がワンパターン化してるのがチョッと残念かな~。

田んぼアートの見頃は色がハッキリする8月初旬が良いそうです。
今日現在の絵は色がボケてしまってイマイチですね。


アッという間に目的達成ですし午後から天気が崩れるという予想ですので、
サッサと帰るべきなのかもしれませんが もう 暑くて暑くて。
空を見ればホントに崩れるの?
高い所なら涼しいかな~? 


  
白布温泉を過ぎ峠まで登ってみた。
・・・無風 暑い!
檜原湖が見え雨雲は見当たりませんね~。
降りましょ!


   
エッ!? 降りましょ!って言えば帰るのかと思いますよね?
チョッと遠回りで帰るんですよ! 
スカイバレーを降りてくると檜原湖に出るのですが、檜原湖にも立ち枯れが
有ったんですね。


   
道の駅 裏磐梯。
日差しが強く暑くて参りました。
この際 干せる物は干しましょ

先着のライダーもソフトクリームを食べてました。
写真は『ラムレーズン&ワサビ』ですが・・・ワサビが人気らしく真似してオーダー。
ワサビ・・・私にはイマイチで喉に何時までも不快感が残りました。


レークラインを通ってR115に出るつもりでしたが・・・
私の写真は基本的に時系列で載せるのですが・・・  ←覚えといて下さいね。 


   
帰るのとは方向が違うけどゴールドラインをパスするのもナンだかな~。
チョッと下見がてら走っときますか!
景色がイイ所は殆ど有りませんがカナリ下った所に猪苗代湖がバ~ン!
見える展望台が有りました。
晴れてたのでグー!! 

裏磐梯から下って来た所のゲートです。
小さく写ってますがバイクも結構走りに来てましたね。
7台8人のBMW軍団(松本・品川・???)が登って行きました。
追撃!!では有りませんが、 マァ 付かづ離れずで付いていきましたとさ。
BMW乗り易そうです。


   
レークラインにGO
この道 チョッと荒れてる所が有るんですよね。
判っていたのに・・・コーナー途中に大きな凸凹が有って飛ばされそうに。 
対向車が気付いてスピードダウンしてくれたから良かったものの危なかった~

アレ? ゴールドラインを下って磐梯町の方に行ったのでは?と気付いた貴方は鋭い!
Uターンしたんです。
 


  
下道をノンビリ帰るつもりでしたが雲行が怪しくなってきました。
東北道に乗って直ぐの吾妻PAで一息ついてると・・・ワッ 入道雲 
バビュ~ン
雨には当たりませんでしたが汗で結局体は濡れましたとさ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココ何処?

2011-09-10 12:31:35 | Weblog
写真だけだと何処か判んないかな?米沢経由です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軌跡

2011-09-07 22:30:10 | これも IT?
 

先日 奥会津まで行った際のカーナビの軌跡です。
走行ログとして外部に取り出せたら便利だと思うのですが、
私の使ってるポータブルGOLILLAは取り出せないんですよね。
ナントか取り出そうと頑張った人も居たようですが無理だったと。

パナに吸収された後は ど~なんでしょう?

サイトを良く見てませんが地図更新を何年間かは無料で出来る様ですが、
走行ログはヤッパリ取り出せないのでしょうかね?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-09-05 16:18:11

2011-09-05 16:18:11 | Weblog
駅長ばす は 休憩中でした。(^-^)  さ~て帰るか!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする